こんにちは!自称観光アドバイザーのジジです🐺
今回は、滋賀県の紅葉名所5つご紹介します!
みなさんは関西の紅葉といえば京都が第一に思い浮かべる方も多いのではないのでしょうか?
実は京都のお隣の滋賀県は京都に負けない紅葉名所がずらりと並んでいるんですよー(^-^)
そんな滋賀県の紅葉名所の解説を載せて作ってるので是非参考にしてみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
①比叡山延暦寺(大津市)
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0725e13056/
見頃:11上~11中
混雑:少☆☆★☆☆多
②石山寺(大津市)
https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/atarayo
石山寺
見頃:11中~12上
混雑:少☆☆★☆☆多
③永源寺(東近江市)
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0725e13180/
永源寺
見頃:11中~12上
混雑:少☆☆☆★☆多
④メタセコイア並木
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0725e12687/
メタセコイア並木
見頃:11下~12上
混雑:少☆☆☆★☆多
⑤鶏足寺
https://kitabiwako.jp/spot/spot_967
2021年拝観中止。
ーーーーーーーーーーーーーーー
🔺関連動画🔺
【京都紅葉名所7選】
ーーーーーーーーーーーーーーー
🔺Instagram🔺
https://www.instagram.com/zizikanko
ーーーーーーーーーーーーーーー
#滋賀紅葉 #関西紅葉 #関西旅行
動画コメント
永源寺には行ったことがないな!行ったことがある場所の名前普通間違えないって!
さも、交通の便が悪いように言ってますが、八日市駅からバスという選択肢もあります。
八日市駅は私鉄で近江八幡と連絡しているので市内の観光をプラスすることも簡単です。
ほんまに行ったことありますよー。
自分は車で行きましたけど、駐車場から少し歩くと出店が数店出てて、大きな川があって紅葉のトンネルみたいなところがあって奥に載せてる写真のような紅葉がありました。
全て自分が行って撮った部分がありました。
適当に行ってないなどいわないでください。
もうこのチャンネル運営していないのでいいですが
この川、深い!!
しんちゃんか‼️笑っ
コロナ影響 田舎の寺院にも影響してるんですね。
コメントありがとうございます!
そうですね、まさかの寺院にも影響してくるとは思ってなかったです。