【長崎観光】長崎市街地中心部の定番観光スポット10選 / おすすめルートも【長崎旅行のオススメを長崎大好き移住者が紹介】

滋賀

▼動画で紹介したスポットは、こちらの地図にまとめています。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1BC8OCsK5R9y5d1IEu5nWdEfgsehQXq1b&usp=sharing

※ 平和関連施設は、別の動画で詳しくご紹介予定です。

00:20 ① 大浦天主堂
01:37 ・祈りの三角ゾーン
02:00 ・祈念坂
02:35 ・大浦展望公演
03:30 ② グラバー園(第二ゲートから入場)
04:20 ③ オランダ坂
05:14 ④ 長崎新地中華街
05:50 ・唐人屋敷跡
06:30 ⑤ 出島(出島和蘭商館跡)
07:02 ・旧長崎内外クラブ展示室
07:34 ⑥ 出島ワーフ
08:05 ⑦ 眼鏡橋
08:20 ・中通り商店街
08:47 ・寺町
09:05 ・伊良林〜風頭周辺の龍馬関連スポット
10:15 ⑧ 風頭公園
10:40 ⑨ 稲佐山山頂展望台
11:17 ⑩ 鍋冠山展望台
12:11 ・思案橋

他にもチャンネルには、長崎観光にまつわる動画を上げています。ぜひ、チェックしていただけると嬉しいです。良い長崎の旅を〜!

▼「長崎観光」プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0y0-ssKnB85TAHexOhe3bbTIWJbf_1wz

【SNS】
Twitter  :https://twitter.com/sho_mnmn_28
Instagram :https://www.instagram.com/stories.nagasaki/
note    :https://note.com/mnmn_28
0000.Studio:https://0000.studio/

【機材/ソフト】
カメラ    :iPhone12 pro
ジンバル   :DJI OM 4
動画編集ソフト:Adobe Premiere Pro 2020
サムネイル作成:Adobe Premiere Pro 2020 / Canva

#長崎観光 #長崎旅行 #長崎

動画コメント

ぱらら真剣佑

出島、稲荷神社周辺、ハウステンボス、展望台に1日で行きたいのですが可能ですかね??また電車やレンタカーなどのおすすめ交通手段も知りたいです。

長崎暮らし

ハウステンボス(佐世保エリア)は、長崎市街地から1時間半くらいかかる場所にあるため、一日で回るのは結構忙しいかと思います…!
市内のみを巡る場合は、路面電車
郊外も巡る場合はレンタカー
がオススメです。
市内は、電動自転車で小回りよく(ローカルエリアも)回ることも可能です😌
https://nagasaki-route.com/ja/rin-rin-map

ぱらら真剣佑

@長崎暮らし ありがとうございます!!旅行プランの参考にさせていただきます!

masa sato

長崎ったら海良いよね
軍艦島が見える海とか伊王島とか高島とか五島の白浜海水浴場とか激アツやろもんなぁ。はぁ〜帰りて

艦これLove兄ちゃん

長崎に行くなら出島かグラバー園とか大浦天主堂に行った方が時間がたつのが早いと思います。遠出なら佐世保でハウステンボスがいいかと(長崎出身)

KoreanboyTV

竜馬のコーヒー飲んだ事ありますか?検索してみたら【アティック 長崎】という場所が出て必ず行ってみようかと思いました。
4月下旬から行きますが本当にわかりやすく教えていただいたのでこの動画そのまま旅行してみようかと思っています。
ありがとうございます🙇

カブじいさん / Cub Gsan

こんにちは。
カブでリターンしたカブじいさんライダーです。
カブでのツーリング、キャンプの動画をやっています。
長崎の観光動画、とても良かったです!
いつかカブで行きたいです!
ポチっとしまーす!
動画編集、お疲れさまでした!

らむ

私は長崎移住希望です!( ´⚰︎` )この前春節の時期に長崎行ってきました!長崎は2回目で、1度来ていいなって思ったのでまた行きました。ランタンフェスティバル含め長崎サイコー!…旅行2日目、本当は大浦天主堂とグラバー園を訪れる予定でした。たまたま立ち寄った南山手8番館という喫茶店で、2階の美術館を紹介され行ってみました。私1人のために館長さんが1時間半もかけてお話を聞かせて下さいました。私は館長さんに恋をしました。私よりは15は上かと思われるロマンスグレーの紳士でした。大浦天主堂とグラバー園に行くことは叶いませんでした。ただそれで良かったと思っています。予期せぬ出会いこそが旅のだいご味と知りました。…そして今私はいてもたってもいられず「長崎人になろう」の担当さんとお話しし、仕事と家探しをしています。…いえ、もちろん館長に会いに行きたい為だけではないですよ!( ˊᵕˋก;) 長崎の魅力に取り憑かれました。今の暮らしを棄てても移住する価値があると思いました。奈良に50年住みましたが奈良の人は私を大切にはしてくれませんでした。そろそろ幸せになってもいいと思いました。必ず長崎に行きます!

KoreanboyTV

長崎は初めて行くので情報が足りなかったんですが赤い鳥居がたくさんある神社には行って見たいですね~

西垣裕

来週、長崎に向かうので参考にさせていただきます!ありがとうございます!

むじむじ

綺麗な街ですね。坂が多いので歩きやすそな靴が必要ですね❤

ぶらっくこぉひぃ

なんか最近˗ˏˋ長崎ˎˊ˗というワードを目にすることが多くて(近畿住み)急に行ってみたくなった🥳🥳

CBR250RR

長崎なんて崖ばっかで住めたもんじゃねえだろ
観光でも中国のPRばっか
中国に行く金がねえ奴等が長崎に観光に行くのか?😂

すーす

最初の大浦天主堂は、先に電停「石橋」から、スカイロードに向かって、天主堂〜グラバー園へ行かれた方が行きやすいかなぁ・・・と思います。
鍋冠山、小学生の頃はよく行ってました。反対側の通称「ドンの山」もね(笑)大砲まだあるかなぁ、、、

오렌

今度修学旅行で行くのですが稲佐山はやはりお昼より夕方~の方が綺麗ですよね…??( ; ; )

長崎暮らし

僕は昼の稲佐山も好きですよ😌!
・夜より混まず、ゆっくり見られる
・長崎の斜面地に連なる家々の景色が圧巻(特にロープウェイから見る景色すごい)
・天気が良いと、長崎半島南側の島々まで見通せる
のが、僕が魅力に感じたポイントです☺️

오렌

@長崎暮らし なるほど!!昼の稲佐山にもいいところはたくさんありますね!意識してみてみようと思います!自称超晴れ男の担任と一緒なので晴れの予定です!!笑笑 丁寧なご返信ありがとうございます🙌

Y YU

日の出まんじゅうを選ばれるとは、お目が高い!

TIGER

15歳の誕生日に
中学校の長崎の修学旅行に
行ったことある。

高校留年どらこん

修学旅行行くので参考になります!

あかり

自分、海星高校に通ってるのでオランダ坂とかほぼ毎日通ります✨❗

そう

長崎県民です🙋‍♀️
日差しがいい感じに味を出してますね

ハムスター・パンケーキ

10:50

文鳥

出島ワーフのテラスでヨットや船を眺めながらのビールは最高なので昼夜問わずぜひ!

木精夢者

15年前の長崎に単身赴任していました
いや~懐かしい!
当時赴任して4日後に市長が銃で撃たれて亡くなりました。
その後現市長に
亀山社中も当時はありませんでしたよ
祈念坂 当時は看板はなく隠れたスポットでした。
角煮まんじゅうのCMで使われて有名になりましたね
住んでいたのは「魚の町」確かべっ甲屋の前のマンションです
もうすぐ くんちですね!
盛り上がっていることと思います。

kemuri h

生まれて19年住んでたのに知らないとこもあって驚きでした😱もう東京のほうが長くなりましたが帰省した時に動画の場所を散策したいと思います‼

T

20歳になった記念で2年以上付き合ってる彼氏とはじめての二人での旅行で長崎に行きます!めっちゃ参考になります!長崎旅行さらに楽しみ🥰🥰🥰

道徳 大久保

僕の実家は長崎です長崎は夜景が綺麗な街です

高橋亮一

さすが移住者(*^^)v
教会2か所とグラバー園,四海樓だけを回るうわべの観光しかしたことが無い人間にとって,とても魅力的なコンテンツでした。
学生時代に行った長崎。今度納得できるだけ回れるのは,リタイヤしてからかなぁ(^-^;

こーせー

ちょうど今週長崎へ旅行に行くので大変参考になりました!思いっきり長崎の街を楽しみたいと思います!

Tom

グラバーは、実は武器商人だったんですね。明治維新で大儲けしたはずです。イギリスやフランスが戦争で大儲けするために仕組まれたのが明治維新だったのが真相のようです。

いっちまっつん

だいぶ前に、ボーリングのピンが見つかったんだから
それも再現して欲しかったよなぁ~とは思う
今とは違う地味ではあるんだろうけど、見てはみたいよな

永野勘十

長崎に在住していたが行ってない先に行ってみた。60年前には関心なかったからね。鍋冠山公園、展望台、素敵だった。金比羅山、金比羅神社、見晴らしも稲佐山の反対側からみて絶景だった。220613

マサ

今月末に行くので参考にさせて頂きます。天気次第かな?

ねずみママ

バスガイドをしていたので長崎は何度も訪れましたが、ほんとにディープに教えてくださり目からうろこです。面白い。

Greg Lee

ありがとうございます。
9月末に行く予定ですが
お天気はいかがでしょ?

長崎暮らし

多分、天気は比較的良さげなような…?😌
https://weather.goo.ne.jp/appearance_ratio/p0048/0900/
天気に関しては分からないのですが、
良いお天気に恵まれることをお祈りしています〜!☺️

japanese teacher tsuyopon

昨日雨の中長崎に行きました!
トンネルを抜けて浦上あたりから見える風景が長崎に来たって感じがしますねー
和洋中が合わさった長崎の街は面白いと思います。

誠齊藤

雨の長崎も中々風情が有りますよね。

シューベルト

明日行くので参考になります☺️

福沢諭吉

※長崎在住者の意見※
━━━━━━━━━━━━
#61 2019/01/07 22:00
長崎はもの凄く良い所
食べ物も美味しいし何と言っても県民性と言われるぐらい人間性が良い
治安も良く住みやすい街(笑)
[匿名さん]
━━━━━━━━━━━━
#62 2019/01/07 22:05 (最新レス)
日本でもトップレベルに安全な街
これからの移住や生活を考えるなら長崎
安全→治安もそうだが地震などによる被害が最も受けにくい場所
いろいろ長崎に嫉妬する奴多いが生活する上で安全な所以上に勝るもの無いだろう(笑)
[匿名さん]
━━━━━━━━━━━━━━
🔴長崎の食い物が旨い?
🔵長崎の食い物って何もかも甘すぎますから(笑)
特産品のカステラ、カスマキ、カスドース
た特にカスマキとカスドースは見た目から胸焼けしそうです
島原味噌でもとにかく甘い
長崎人は甘いものを好むので個人的に旨い食い物はない
━━━━━━━━━━━━
🔴長崎の人間性が良い?
🔵長崎人は他県民(特に佐賀人を嫌っています)を叩きまくっている
🔵佐賀人が通った後はペンペン草(雑草)も生えんとか平気で言う
🔵佐賀ナンバーの車を見ると10円玉でキズを付けるような犯罪行為も普通にやる
🔵佐世保バスの運転手が乗客に対して平気で死ねと言う
これで長崎の人間性が良いとか全くの嘘だよな
何回も言ってるが長崎人は自分の事や自分の身の回りの環境を異常な位に良く見せる為に平気で嘘をつく
その為には他人を犠牲にしてでも嘘をついてしまうのだから
田舎者のくせに妙なプライドがあるのが長崎人
━━━━━━━━━━━━
🔴長崎が凄く良い所?
🔵自分の家に帰れない帰宅困難者が普通にいる
🔵崖に家があるから車も進入出来ないし階段を使うしか帰宅出来ない所が多数有り
🔵市内で車が走れる所って全体の一割程度(笑)
🔵交通の便が悪すぎる長崎市内では長崎市民が少しでも交通の便が良い所に…と群がった結果市内面積のたった13%の面積に78%の人口が密集(笑)
冬の稲佐山の猿団子と同じような感じか?(笑)
交通の便が悪いから人口密集が高くなってるのに人口密度自慢されても鼻で笑い返すしかないのだ(笑)
他の県みたいに平らな土地が広くあれば、あの人口自慢には絶対にならない(笑)
🔵おまけに3月になると気象津波が押し寄せ長崎市の中心部は水浸し
━━━━━━━━━━━━
🔴長崎は治安が良い?
🔵警察官が煽り運転して女性に怪我を負わせている
🔵職務中の警察官がバイクで信号無視している
🔵スマホゲームの課金が親にバレるのを恐れて失踪した、ゆとり警察官も存在
🔵13歳とか15歳とかに対しての性的犯罪も多い
━━━━━━━━━━━━━
🔴住みたいランキングでも長崎は九州で6位(笑)
🔵長崎の魅力度ランキングが高いのは観光のランキングのみ(笑)
総合格付けランキングでは長崎市は大分市や宮崎市よりも下なのだから
九州以外の方は信用出来ないだろうが長崎の格付けは下も下だから
これで長崎は福岡に次ぐ都会だの言うアホな長崎人が存在するからから笑いすぎて腹が痛くなる
九州の県庁所在地の都会度ランキングは
①福岡市
②熊本市
③鹿児島市
④大分市
⑤宮崎市
⑥長崎市
⑦佐賀市
これが現在の都会度ランキング順位
━━━━━━━━━━━━
次は、住みたい、住んでみたい都道府県ランキング
「将来住みたい都道府県」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番人気がある将来住みたい都道府県は、一体どこだったのでしょうか?
・01位 東京都 
・02位 沖縄県 
・03位 北海道 
・04位 神奈川県
・05位 京都府 
・06位 大阪府 
・07位 兵庫県 
①07位 福岡県 
・09位 千葉県 
・10位 静岡県 
・11位 長野県 
・12位 愛知県 
②12位 鹿児島県
・14位 埼玉県 
・14位 広島県 
・16位 和歌山県
・16位 岡山県 
・18位 高知県 
③18位 大分県 
・20位 山形県 
・20位 香川県 
④20位 熊本県 
⑤20位 宮崎県 
・24位 鳥取県 
・24位 愛媛県 
⑥24位 長崎県 
・27位 栃木県 
・27位 奈良県 
・29位 群馬県 
・29位 福井県 
・29位 島根県 
・29位 山口県 
・33位 青森県 
・33位 宮城県 
・33位 新潟県 
・33位 石川県 
・33位 徳島県 
・38位 秋田県 
・38位 福島県 
・38位 岐阜県 
・38位 三重県 
・38位 滋賀県 
・38位 岩手県 
・44位 茨城県 
・44位 山梨県 
⑦46位 佐賀県 
・47位 富山県 
━━━━━━━━━━━━

珈琲とワインに浸るタイ移住した男

来月下旬に初めて長崎を訪れます。2日間位しか時間がないのですが、どれだけ回れるか不安です💦風頭公園には絶対行きたいのですが、うーん…長崎中心部だけでこれ程のボリュームがるとは参りました😫

長崎暮らし

風頭周辺は、こちらの動画も参考になるかもです…😌


良い旅になることをお祈りしています!

ひろしくん

長崎とても素晴らしいですね
コロナ治まったら
行ってみたいですね

ワッチャ

質問なんですが、こういう建物の外観を撮影してYouTubeに載せる際は、建物の管理さんへの許可などは必要でしたでしょうか?

長崎暮らし

場所によっては、申請が必要な場合があります(例えば、大浦天主堂や出島の敷地内で撮影する時など)。施設ごとに異なるので、事前にご確認されると良いかと思います😌。

ここだ〜

コロナが心配でしたが、1月17〜18日と長崎に遊びにいけました。
動画とても参考になりました。
ありがとうございました。
坂の上からの海、街並みとても素敵でした。
もう一度行きたいです。

S

こんなに短く分かりやすくまとめられていて流石です。訪れたことがない場所も沢山あったので予習になりました^ ^

シンにぃ

唐八景なかったな

T K

鍋冠山展望台が大リニューアルされたのは驚きでしたね。それまでは、夜は怖かったですからねー(笑)

Japan Islander Walk TV

Indeed,Nagasaki wa subarashi,watch it full and next time I will feature this too to my channel,Thank you for sharing this places friend,

おいでやすを

品川さん、今度伊王島特集も是非お願いします👍
2000年末に行った際は、アイランド長崎ホテルで自転車を借りて灯台資料館に行ったのですが、そこで職員の80歳ぐらいのお婆ちゃんがとにかくお喋り大好きな方で、我々新参者を温かく迎えてくれたのを今でも覚えています✨帰りに西側の海岸で綺麗な夕日も眺めれて最高でした👍確か、教会もありましたね😲

秀2020

自分も昨年年末、長崎に行ってきました。2泊3日です。
今回品川さんが紹介したスポット、鍋冠山以外はすべてまわりました!
本当に坂道が多く、それもかなりの急坂で真冬なのに汗かきました。
他には26聖人記念館、平和公園・浦上天主堂、寺町散策、諏訪神社もよかったです。
あまりにたくさん盛り込みすぎて、ちゃんぽんは食べそこないましたが…(どこもすごく混んでいたので)
品川さんのYouTubeは飽きるほど見返して、予習しました(笑)
本当にありがとうございました!
今後もまめに見させていただき、次回の参考にいたします。
自分は品川さんの声も、好きですよ!

宮地信雄

長崎いつ見ても素晴らしい
本当はもう一度住みたいんだけどな

merry.

鍋冠山展望台からの景色がすごい好き 特に夕方頃…!!女神大橋と団地辺りの風景がなんか好きで😂

Jin chan

動画毎回楽しんでます!グラバー邸に行ったのは、かれこれ20年位前!今は、また便利に、素敵はそのままなんでしょうね!違うルートを教えてくださりありがとうございます♪
長崎は行き来してますが、多忙で観光が出来てないので、これから品川さんの動画参考にゆっくり楽しみたいと思ってます!

A K

いいなあ。移住はむずかしいですが長期間滞在したいです。

Kくっきー

ずっと行きたかった長崎に昨年の12月に初めて行くことが出来ました。
初の長崎旅行で何も分からないのでYouTubeで情報を得ようとしたところ品川さんの長崎暮らしを拝見させてもらい、とても分かりやすく長崎の情報だけでなく、品川さんのお人柄も好感が持てて、行くまでの間毎日のように拝見させてもらってました。お陰で長崎旅行も行くところ行くところ本当にスムーズに楽しむことが出来ました。
それだけでなく、帰る日に長崎駅でお土産物を見ていたらなんと、バッタリ品川さんにお会いできビックリしたと同時に嬉しさのあまり図々しくも声を掛けさせてもらいました(^^;
あの時は突然すみませんでした。 本当に品川さんのYouTubeをみて初の長崎旅行を堪能出来たのでありがたかったです。
これからも時々見させてもらいます。頑張って下さいね!
長々とすみません(^^;

長崎暮らし

その節は、お声がけいただき有難うございました!😆。長崎に来てくださって、そして観光堪能できたとのこと、とても嬉しいです。
これからも色々と長崎の魅力を発信していきますので、また長崎遊びに来てくださること、心待ちにしております〜!😌

猫三郎

2018年6月30日世界遺産登録のニュースを大浦天主堂近くのビジホで聴きこの街との運命的な物を感じてます。
元々好きな土地なので住宅事情なども紹介してもらえたら有難いです。

JOSE SANTOS

倉場、グラバー?

シュウまい

稲佐山は夜景も素晴らしいですが夕焼けもすごく綺麗なので日没前に行ってみるのがオススメです!

OITA ARM WARS

(・∀・)イイネ!!🌸

ヘイワ

いつも、ありがとうございます💝
平和関連施設の紹介がなかったのが、少し残念です(>_<)💦 観光スポットとは、ちょっと違うかもしれませんが、長崎に来たら必ず訪れて欲しいと思いますm(_ _)m

長崎暮らし

ヘイワさん、コメントありがとうございます!
平和関連施設(浦上周辺)は、同じ形式で別動画を作成予定です🙇‍♂️
(浦上は浦上で紹介したい場所が多すぎて、別動画に分けることにしました)
① 市街地中心部定番スポット←今回
② 浦上(平和関連施設)
③ 穴場スポット
と、3種類作りたいな〜と思っています😌

ヘイワ

そうだろとは思いながら、コメントしてみました。
楽しみにしています🏃

AMCC AMCC

また行きたくなりました。ありがとうございます。