アベレイジTVが2021年5月中旬に行った青森の八戸・三沢を巡る旅の第1話。
アベレイジ夫婦が結婚してから未だに足を踏み入れた事がない唯一の東北、青森県。
初めての青森はいったいどのような旅になったのか…。
※この旅は三密に配慮しつつ、マスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
#青森旅行 #八戸市 #三沢市
【行ったスポット】
種差海岸
八食センター

三沢空港
【もくじ】
0:00 オープニング
0:15 出発
0:58 青森県突入
4:23 種差海岸
7:51 八戸市を走る
9:42 八食センター
13:53 午後のドライブ
15:20 三沢空港
17:46 宿へ
18:13 エンディング
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種:iPhone12Pro
編集アプリ:perfect video
動画コメント
久々の県外旅行は青森の八戸・三沢。
天候に恵まれて素晴らしい旅になりました^^
八食センターは
食べたいもの
だらけですよね
今回食べた寿司は
食べたことがありますが
ネタが違いますよね
本当に美味しいです(^^)
ご視聴ありがとうございました!
八食センターのお寿司最高でした^^
まぐろづくしセットおいしそうです、来年の旅行は青森にする予定にしました。
楽しんできてください^^
去年はコロナで中止でしたけど、通常年はドラ割りなどの高速道路の各公団が乗り放題プランを設定してますので、お得に行けますよ✌️
情報ありがとうございます!
三陸道も全線開通したのでそちらも行ってみたいです!
こちらの動画で紹介されているスポット、ロード🚗すべて🏭素敵過ぎて帰れなくなるって噂は本当かな?🤔
食べ物も美味しすぎて、帰り道失うらしいとは🍣
青森って基地も有るし、オシャレな星野リゾートが出来たのも納得ですね👹
八戸最高でした^^
1日に所用で八戸に行ってきた!
たった六時間の滞在だったので八食センターに寄れんかったのが無念でした😓
次回は是非^^
👍👍👍
オーストラリア在住、元三沢市民です。三沢空港に行ったのなら、送迎デッキ行かないと。飛行機ファンなら絶対です。米軍機、自衛隊機そしてJAL.。もったいない。
次回は必ず…!
青森の旅いいですね!天気が良いのでドライブ中の映像がとてもきれいです✨
青森良かったです!
天気も良かったしお寿司も最高でした^^
八戸市民です。紹介ありがとうございました😊東北の大都市、仙台からお疲れ様でした。もしまた八戸にお越しの際は、夜のみろく横丁で飲みだおれも是非・・笑
ご視聴ありがとうございました^^
次回は横丁も行ってみたいです^^
宮城県から青森まで…
やはり車の運転は疲れますよね💧
我が家は福島県から秋田県まで帰省で年に3回は車で行きます。
片道600キロ程(´∀`;)
ですが高速のSAに寄るのも楽しみの1つになって居ます✨
三沢に行った時点で宿は青森屋さんだと確信しておりましたw
何と羨ましい〜⤴️
次の動画も楽しみにしております。
ご視聴ありがとうございました^^
福島から秋田も遠そうですね^^;
SAに立ち寄るの楽しいですよね^^
三沢の時点で分かったのは凄いです!
次回も楽しみにして下さい^^
こんばんは🌜️私も青森にまだ行ったことないです😲八食センター有名ですよね✨お寿司🍣めちゃくちゃ美味しそうです👀ヨダレでそうです😅
ご視聴ありがとうございました!
八食センターで食べたお寿司は本当に美味しかったです^^
機会があれば青森に行ってみてください^^
お疲れ様です!
青森の旅😆観させて頂きました🎵
沖縄の旅等、観させて頂いていますが
青森屋!!
以前に宿泊した事があり
なかなか青森屋を動画投稿してくれる
方がいらっしゃらず
今回は力が入ります❗
アベレイジさんですから
きっと細かくレビューして頂けると
確信しております!
次回も楽しみです!
いつも素敵な動画配信ありがとうございます❗
ご視聴ありがとうございました!
青森屋さんに以前泊まられたんですね!
次回の動画も楽しんでいただけると嬉しいです^^
岩手県民です。
ウチの県が広すぎて、ご迷惑おかけしました。
もし私の表現でご不快な思いをされたなら申し訳ありません。
悪気は全くありませんのでご理解頂けるとありがたいです。
岩手県も大好きな県で行きたいところがたくさんあります。
福田パン大好きです。
いいお天気で良かったですねー☺️
のどかな海岸から都会な八戸市内と色々な景色を見れる素敵な所ですね😊
次回の星野リゾートも素敵だろうし、何よりあの蛇口は夢の蛇口ですね😍
楽しみにしています✨
ご視聴ありがとうございました^^
景色よし食べ物よしで最高でした^^
次回の宿見どころたくさんですのでご期待下さい^^
いつも楽しみにしています。
アベレイジさんの、温泉シリーズ大好きです。青森屋さん一度行ってみたいと思っていた宿なので、次回楽しみにしています🙂
ご視聴ありがとうございました^^
次回見どころたくさんのあの宿ですのでご期待ください^^
お寿司の美味すぎ祭りじゃ〜が出ました‼️
『星野やリゾート青森』 高級なホテルです。
次回も楽しみに待ちたいです❣️
ご視聴ありがとうございました!
お寿司美味すぎでした!
また次回もよろしくお願いします^^
八戸市民です!意外と都会w
どんな田舎を想像されていたか気になるところですが、わざわざ仙台からお越しいただきありがとうございます!
続きも楽しみにしてます~🦑
ご視聴ありがとうございました^^
青森が実質初めてだったので全く想像がつかなかったのであのような表現になってしまいました…^^;
不快に思われたなら申し訳ありません!
また次回もよろしくお願いします^^
久々の旅シリーズ!八食センターのお寿司がめちゃくちゃ美味しそう😋種差海岸の素晴らしい景色とゆったりした雰囲気、天気も最高でしたね‼️見るからに豪華な星野リゾートさん〜次回がとても楽しみですー😍
ご視聴ありがとうございました!
八食センターのお寿司最高でした^^
天気にも恵まれて良かったです^^
青森も美味しい食べ物がたくさんあるイメージで、いつかは行きたい場所のひとつです☺️
今、青森産の青天の霹靂というお米がとても美味しくてハマっています🍚✨
お寿司、すごく美味しそう😆
すっかりお寿司が食べたいモードになってしまいました♪
陸続きで車で他の都道府県に行けるのがとてもうらやましいです〜☺️
お宿の動画も楽しみにしてまーす!
ご視聴ありがとうございました^^
青天の霹靂まだ食べた事がないのですが美味しいのですね!
車で行こうと思えばどこまでも行けますが沖縄に行けないのが悲しいです^^;
@アベレイジTV aberageTV さん
はい😊すごく美味しいですよ☺️
青天の霹靂は、小説家の川口先生がオススメしていたのと、たまたま近くの農協で買えたのでいただいたんですが、とても美味しくてハマっちゃいました😆
そうですね🥺
沖縄は車だけでは来られないですね🥺
ワクチン接種が進んでコロナが収束したら、またいらしてくださいねー😊
新幹線もお先にとくだね切符を使えば半額で乗れますのでぜひ使って見て下さい!
実はそれを利用した企画も計画してますのでお楽しみにして下さい^^
種差海岸は本当にいいところですよねー!確実にダメ人間形成スポットだと思います。
そのあと、足を伸ばして久慈いって、あまちゃん見て、グルメして帰ってきました。、
ちなみに、撮影された飛んでる飛行機は「T4」と言う練習機で、あのブルーインパルスと同型機ですよ。
種差海岸や久慈にまで行かれたんですね!
凄く良い所でした!
あれはT4だったんですね!
あれだけで分かるとはさすがです^^
@アベレイジTV aberageTV さん 三沢の航空祭は何度も行ってましたから、やっぱり覚えてるものです。^^; もちろん、八食センタで寿司も食べましたし、名産シメサバも!
サムネイルから美味しそう…。(;´Д`)
とても美味しいお寿司でした^^