天候不順でのおすすめ伊豆旅行計画【雨でも安心】Enjoy traveling even in the rain. Izu sightseeing.

静岡

折角の旅行。雨が予想されると残念ですよね。今回は晴れを想定した旅行が雨予報となり急遽、天候不順での静岡県伊豆への旅行を計画。実行しました。首都圏からほど近い観光地として、伊豆は高い人気があります。豊富な自然が魅力的な伊豆!私が体験したおすすめの観光スポットについてご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私、かつさんは旅行、お出かけが大好きです。観光地やお得情報、旅行のトラベルダイアリーなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っています。
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCA6STW-ETS_M5fPQ-b-l8BA?sub_confirmation=1

かつさんだがねのチャンネル
http://www.youtube.com/c/KatsusanDagane
Twitter
@KatsusanDagane

かつさんだがね公式サイト:youtuberかつさんだがねのつぶやき
https://katsusandagane.hatenablog.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画中の施設紹介
・体感型動物園 iZoo http://izoo.co.jp/
・熱川バナナワニ園 http://bananawani.jp/
・伊東ホテルニュー岡部 https://ito.ooedoonsen.jp/
・伊豆シャボテン公園 https://izushaboten.com/
・大室山 http://omuroyama.com/
・三島スカイウォーク https://mishima-skywalk.jp/
・元祖浜松餃子の石松[石松餃子] https://1402.jp/
その他
・NEOPASA駿河湾沼津 (上り) ・伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと ・JAあいら伊豆 いで湯っこ市場 ・道の駅伊東マリンタウン ・スーパーナガヤ 鎌田店 ・マックスバリュ伊東広野店 ・東海館 ・ハトヤホテル ・伊豆高原ビール本店 ・沼津魚市場 ・伊豆スカイライン ・道の駅 富士川楽座 ・マックスバリュ静岡丸子店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
緊急事態宣言前のことです。妻がシャボテン公園でサボテン狩りをしたいと前から言っていたので、伊豆旅行を計画してました。休みは2日しかありません。この2日を十分に使って伊豆を満喫する旅行計画を立てました。出発数日前、雨予報が現実的になり急遽雨でも楽しめる旅行計画を作りました。晴れなら絶景の富士山の元、様々な観光旅行が可能ですが雨ふりでは限られた観光計画になります。私が行った雨天(実際には小雨やぱらつく程度でした)でも楽しめる旅行計画。旅の参考になれば幸いです。
尚、巡った地の細かな紹介は、この動画の後に個別にアップしていきます。そちらもお楽しみください。
おおよその到着時間を予想し、実際に到着した時刻、滞在時間などを挙げています。後半では購入したお土産も紹介します。
#国内旅行 #伊豆旅行 #観光
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【関連動画】
【箱根旅行】雨の箱根観光/箱根藍瑠に1泊 | 2020.07 Hakone Travel Vlog

【静岡】伊豆の観光スポット15選

【静岡】伊豆の露天風呂付きの絶景旅館!

【ホテル海】露天風呂付き客室がある伊豆のおすすめ温泉宿|伊東富戸のホテル|伊豆高原旅行②

【1泊2日伊豆の旅part4】伊豆を縦断して南下!【修善寺、浄蓮の滝、しいたけコロッケ、天城越え、旧天城トンネル、河津ループ橋、下田白浜大浜海水浴場】

【東伊豆】2泊3日の温泉旅行 伊豆急行沿線の旅

【伊東観光】伊東駅から徒歩圏内⁉︎駅近でサクッと回れる厳選三箇所をご紹介。

【2020年最新版】入浴シーンあり!伊豆シャボテン動物公園!元祖カピバラの露天風呂!

伊豆シャボテン公園でコツメカワウソやフェネック、モルモットと触れ合ってきた!

【車中泊の聖地?】有名な「道の駅 伊東マリンタウン」に行ってみた【道の駅シリーズ第五弾】

【大江戸温泉】超豪華食べ放題の朝,夕食!客室紹介!商店街や熱海観光も

100匹以上のワニを飼育する日本一のワニ園が楽し過ぎた・・・!

【夫婦登山】大室山で登山して東伊豆の3大絶景を巡る

27歳、おかんと地元デートしてきた【三島スカイウォーク】

浜松【石松餃子】浜松餃子でビール爆飲!Hamamatsu Gyoza and Beer of ISHIMATSU in Hamamatsu.【飯動画】

モタードを楽しむ×WR250Xモタード 2021-5-9【モトブログ】


@user-ut4fc3we8d  様
今回伊豆に興味をもつに至ったチャンネルです。いつもありがとうございます。

0:00 旅行計画
1:51 出発から富士山へ
2:31 河津経由
3:20 iZOO
3:39 熱川バナナワニ園
3:54 伊東の街
4:59 ホテルと1日目の結果
5:10 2日目 シャボテン公園
5:22 大室山
5:54 三島スカイウォーク
6:11 帰路
6:24 石松
7:46 お土産と結果

動画コメント

かつさんだがね

雨天でも楽しめる伊豆旅行を計画してみました📝当日雨予報☔それでも旅行は楽しみたいですよね🎵

カワサキイズム チャンネル

凄い綿密な計画ですね。私は計画が立てられないのでうらやましいです😸

かつさんだがね

性格上いつも綿密に計画します✍️それでいて計画通りにいかないのが常です🤗計画実行を目標に日々の仕事をこなしています✌️このご時世🌍自由に動けないのが辛いです💦

おじパリTV

こんばんわ☺️
色んな静岡の景色の紹介で楽しませてもらいました😃
スカイウォーク綺麗な眺めですね(^^)

かつさんだがね

ありがとうございます😃⤴️
静岡は東西に広く東は関東色が強いと感じました😄(西は東海色)
スカイウォーク、天気がよければ富士山を拝めたんだろうけど🎵次回のリピートに期待したいと思います✌️
御視聴、コメントありがとうございました😃🎶

カニフェスタ

いろいろ見所ありますね😆✨
次回からの紹介動画楽しみです❗️

かつさんだがね

順を追って施設紹介をしていきます🎵ご期待に応えれるよう編集します🎬iZOOのあと熱川バナナワニ園となりますが、緊急でコロナ関連動画を挟むかもしれません🏥よろしくお願いいたします😄御視聴、コメントありがとうございます😃⤴️

MIHOsVideo

伊豆、実は行ったことないのでとても楽しめました🤗いつか行けるときの参考にしたいと思います💕シェアありがとうございます🌸🤗👋

かつさんだがね

せっかくの旅行🚗天候が今一で残念でしたが、それでも楽しめるプランで行動してきました😄
御視聴、コメントありがとうございました😃🎶

ぢゃリンコちび

雨でも楽しめるプラン👏👏結構静岡いくのでなつかしいなぁとおもってみたり、しらないところもあったのでみいってしまいました!😽🙌
´ ³`°) ♬︎*.:*

かつさんだがね

はじめの施設で蛇をはじめて触っちゃいました🐍鱗のさわり心地が印象的🐍iZOOは今週あげる予定です🎵
御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶

Japan Travel くまこくまに

おはようございます🧸「
三島スカイウォークテレビで何度か観ましたが
行ってみたいですね😃
静岡の餃子は真ん中にもやしが有りますよね
美味しそうです🥟

かつさんだがね

私もようやく三島スカイウォークに行くことができました🚗昔、日本一の谷瀬の吊り橋を動画にしていたので行きたいとずっと思ってました✌️
石松の餃子は有名で美味しいですよ🥟御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶

誠チャンネル

あっ、3分遅刻や😅
😲マックスバリューって
全国区やったんですね🙇‍♂️知らなんだ〜
日本一長い吊り橋は👍体験したいです😁
昔は肉餃子派でしたが最近は断然😅野菜餃子派です
🤣トシですかね〜
なんか🤣クセが強い〜お土産ばかりですね😅

かつさんだがね

マックスバリュはイオン系のスーパー🛒区分的にはマックスバリュ東海とか東北とか別会社になります🎵もちろん全国区ですね✨出発が3分おしましたが、その分高速で取り戻しました🚗昔あげた谷瀬の吊り橋が日本一でしたが、今はここ。丈夫な橋であまり揺れませんでした❗石松の餃子は有名で美味しいですよ🥟
いつも御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶次回は爬虫類です🐍

誠チャンネル

@かつさんだがね 様
爬虫類🤣
楽しみにしときます✌️
実は昨日から、高知、土佐、須崎、を回って今日帰ってきたのですが💦
アノ天下無敵の高知県が
緊急事態にもなって無いのに
飲食店はシャッターが閉まり、
屋台は一軒も出てませんでした・・・
マジ、ヤバイ?
俺が思ってるより、日本は深刻な状態かも・・・

かつさんだがね

@誠チャンネル 様へ
うわぁ💦経済がヤバそうですね💰経営者はどうやって凌いでいるのか😵💧
世にお金が回らず停滞して···ワクチンに頼って沈下を願うしかないのかなぁ✨
四国良いですね🎵去年計画したけど行けなかったので🛳️

JIJITABI

かつさん
雨予報が出て急遽変更で大変お疲れ様でした
天候悪くても楽しい穴場の紹介ありがとあう
ございました🎵🎶👍

かつさんだがね

残念ながらきれいな富士山は拝めませんでした(>_<)でも、まぁ雨プランっていうレアな動画が作れたので良しとしましょう😄 いつも御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶励みになってます🎵

TVほつさん

かつさんだがねさん      こんにちは、
本当 かつさんだかねさんて よほど 高給取りですかね うらやましい事に あちらこちらと 少し 遠うめの旅行など
何度も行かれるので 1回行くだけでも けっこう金額かかるのでは  何か旅行貯金とか 自分でしているのですかね
それとも 旅行が趣味なので 趣味に お金など使ているて感じですかね  普段 何か我慢していると言う事とか有るのですかね?
動画の話ですが 伊豆ですか 昔 熱海に会社の旅行で OMA美術館に 行って 能楽堂など舞台と 金の茶室と など見た覚えがあり
その日の泊は 麩の昔 有名だつた 伊藤のハトヤで 泊 次の日 バナナワニ園に行きました 凄い大きなワニと
大量なバナナなど見ましたね 
シャボテン公園リフトの周り雪が積もったら スキーできそうな雰囲気が色々スケジュールが有り
全部回るて 凄いね 又 浜松餃子理店 凄いサインがいっぱいあるのですね 餃子本場浜松餃子   きつね色の皮の色が 本当
見ているだけで 食べたくなりますね 
ラーメンも中華ラーメンて感じで シンプルな醤油味が上手そう 
ちゃばこて 笑えますね 昔のたばこのラークの箱に似ていますね 沼津では カツオは買わなかったのですかね
マンボーの刺身て どうでしたか ?
まだまだ 名古屋 緊急事態で 異変ですが 変異ウイルスコロナには気お付けてくださいね次回の動画たのしみにしています

かつさんだがね

私も子供の頃から刷り込まれた「伊東へ行くならハトヤ」で、宿泊地を伊東にしました🤗なので今回は伊豆の東を中心にめぐってます🎵ツアーではないので今回費用は高くつきました💰
私の稼ぎはたぶん年齢の平均月収では少ない方ですね✨ただ夫婦共働きなので×2になります🎵そうなると普通よりは上かもしれません。世間的にも安いと言われる仕事ですから💰但し、株の運用もしています💹こちらは生活費とか旅行代には一切足してなく運用分はさらに運用と老後のための資金と考えてます😄
皆さん伊豆は行く機会あるようで新しい施設など関心あるようですね✨現在は緊急事態宣言下なので旅行は控えています。本来なら年1~2回は安いアジアの海外旅行をしたいのですが、ダイヤモンドプリンセスの旅を最後に行けなくなってしまい、国内で行けるときいってる次第です🎵
もともと旅行好き、出歩くことと食べることが好きなので、これを元にyoutubeはじめた感じです。
いつも御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶コメントをいつも楽しみにしてます😃⤴️

ゆみばぁチャンネル

こんにちは☀️スカイウォークのつり橋すごいですね😱😱私には渡れそうも無いです😅餃子が美味しそう‥今夜は餃子にしようと思います(笑)
かつさん、いつもですが今回の編集も素晴らしいですね✌️また勉強させていただきました✨🙇✨
伊豆旅行動画😍楽しみです🎶

かつさんだがね

以前UPした谷瀬の吊り橋が日本一だったのですが今はここが日本一😄丈夫に作られており安心して渡れる橋でした😄
浜松餃子の中でも石松の餃子は有名です🎵今は複数店舗展開し利用しやすくなりました🥟
動画は今回初の試みで、用途別に分けてみました🎬今回は計画編といったところでしょうか。次回からは個別にあげて「iZOO」から作っていきます🎵その方が皆さん見たい動画を検索しやすいかなっと思った次第😄
いつも御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶

ゆみばぁチャンネル

@かつさんだがね 計画編の作成が素晴らしいアイデアと思いました💓教えてくださり有り難うございます🙇👍いつか私も‥こんな風に作れるようになりたいです😍

こばやんTV

こんばんわ~。スカイウォーク吊り橋最高!餃子にモヤシなんて、最高の組み合わせですね。行きたい!!

かつさんだがね

以前UPした谷瀬の吊り橋が日本一だったのですが今はここが日本一。行ってみたかったんです🎵頑丈に作られており安心して渡れる橋でした😄
石松の餃子は有名で浜松餃子の代表格のお店です🥟このもやしのスタイルが有名です🎵
いつも御視聴、コメントありがとうございます😃⤴️

ナベチャンネル

こんばんは🤗三島スカイウォークの吊り橋スリル満点ですね😅凄い。石松の餃子🥟もラーメン🍜好きだなぁ、美味しそう。行きたいです👍

かつさんだがね

以前UPした谷瀬の吊り橋がそれまで日本一だったのですがここができ、どーしてもいってみたい場所でした😄丈夫に作られており安心して渡れる吊り橋でしたよ✨石松、昔は今より東の方に店舗があり手作りで作っていました🥟今は多店舗化されました。身近なお店で高速のSAにもあり利用しやすくなりました😄
御視聴、コメントありがとうございました😃🎶

しろくろねこねこチャンネル

伊豆には何度か行きましたが、知らないところがまだまだたくさんあります。ご紹介スポットぜひ行きたいです。スカイウォークすごいですね👍

かつさんだがね

次回から一つ一つ紹介していくつもりです🎵次回は「iZOO」🐍🐢
天気がよければ違う場所を観光してました☔要所要所雨降りを避けられましたが、晴れの気持ちよい旅行をしたいですね😃
スカイウォークは、昔あげた谷瀬の吊り橋とは違い丈夫で安心感あるものでした🌉谷瀬は凄く揺れた狭い橋。スカイウォークができるまでは日本一だったので是非スカイウォークは渡りたいと思ってました✌️
いつも御視聴、コメントありがとうございます😉👍🎶

山田所長

こんにちは🗻㊗
伊豆を楽しめましたか?
大室山のリフト乗り場から山田所長の実家までは車で5分くらいです。
富士山も少し見えてくれてよかったですね。
南伊豆や西伊豆も素晴らしいところですのでまたお越しください。

かつさんだがね

こどものころから刷り込まれ伊豆に行くなら伊東‼️(伊東に行くならハトヤのCM)伊東を宿泊地にしました🤗その影響で伊豆の東をめぐることになった次第です🎵天城を通ったときなど所長様の動画を思い出しながら走りました🚗思った以上に伊豆は関東色が強いんだと実感しました😄
東の遊覧船や金山跡とかも行ってみたいのでまた行きたいです🎵
御視聴、コメントありがとうございました😃🎶又伊豆行きのきっかけを与えてくださりありがとうございます😃⤴️