富士での街頭演説。地元の道路、観光地について話しました。
<次の動画はこちら>
静岡5区細野豪志 小山町街頭演説 ふわふわコインランドリー駐車場【2021/10/21】
<政治家として何を目指すのか>
<静岡5区で実現したいこと>
<細野豪志チャンネルはこちら!>
https://www.youtube.com/channel/UCz85l1MGXyujifaXh9yf5SA
<細野豪志著「東電福島原発事故 自己調査報告」>
細野豪志
選挙区:静岡5区(三島市・富士市・御殿場市・裾野市・函南町・小山町・伊豆の国市)
昭和46年8月21日生まれ、滋賀県出身。京都大学法学部卒業。
三和総合研究所研究員 (現三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング)を経て、1999年より政治の道をスタートさせる。
環境大臣、内閣府特命担当大臣(原子力発電所事故再発防止・収束)、総理大臣補佐官などを歴任。
趣味は、囲碁・落語・演劇鑑賞。
————————————————————-
HP https://www.gohosono.com/
note https://note.com/hosono_54
FACEBOOK https://www.facebook.com/hosono54/
Twitter https://twitter.com/hosono_54
————————————————————-
#細野豪志 #静岡5区 #政治家 #富士市
動画コメント
チャンネル登録&いいね👍お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCz85l1MGXyujifaXh9yf5SA?sub_confirmation=1
富士市に観光客が来ない最大の理由って…東名走ると解るけど、匂いじゃね?
パルプ加工のあの匂いは他県住みにはキツイと思われます。
富士にはもっと魅力がある
圧倒的な得票率での当選 おめでとうございます。有権者の信任を背に静岡県民、日本国民のため頑張って下さい。よろしくお願いします。
他の候補者より演説に説得力あります。当選後の仕事期待してます。積極的な国防にも期待。
厳しい選挙になりますね。あの時新党に走らなければ、今頃野党のリーダーとして時の人として輝いていたのに。冷血な国民の審判が下されるでしょう。
当時の民進党は、共産党との選挙協力を検討するほど左傾化していました。
大きく考えが異なる細野さんにとっては居場所のない党だったのではないでしょうか。