【岐阜1泊2日】飛騨高山を周遊 デラックス旅行

岐阜

今回の動画制作に際して、本陣平野屋さんにご協力頂きました。

ご紹介した花兆庵→https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/8327/8327.html
最上階の露天風呂を紹介した別館→https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/8326/8326.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は年間200日ぐらい旅行し、観光地やホテル、旅館のレビューなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i

うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit

〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→http://www.su-tudouga.com
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com

取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。

〈アフェリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天→https://bit.ly/3blWtVV

このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

動画コメント

someno chingjao

35:58しみじみと「片線(輪)ドリフトかぁ」に草

WOOTHEFOUR

なんとなく見返したらこの動画で新型車両がもう映っていたのか

ゆみ

46:56 おっしゃる通り、行ってみたくなり訪れました。早朝、誰もいない時間に歩いてみましたが古い町並みと共に、澄んだ冷たい空気が心地よかったです。秋晴れに恵まれ、大阪発のひだ号で通った高山本線の車窓の景色も素晴らしかったです🍁

みーこ

面白くて最後まで見てしまった。高山の宗教の建物は真光教ですね。Ahahaha

あいしゅー

旅館の女の人話し方めっちゃかわいいな
なまりが超可愛いぐっとくる

hiromichi satou

花兆庵女将さん美人で有名、花兆庵は、とにかく連泊して下さい食材に驚きあります。

Jan- Michael Vincent

飛騨古川秋に行くので勉強になりました!
夜の街中たまらないですねー

真紀子竹腰

こちらも、楽しかったです

IZUMI

タイトルにデラックス旅行とあるのに新幹線とかなぜかグリーン車ではないっていう😂

ガルシア

私何年か前に平野屋の温泉に宿泊してますので本町の陣屋の近くですよね。お出迎えの時にね・・・和太鼓出迎えでした🤩😆🫁👧随分豪華でスイートルームですかね!!!

ガルシア

駅員さんのコールなのかしらね?どっちの声なのかね響く声聞き取りやすいです事ね!!!🤔😉🙄

あしゅとりゃあ

東海道や中山道を見ていて、これを見るのに1年かかったのですが、それを後悔するほど素晴らしい出来ですね もちろん他の動画も素晴らしいから見る順番を迷っちゃう

ダンクルオステウス

私もキノコ好きです

おのとき とらべる / Onotoki Travel

飛騨高山いいところですね。素晴らしい場所です。私は先日、同じく岐阜県の郡上八幡を訪れました。郡上八幡城の城下町が今でも残っているのですが、ここもまた素敵な場所でした。

パンダ夢

大阪から飛騨号で一泊で行きましたが、特急乗ってる時間が長くてそれはそれで良かったのですが、やはり二泊は必要かなと思いました。
この動画見てまた行きたくなりました。

Mister Takeda

The screenshot is good, good scenery and highlight of each tourist spot. But the narration is more like a sports live broadcast, too fast, too fast. It should be slowed down so for a foreign language learner who can appreciate and understand. The narration pace is too fast not applicable to tourism, like a war movie. LOL. I am learning Japanese for about a year, first time to see such situation. I am fluent in three languages, Japanese, hopefully will be the 4th one.

Japin!!

全然内容に興味はないんだけど、なんでか聞いてしまう

Taketo Suzuki

この宿のスイートで心付けは幾らくらい包みましたか?

N SPORTS ・BROADCAST

泊まったことあります。太鼓、別館の眺めの良いお露天風呂、懐かしいです!ありがとうございます。

鉄道オタクチャンネル

飛騨号って意外と速いと思うのは俺だけ?

なかチャン

平野屋さん、良いですね❗️
今年は高山祭りどうですかね⁉️
又お邪魔させていただきます!
アリス女将さん、優しい方ですね!

中村恵子

飛騨は、こんなに落ち着いた素敵な所なんですね。スーツさんが 泊まられた部屋に泊まってみたいです。

まんまん

p

渡邉 克美

街並みも素晴らしいですけど、夜の10時に一人で散策出来る日本は本当に素晴らしい国ですね!

elukuro

この動画を見て、お宿は違いますが飛騨高山へ旅行へ行ってきました。 動画でも素晴らしく現地の雰囲気を感じる事が出来ましたが、実際に訪れると更に素敵な所で心ゆくまで堪能できました。スーツさん、ありがとうございます。

くりのちう

飛騨高山の朝市と朴葉味噌。
どちらも美味しんぼで見て知ったのですが、スーツさんの動画で本物が見れたのでとてもテンション上がりました!!ぜひ1度は行ってみたいものです。

blavoski

高山は宮川から白く湯気が立つような寒い時期の早朝がとても綺麗。
それを見た後に川沿いに並ぶ朝市で漬物を買って帰るのが訪問した時のパターンでした。
高山駅から西南西にすこし行った所にある合掌造りの建築物が残る「飛騨の里」もお勧めです。

yumi w

「飛騨路は食える弁当箱」w🤣

佐藤拓也

この前の土曜日に高山陣屋へ行きました。

佐藤拓也

私も高山へよく行きます。

おかつし

コロナで東京に行けなかったから代わりに高山行ったな

谷山恵美子

久しぶりに拝見しましたが大変素晴らしかったです‼️

限界受験生の翁

この動画が一番お気に入りかもしれん!!

東山渋谷

中山七里ですね~いいとこですよ~

kittymotor2

携帯電話の写真素敵です。アングルが凄くいいね!高山行きたいと思います。

びん

初めまして
平野屋さん 予約しました。
楽しい動画をありがとうございました。

masaki yukino

この動画を見て私も高山市へ一人旅しました。こんな立派なホテルではなかったけど、とても良い思い出となりました。もちろんスーツ君が取り上げた夜の街灯も満喫しました。
息子と同じくらいのあなたからは、本当にいろいろ学ぶところがあります。これからも体に気を付けて良い旅紹介してください!期待しています。

カビゴンofficial

地元だから嬉しいです

grey wolf

あなたの声は最高ね. 声に深みがあって、とても聞きやすくて、ユーモアのセンス抜群。こんなに楽しい旅行案内は、初めて。これからも見続けていくつもりです。

お守り

高山は女性に人気らしいですね!
飛騨牛とても美味しかった記憶があります

Yoshitaka Fujii

飛騨高山、とても素敵な所ですね。当時は仕事で毎年の様に足を運んでいました。宿は定宿の民宿でした!薬膳、飛騨牛、朴葉ミソ(メシウマの一品)何時もは車での移動でしたが、当時は名鉄電車での移動も出来ました、、推理小説の舞台にもなった鉄道でした(⌒∇⌒)

ごんす

ギリモザスーツ

うらなり9

見出したら止まらなくなる楽しみになっている、スーツさんいい説明有り難う

masugatabenkei

スーツ氏の入浴シーンって需要あるかもなw

田中雄大

高校の遠足の時に高山行ったなぁ〜もう6年前になるのか。
あのさるぼぼの顔ハメに友達と変顔して写真撮ってた記憶あるわw

ずーみー

高山に行く際の参考にさせていただきます!

しおたんねこ

どのスマホで夜景撮ったんだろう。
iPhone12pro?pixel4?

世界一嫌われた宇宙飛行士

スーツさん写真撮るのうますぎん?

ナンナンナンダヨーン!

スーツさんは饅頭アレルギーですか?ふぅん!和茶は如何でしょうか?楽しそうです!和のこだわりが沢山有るのでしょうね!こちらの料理は大人の味がワカル方は大変喜びますねぇ?部屋風呂が贅沢ですねぇ!何故か?スーツさんがちょっと変わったかな?息が白いです!スーツさんも夜散歩ですか!スーツさんはタバコは?若い方は、ちょっとびっくりですし、お年寄りはゆったり気分で泊まれるHOTELですねぇ!スーツさんもオトナじゃないですか?

キャベツ

スーツくんの動画は知らなかった場所が知れて面白いなぁ

木之本藤隆

直ぐ近くのビジネスホテルが常宿の私です♪

杉本さい子

以外に、ががっかり。

松井隆成

40:40

無名

途中で母校の横を通りました笑

非課金

おもしろかったです

明日を夢見る人間信者

結論 岐阜はいいとこ

飯盛雲仙

これはデラックスですねえ

gdjurx2548

いつか言ってみたい…

上田一裕

新潟(糸魚川)抜けてますよ😅

Megu

久しぶりに高山の平野屋さんを見ました。
高校の修学旅行で平野屋さんに宿泊しました!!
懐かしい思い出です。
高校生の時はまだ別館が無く、本館の方に泊まりました♪
本当に懐かしかったです!!

neo

あぁ~!高山行きたいなぁ~。岐阜県民だけど時間かかるし行ったこと無いんだよね~。

La mama8232名前変更

流石スーツさん、流れる様な解説が素晴らしいです。
本当に分かりやすい。
一度行ってみたいですね。

taiyo.ichikawa_photographer

なんか行政が出してる観光PVよりもこっちの方がいいんじゃないか?w

taiyo.ichikawa_photographer

さるぼぼじゃないですか

taiyo.ichikawa_photographer

ぼ、僕はきのこ嫌いなんですよねぇ。。。。。w

taiyo.ichikawa_photographer

僕は高山市三福寺町で生まれたのですが、冬は家の中のものが凍ったそうです。この動画を見ると自分がいつも見ていた風景を見ることができとても楽しいです。

mirinda_coozy/旅行

宿も料理も、街の風景や車窓も、どれも素晴らしくて何度も観たいです

遠くに嫁ぎまして

風呂すげ

みんみん

先日高山、奥飛騨に行ってきました。
古い町並みよかったです。陣屋の前の朝市もよかったです。名物が沢山売っていました。安価で美味しかったです。

norichan

こんなに近くに来てくれてたなんて!!
うちの庭のような範囲です(笑
いつもみている景色もこうして素敵
紹介してもらえるとなんかいいところに住んでるなぁって改めて思いました。コロナが終わったらたくさん観光客来てくれそう。ありがとうございます。
スーツさん、若いのに「いいときにきたなまたこりゃ」とかそーゆーとこ好き笑

tialla

今度ワイドビュー飛騨に乗る時は是非桜の季節に行って下さい😊
飛騨に向う左手に臥龍桜🌸が素晴らしいですよ

smitugu n

金森法印が作った街ですねえ。佇まいが最高ですよね。越前大野、郡上八幡、飛騨高山、上有知(美濃市)そして、飛騨古川ですね。

みたけけいこ

スーツさんの返信をお待ちしています。頑張ってください

みたけけいこ

外国とかいけそうもないとかの動画お願いします🙇⤵️楽しみにしています

みたけけいこ

スーツさんの旅行の動画はわかりやすいので好きですまたコロナでたいへんですが頑張ってください

Kei W

飛騨高山 ステキですね💕
近々 行きたいと思っております。
旅館も 素晴らしい❗️
スーツさん 楽しい動画 ありがとうございます❗️

今井雅崇

飛騨川の景色が高校時代の通学路のまんまで嬉しい
そして地元の白川口が写ってさらに嬉しい

ばつばつばつ

非常に面白い旅路を見せて頂きありがとうございます。
緊急事態宣言が明けたタイミングで、このルートを辿って旅行してみようと思います

ko kawa

死んだじーちゃんと最後にした日帰り旅行が高山で、ちょうど陣屋と古い町並みに寄りました
岐阜から軽の後部席に載せてせせらぎ経由で行ったから、「エラかったわー」と言われてしまったので、この動画見て思いきって特急で行ったほうが良かったのかなと思ったり…
当時元気だったから最後になるとは思わなかったけど、結局旅行から3年持たなかったから年寄りはわからんね

コンコン木枯らし

はやいー😀ーーー!

ぐっち北大路

旅館っていいね

クロヨン

9:58
どこそのウミドリとは違いますね

北山隆浩

一日目で、飛騨古川で途中下車し、そこから高山までは片道乗車券で戻るまでは問題ないと思われますが、二日目、高山から乗車しているようでしてこの場合、重複乗車に当たらないだろうか?

Motoko Kusanagi

新富士駅の富士山も、高山の旅行も
動画にしてくれるなんて高山生まれ富士宮育ちの私にはとても嬉しいです

篠﨑正和

平野屋とてもいい宿ですよね。また、泊まりに行きたくなりました。私も飛騨牛のあぶり寿司頼みましたよ!最高なお味でした!

DAISUKE

肌色の面積云々…の説明があったけと、そもそも入浴シーン必要かな?😆

M S

スーツさんの動画を見慣れてしまうと、テレビの食レポがギャーギャーワーワーうるさくて恥ずかしくて見てられないです。
あんな大げさに、レポーターの方などが、ん~~~おぉ〜いし〜とか、お店の人は隣で聞いてていたたまれなくならないだろうか??と思ってみてしまいます。

M S

スーツさん、お風呂のブロワーを足に当ててたけど、これは腰に当てるのでは?と思ったりしました(笑)
もちろん脚に当てたら当てたで足は楽になるとは思いますが(笑)
可愛いですね

へどに

高山は何を食べても美味しかった印象があります。
私はアニメ「氷菓」の舞台探訪が目的だったクチですが、山に囲まれて外側から切り離されたような街には他にはない独特の雰囲気を感じました。

CARL KUN

温泉卵。
ラーメン屋で、ラーメンに入ってる半熟卵のことを温泉卵と評している店で、「どこの温泉で茹でたんですか?」と聞いてみたい。

ゴリラ

土瓶蒸しいつの間にか消えてて草

Kaiser suraute

まごころを君に

asiantea0512

高山行きたくなりました!

ルミ

お待ちしております!

無窮徒

主よ、人の望みの喜びよのところで泣いてしまった。泪が運ばれました。有り難う、スーツさん。

ちゃんねるひろ

スーツさん、眼悪いですね。でも、男前だからいいか?

tende Japan

他の動画だと注目することなく素通りされている上田がしっかり映っていて、上田に思い入れある身としてはすごい嬉しい

TK_2

岐阜県民ですが、この動画を見たら急に高山に行きたくなり、ワイドビューひだ号に乗って高山に行ってきました。
ずいぶん久しぶりの高山でしたが、このご時世で観光客は少なめで落ち着いて散策することができて良かったです。
春の高山祭の準備中か、綺麗な祭屋台を見ることも出来ました!
宿は本陣平野屋さん別館にお世話になり料理も美味しく、屋上露天風呂もいい眺めで満足でした。
スーツさん、いい情報をありがとうございます。

ポイント狸

1:06:05
黒塗りの高級車

いち

一人暮らし始めたタイミングにおすすめに出てこんといて…高山帰りたい…

仰げば尊し

自分も高山から最近出たばっかで帰りたくなりました…

椎名冨美

A?今年の夏も熱いですかかおしへてください

はやと

36:09片線ドリフトか〜笑

きちとら

下呂温泉

きちとら

素晴らしい景色感謝致します💓♥️❤️🍀😌🍀

橋山蓮之介

花兆庵!たびたび噂に聞いていたのでいつか泊まりに行きたくなりました!
そして高山の温泉では無いのですが、個人的には下呂温泉の水明館の展望大浴場がおすすめです。下呂の町が見えますし、何より風呂から下呂駅が見えてキハ85などの到着の様子が見えて鉄道ファンにはかなりお勧めです!

blue mint

わぁ😲スーツさん高山来てくれたんですね🙏ありがとうございます!
地元民なので嬉しいです😊
花兆庵こんなに素敵なんですね💐
ワイドビューの車内チャイム好きなんだよなぁ🔔
新型特急になったら変わってしまうのかな?

Тәж 🌹👑

坊アペティット世界で一番美しい都市がある

でぃー

ついつい飛ばさずに全部見てしまった

やわなあ

スーツ氏 草

やわなあ

あったねー 君の名は それで経済まわったはず

ジャン・裕一

高山出身なんです。帰省した気分味わえました!楽しかったです〜、旅はいいですね✨

つんげもと

高山の魅力たっぷり、最後は北アルプスで締め。これは神動画

楯典幸

スーツさん今度は下呂温泉で動画お願いします🙇

みけ

36:09

ちくわぁぁぁ

片輪ドリフトか…

クリスピー

30:28草

寺町吉髭

飛騨古川か高山に向かう時の切符の日付が11/26
次の日に富山に向かうと言っていて、事実11/27での富山駅の別動画が出ている。
でもでも、旅館のお品書きの日付や途中に11/30であるようなコメントもある。
二度行ったって事??

Kawasemi. H.

若い時、大切な人との旅行が飛騨高山でした。町の保存状態が良く ギュッと詰まった感のあるまさに小京都👍🏻 
思い出に浸り、涙し🥲幸せに包まれながら見入っています。
体調を崩してからの旅行は、もっぱらスーツ旅行チャンネルにお世話になっております🙂ありがとうございます。
この飛騨高山の動画もオリエント急行の動画同様、繰り返し 繰り返し拝見したい宝物です。
神通川の歴史、事実としてのサラッとコメントはスーツさんの魅力ですね👍🏻
お体にお気を付けて🙂これからも🔔待ってます。

ペケ

私は「君の名は」が好きで年に一回必ず飛騨高山行ってます‼️古い町並み好きです❗都会より空気もメチャクチャ綺麗だと思いました。今年も行こうと思います‼️

ちんちくりんチャンネル

高山来てたんですね。また来てください!

T K

1:16:27 この雪を被った山は妙高山ではなく、頸城山塊最高峰の火打山(2,462m)です。左側の雪が少ない丸っこい山が妙高山(2,454m)です。北陸新幹線は立山連峰(北アルプス)、頸城山塊・戸隠連峰の山々、浅間山、、八ヶ岳、群馬県北部の山並みと、中央本線と並ぶ美しい山岳展望が魅力の贅沢路線ですよね。

藤田成朗

景色はいいかもしれないが… 錦川清流線の景色とあまりかわらないから 珍しくないんだよお🧐 俺にはσ(`・・´ ) あのトロさが我慢できない。1つの駅に停まりすぎ。 特急も速くはない。

藤田成朗

飛騨高山は車で行ったほうがいいよお 高山本線はとろすぎるから!

志田千紘

高山市民はどこで映画を観るのでしょうか?
(一番近い映画館は富山のファボーレかイオン。どちらも車で2時間弱かかります)

taktomomi

本陣平野屋さん、いつも満室ですよね〜
1日違いで高山に行ってました。

ii M

いつも出張で食べてるとやま鮨🍣!
同じもの食べてるのうれしいですね

Ryu ARAKI

分かりました

cityoffroader

携帯カメラの写真すごい綺麗です。
どんな機種使ってるんですか?

なおキリンレモン

北陸新幹線が新大阪まで開業したら東海道新幹線と客を奪い合うようになるのかな。

翔MAX TV

最終目的地が大阪なら観光客とか団体旅行客は争うかもね、ビジネスマンとか学生とかはスピードが一番なんで争わないと思いますねゆくゆくはリニアに速さを求める客は取られる可能性あるので新幹線ですら寝台列車みたいに数を減らすでしょうね

T K

北陸新幹線は東京・大阪から長野・富山・金沢・福井の各地へ向かう区間需要が高い路線になると思うんですよね。東京~大阪だったら東海道新幹線・後に開業するであろうリニアの方が使う人が多いと考えられますし。
私は埼玉県民ですが、東京駅に出るのが面倒な代わりに大宮駅に出る方が比較的簡単なところに住んでるので、大阪に向かう時は乗り換え無しで楽な北陸新幹線を使うかもしれません笑

yoshi ch. 2nd

日本海側で、鉄路で大阪目指すなら、北陸新幹線経由になるでしょうね。
昔、日本海側で特急白鳥等に乗れば、大阪までは乗り換えなしに行けたんですが、現状はこまち、つばさ、ときといった新幹線で、東京駅から乗り継ぎになり大回りになりますからねぇ。
白鳥やあけぼのが運行していた時代は、青森県津軽地方、秋田県、山形県民の就職先として大阪の企業を、選択するということもありました。

-いくちゃん推し委員長

懐かしい、コロナ直前2020年1月末に名古屋からワイドビュー飛騨で下呂温泉と飛騨高山に行って来ました。また行きたい。

mayu kata

1:19:02 新潟県が抜けています

剣士郎田村

夏の入道雲と長崎本線現川駅の渡線橋から止まっている列車の風景を撮るのもオススメです

あおりんご

自分の地元がこんなにもいい事を知らなかった…。ありがとうございます。

さわ

1:01:38
スーツさんが“おさかな”と呼ばず、“さかな”と呼ぶのが新鮮

森羅万象

スーツのまま夕飯食うのは、スーツのままで温泉に入るようなもの。

森羅万象

風呂上がりに浴衣に着替えてから食事を楽しむ。これ文化人としての最低限の常識。

森羅万象

コロナ不況で中国人の店は夜中にこっそり鯉を盗んで料理に出してるよ。原価ゼロ円で売値が鯉のフライ一匹4500円。月に10匹売って45000円。各地の中華街でで横行。公園の鳩も捕獲していてこれはさすがに家でオカズにして食ってるよ。

A K

松本経由で高山に行きましたが、奈川渡ダムの本体の上を通ったり、難工事で有名な安房トンネルを通ったり、秘湯の平湯温泉を通ったりと冒険感のあるルートで楽しかったですよ!

うーろんちゃ

1:19:10 新潟…

とらきち

東京から富山まで車で帰る時中央道で松本から安房トンネルや平湯温泉、飛騨市神岡を抜けて行きます、鉄道だとたしかに遠回りになりますね

真安廣星松柏小中【EbiTube】

私が飛騨高山に帰省する経路は、今回のスーツさんと同じ(逆回り含む)か…
バスタ新宿⇄飛騨高山(飛騨古川)の高速路線バスです《約5時間30分》
先にコメントした中にも記載しましたが、もしも松本電鉄(アルピコ交通)が昭和の時代に計画していた高山までの延伸が実現していたら…
新宿からの【あずさ】が松本で付属編成を切り離して直通していたかもしれないですよね〜
そして、更に高山本線が電化されていたならば381系【ひだ】と183系【あずさ】の並びが見られたかもしれないと、昔に妄想したら楽しかったです

古川海里

高山来てたの?言ってよぉ〜。
ワイドビューで来たってことはうちの真横通ったってことやな。

k t

59:07 神に認められる優秀な温泉たまご

ゆゆゆゆゆ

高山来たんなら言えよ

333desu

高山に来たんですか。言ってくれれば案内したのにw

おにし

ボロクソに薬草のこと言ってて草

富久山雅春

昨今を鑑みれば、客室係といえど、訪室はあり得ないです。
チェックイン&アウトでさえ自動機が標準の時代に、、、

のらクマ

ネットカフェやゲストハウスから高級旅館までレポートしてしまう人はなかなかいない‼️飛騨牛恨み節覚えてますよ😆
町並み保存地区を深夜・早朝に歩くと日帰り客おらず車の音もしないので、本当に静かで気持ちいいですよね。

cozy

食レポが上手くなってしまったら、スーツくんの魅力は半減すると思う。
今回も絶好調のスーツ節で、安心です。

クア・アルプ

07:27 名古屋式のしのだうどんに富山の赤巻きが入っているというのが実に飛騨らしい

高洋中型サタン

僕キノコ好きなの知ってます? どーでもいいか そんなことww🤣 聞いといて どーでもいいかってww🤣

小猫

「今回の旅行も面白かった」← こんな台詞が普通に呟ける、そんな旅行をしていきたい!

高洋中型サタン

飛騨ナンバーって カッコいい

e type-o-negativ

つくば博

tako

飛騨牛、あの頃の自分に食べさせてやりたい
泣けるねえ〜😭😭😭

梅干

おせんべい、モグモグ。

職人ライダー

指定席
密を避けて
密になる
      みつを

ja9svi

良いお部屋だね。

旅と鉄道とマサル

私も同じきっぷで2019年12月に特急ひだで富山まで完乗しました。その時は沿線の景色を楽しみましたが、当地の観光に行かなかったので、再度キハ85が走っているうちに訪れようと思います。

ゆきたろ

ひさしぶりに動画見たら撮り方、画角のズームの仕方、写すものの選択、食レポ全てが面白かった。テレビ含めこのレベルの旅レポを見たことない。こりゃみんな見るな

鴨鍋

飛騨高山飛騨古川の飛騨は鉄道によくある旧国名+地名の法則なのでは?

高洋中型サタン

鯉の気持ちまでわかる スーツ氏ww

へもりゅん

33:50 りんごは日本語でオレンジは外国語だからですかね。意識して使い分けているかは分かりませんが

岐阜ゴリラ

県民の私も飛騨路は何度行っても素敵な所です。
また違う季節にも遊びに来てください❗

Kanetsugu Naoe

白川郷も見たかったです!
一度訪れたことを思い出しました。

タカヤ提督

ほんっと、スーツ氏の食レポすきだわ!全くおいしそうに感じない(中川礼二氏感想)笑、でも食べたくなるのはなんだろ、癖物を好きになるレベルかなぁ

鳥山広行

飛騨市古川在住です。高山は仕事で毎日行きます。最近、他県ナンバー多いですね。また飛騨に。

TOROMI鯣

こんなに情緒深くて語彙が豊富な20代半ばの方って職場に一人もいないw

まるおまるまる

昔、旅行予約サイトのセールで半額になっていた時に宿泊させて頂きました。
本当に素敵なホテルですよね。
いつか通常料金で泊まってみたいなと思ってます。

由紀

私も行と帰りは違う路線で帰るのが好きです。飛騨高山は、うん十年前に、よく行ってたので、懐かしく拝見しました。上高地まで行った夏もあり、上高地の帝国ホテルの喫茶室でお茶をしたのが、今でも思い出されます。

Leon

47:08 これまでのエヴァンゲリオン。

すぬ

富山湾まで川と一緒に旅をする…サラッとこういうコメントが出てくるのが素敵です

今西孝一

卒業できたの(・・?
横浜国立大学
できないと高卒になるよ(笑)
できたのならおめでとうございます。

ひろひろ

楽しく拝見させて頂いたのですが、ちょっと気になって。。。
今回の片道乗車券で同じ区間を2度乗れるのでしょうか?

めいる

重文の家屋は大変らしいです
住んでる本人の高齢化による手すり据え付けやバリアフリー化すら勝手にできず、七面倒かつ長冗極まりない役所の手続きを踏まないといけないらしく
飛騨地域はどうか分かりませんが
他の地域によっては、重文認定の返上を申し出る人もあるとか…

ガイウス・ユリウス・カエサル

何とは言わないでおきますけど、個人情報かもしれないものが

k a

27:40 「予約されるんだったら早いほうが良いと思います」(4ヶ月前の映像から)

のんす 鉄道ファン&48fam

HC85系って何かに似てると思ったら383系の貫通形の顔に似てる

Hideyuki Sekine

この旅館で、ボトルワインの値段がリーズナブルですね。何気に地ビールも気になります。

Tetsu Matsu

食べ方が不味そう。

mt

15:00 こんなところで確定申告したらお殿様になった気分だ

pururu12

鯉を見て、コイつらはGOO!! (笑)

なにわのT

飛騨高山といったら¥ellow Bucks

hota ru

47:54 いい写真だ

kamoshika mk2

高山!!大好きー
バイクで行くのが最高です!せせらぎ街道とか、堀越峠越えて下呂経由で行くとか、天生峠越えて白川郷も行くとか、どの道も楽しい。観光も楽しい。飛騨路はいいよー☺️

ヤンカーカルステン

朝食時流れてた音楽ジブリだな

田舎帝王

夜の高山は風情がありますね

本陣平野屋花兆庵・別館

その節は誠にありがとうございました!
お越しいただいたのは11月でしたね。
女将も「お目にかかれてうれしかったです!」と申しておりました^^
高山では少しずつですが桜のつぼみがふくらみ始めています。
四季折々の表情を見せる飛騨高山に、ぜひまたお越しくださいませ!!

まろん

はそ

Alice 川

今年、絶対に行きまーす❗️
待ちきれなーいっ❗️
手の込んだ料理の数々、
素晴らしい❗️❗️❗️
❤️

Stig JP

「ちょうどいい」雰囲気がいいですよね
無理な力が入ってないというか

ツッキー

スーツよ。飛騨高山にいくとは金持ちやのう。ホテルも豪華やし、飯も豪華やしいいのう。

三浦晴美

でも、今まで
ずーとお金無くて、食べるものも無くて、ただただ全国を廻って名所名所の説明をして、そのまま帰って全国を廻ってたのを知っているから‥‥‥
お金気にしないで食事とってくれて本当に嬉しい😃🎶です。
でも自宅は、いまだに慎ましい生活ですよね
私は67歳のおばあちゃん👵ですが、孫の様に思っていますし、旅行があまり好きでは無いのですが、昔の行った所とか又新しい地方へコロナ禍が少し収まったら主人と行きたいと思っています。

たびひろ

40:15 モザイ草

山椒エール

高山へのアクセスは松本からバスを使うルートもお勧めできます
途中に白骨温泉、上高地、乗鞍、奥飛騨など鉄道だけでは行けない数々の名所があり
辿り着く苦労に見合うだけの感動が得られます

UAV online

BGMって前からこんな感じでしたっけ

still電

麻柄とかブリとか笑

さぬゆき – Sanuyuki

下 の モ ザ イ ク

T Y

毒舌のオブラート巻

yoshikoB retirement life

素敵な町ですね。以前から行ってみたいと言ってた娘にこの動画を送っておきました。日本は観光する所が多すぎて時間的にすべて廻る事が出来ないのが残念です。

えびだんご

君の名はブームの時に平野屋泊まった!
当日キャンセルで空いた時に泊まってしかも高山祭の時で(行くまで知らなかった)1人4万近くしたけどめちゃくちゃ良かった、また行きたいわ

にんにく小僧

君の名はの場所を探したのは同級生です(岩倉高校卒業)

mt

森見登美彦さんの「夜行」の舞台にもなっているところですね

太陽真夏

君の名は。の舞台で有名ですが
個人的には氷菓ですね

司書室の武井

40:10脚だけでは収まり切らず結局モザイクを付けたスーツ氏のスーツ

水野直樹

高山は高山祭で来ましたが、拠点の高山駅から歩いて回れる街の広さです。因みに高速バスも駅を発着します。

なっとうゴハン

行きと同じ道を帰りたくない!分かります~。旅は変化を楽しみたいもんね。飛騨高山の後の立山連峰など贅沢な景色ですね。

mootorogon 3 横手太郎

ゲロうぇー↘︎

らららくるぽん

君の名は。って、空襲で橋の上のシーンしか知らないわ。

Arana

近年のアニメ映画ではなく、昔の映画の方ですね。

日本車両改おんちゃん

16:15 黒塗りの高級車

スカイミュー

富山経由の場合在来線特急券の半額は無い

今度は、三重の賢島宝生苑にきてください!おすすめです!

SushiColo

今一番一人旅で行きたいところかもしれません。楽しまさせていただきました。それに「五味」太郎 先生、正しいイントネーションで言っていただいて感無量です!

アンチたらこ民

スーツ君に八百津のバンジージャンプやってほしい。

スカイミュー

黒塗りの高級車を送迎用に持つホテル

りえ * ぽん

昨夜動画をまじまじと眺めて感慨にひたってから感想を書こうと思いを巡らせていたところ眠り込んでしまい朝目覚めてからコメントになりました。

千葉由美

スーツ君、旅館❗️たのしい!👍️

りえ * ぽん

スーツ旅行さんでは親切なご案内の元で一緒に観光している感じなので
感心したり楽しめています。飛騨も有名な日本文化財が多い歴史的な観光地と言うのでしょうか。自分達で今後行けるのは何時になるかは不明だし、各地の素晴らしいところなども実際には不明なのでスーツ旅行さんで幾つもの感動の地を見て巡らせてもらえるのが楽しみと言うか趣味と幸せの様に思えます。

みなとのミンタ

苦手なネバネバ系を完食してエライ!

uiro uiro

飛騨高山の雰囲気が大好きなので、古い町並みへは、子どもの頃から何度か家族で訪れています✨大人になった今でもまた訪れたい場所です♪ …ですが私もまだ、飛騨古川へは訪ねた記憶がないので💦近々出掛けてこようと思っています♪ 今回のお宿のお部屋も、とっても素敵ですね。私一人で泊まるにはもったいないですね☺️。いつかぜひ宿泊してみたいお宿でした✨動画ではなくスーツさんのTwitter投稿を見て、師走に訪ねた高山の小舟さんも、とても温かい接客をして下さり、本当に良いお店でした🥢✨純和風の落ちついた店内の雰囲気にも、次はぜひ両親と来たいなぁ、と思わせてくれるものでした。初雪がちらつく寒い日にお出掛けしたので、私はあたたかいお蕎麦にしました♪ とっても美味しかったです🌟

GOTOPIN

あ^野麦峠を知ってるのか。。才児だな!

RY Sakasa

前に行ったときは観光客が多すぎて町並みを見通せなかったから、より風情ある景色に見える!
君の名は。懐かしいね!
香水飲んだことあるのか?笑
和服を着ると文豪みたいだなあ
富山来たね〜!

田舎者

お願い…ひだ号はあの古くさくてうるさくてゴトゴトと揺れる感じが良いんだよなあ。新型に変えないで欲しい

りえ * ぽん

クリスマスツリーの回りを走る列車が可愛いです。江戸時代終わりくらいの町並みが現存されていて凄く素敵な場所ですよね。心の奥に刻まれているような日本の時代に触れて懐かしいような感じですかね。

りえ * ぽん

高山の文化財ですかね。江戸時代から昭和まで県庁として使われていたとかしっかりした建物なのが伺えました。お部屋のジュニアスイートは
広広洋間と大きなベッドルームに大理石でゆったりサイズなバスルームもあるので泊まってみたくなる素敵なお部屋でしたね。お夕食に懐石料理を堪能出来て歴史を感じられる町並みを散策したり良い旅を見られて良かったかなあと思いました。

イベリコ

高齢視聴者が多いんだから「♪奥飛騨慕情」に触れないとw

りえ * ぽん

富士山を見ながら東海道新幹線弁当を食べるの乙な感じです。伝統文化を鑑賞出来る旅に行っているみたいで嬉しいものです。明治初期の建物が並ぶ町並みの風景はやはり、風情が楽しめ古川の薬膳料理は身体の改善に良さそうな見た目にも上品なお料理です。

まめ

飛騨高山は毎回1~2時間の滞在なのですが、10回位行っているような気がします。飛騨牛のカレーと老舗喫茶店のプリンを思い出し、また食べたくなりました。
鍛冶橋付近の湧水と谷松はおすすめです。

ミハエルシューマッハ

俺は下呂温泉病院で産まれたのですが、産湯が温泉でした。

yuki suzuki

すごいっすね!

スーツ 交通 / Suit Train

すごい

山陰

すご…んん???

なまこ☄️

温泉地ならではですね。

Unknown Kim

大丈夫なのかなあ(何かが)

根菜化ぼっち

関係ないけどアカウント名に対してアイコンが息子ですね

ミハエルシューマッハ

@根菜化ぼっち わざとですよ(笑)

@スーツ 交通 / Suit Train
しれっと本人登場してて草

station oosawa

ほお!さすが下呂出身。
産まれてすぐに産湯が温泉とは!

水羊羹

わかってはいたが、金にものを言わせた薄っぺらい旅行記になってしまったなぁと。
案件動画だからしょうがないと思うが、貧乏旅行していたころのほうが知らない知識を
得ることができて面白かった。
動画が後半で語ってはいたが、バスで奥飛騨を経由して名所巡って帰ったほうが体験記としては面白そうなんだけどなぁ。時間の関係だろうね
あと富山駅前のとやま寿司ってうまいけど普通に高いから駅ナカのほうが
正直コスパいいよね。

りんこりんこ

鹿よけ ついてる?

DAX lily

スーツさん最近毎日投稿最高です。
毎日の楽しみになりました。
これからもお体に気をつけて撮影頑張ってください😊

SLQ ーis50

俺んちがチラ映りしてる(゜ロ゜)

Yみかこ

汽車が回ってるクリスマスツリーのオルゴール可愛い❣️

じゃいりさ

東京都とほぼ同じ面積の高山市か!

mamamamabuichikawa

日本1広い市です。

佐藤凛果

大阪府や香川県より大きい市です

Yみかこ

「たまには草でも食べるか」
「そんなに草が生えているのか」
「きのこのソテー香水みたいな味」
そう言うところ好き(笑)

walchemist

今回のパワーワード「たまには草でも食うか」

村正武尊

スーツ氏の夜観光、好き

Shiro

飛騨、高山、下呂、白川( ´_ゝ`)
この地域は下呂や奥飛騨もそうですが、温泉街が最高に楽しいです!
飛騨古川の白壁の街並みは雰囲気が良いですよ!

Lala

飛騨牛!美味しいですよね♪
大好きです❤️
良いお宿ですね。

俺、たかし

今回も素晴らしい動画ありがとうございました!
80分あっという間にみてしまいました。

古手黄名子

飛騨いいよなぁ、行きたい。

びーどら

飛騨高山と言えばイエローバックスのイメージ笑

ねこねこ

本館向かいにある女性用のお風呂も素敵です。

s r

40:45吹いたwww

fiveo Hawaii

スーツさんの旅行チャンネル、本当に見やすいです。訪れている場所にも行きたくなりますし。行きとは違う道を帰るって真似したいです‼️まだ北陸新幹線も乗ったことがないので参考にしたいです。

maso maso

45分くらいからのやつ、音楽と実写映像ってことでエヴァを思い出した

天下泰平国土安穏

私も昨年末に歩いた高山の街が映像に映るのが嬉しい。平野屋さんのお料理美味しそうですね。工夫が凝らされていてお味だけでなく見る楽しさも伝わりました
富山経由での帰路も嬉しい。四月に入ったら富山も高山も再訪する予定です

Mari Berger-Terumoto

所で旅館の名前を教えて下さい。

Naoko H

夜の高山の町並みは映画のような別世界に見えました。写真も綺麗に撮れていましたね。周遊の旅、1泊2日なのにとても盛り沢山に思えました。

Mari Berger-Terumoto

湯冷めに気をつけて!

Mari Berger-Terumoto

貴方が泊まった宿泊費は一泊おいくらですか?
スイス在住ですがいっか行ってみたいと思います。
若い時は民宿を利用して居ました。

黒の組織名探偵コナンBEGIN大好き

素晴らしい。
スーツ様は、お金の使い方が良い。

田中雅也

名古屋人45歳です。飛騨は高山、飛騨古川含めて20回は行ってます。始めの方に映った上麻生辺りの右側景色は岩の中に丸い穴があって甌穴と云われてあれは国の天然記念物になってます。そのあとは中山七里。高山からは白川郷方面のバスがあり、そこから更に加越能バスにのれば五箇山エリアに行けれます。菅沼、相倉合掌集落。その先には金沢、城端、高岡方面にも向かえます。飛騨古川はそば屋で福全寺そばあそこにも過去に行きました。手打ち蕎麦で美味いです。その隣には飛騨牛コロッケを揚げたてで買えたりもできます。もちろんソースはありません。そのまま食べれます。高山観光は、さるぼぼバス、町並みバス等が走っていて高山濃飛バスセンターで一日乗車券買えばいろいろ回れて便利です。ひだの里もいいですよ。高山、飛騨古川は雪がある日に行くのが絶好です。

東海道の甘木某

同じ道を戻るのつまらないですよね。一筆書きサブルートとして、飛騨高山から安房峠を越え梓川の電源開発を眺めつつ信州松本へ至る特急バス(濃飛・松電)や、糸魚川から大糸線で「塩の道」を辿り、仁科三湖をめでつつ松本へ向かうのも佳いでしょう。

いとまん

車窓も楽しいし、お部屋も素敵で、ほんま美味しそう~に食べはるので楽しめました。家並みも良かったですね。京都より余程日本情緒が感じられそう。それにしても、いつもよりニッコニコでご飯食べてましたね😊

小林久子

飛騨高山一度だけ旅行しました、スーツさんの旅行見て又行きたくなりました、平野屋本陣さん、いいですね、

🍁東雲くれは Kureha shinonome🍁

やっぱ飛騨古川駅に止まるひだの景色はいいですね

Sho1 MOCA

最近なんていい動画が続くんだろうと思っていたら、どうやら3月のらしいことがわかった

mariko SAKUYA

風の盆行く時に通りました。越中八尾で降りて深夜に始発出るまで歩きます

Ayaka Ebie

東京→東京でぐるっと周回する切符が🎫買えるってことは、富山→富山も可能なんですよね?やってみたいなぁ。

Chopin channel

おやすみのBGMとして愛用

白髪ネギ牛丼

動画に出てきましたが、日下部民芸館、吉島家住宅は、観光客減少により、維持が難しくなってしまっているそうです。クラウドファンディングをしているそうなので、協力できる方はぜひなさってください。(私は関係者ではありませんが…)

beach seven

朴葉味噌温めているスタッフのしゃべり方が、語り部のような感じで落ち着く

nori forest

飛騨エリアは春夏秋冬季節によりかなり違いがあるので、
どの時期に行っても色んな楽しみ方ができますね。

くん茅野

10:02 草でも食べるかぁは草

chang kong

観光地でスーツ君が行ってない所が有るなんて意外

ただのシライさん。

がみ氏と行った天国と地獄旅の天国コースを思い出した。

空を歩く

花兆庵、大好きです。素敵な旅館ですよねぇ。。

RY Sakasa

すごい、4K60Pの動画だ…

ヒロ

主よ人の望みの喜びをとスーツさんの映像って旧劇エバァンゲリオンじゃないすか😆

k rinngo

飛騨高山・・・大好き!

mariko SAKUYA

高山は7回位行ってますが陣屋は朝市しか行ってなくて中を見たことありませんでした。
次に行った時は是非見てみなくては

Lenny K

(色んな意味で)有名な神通川www
(@イタイイタイ病を参照)

Ray line

高山と言えば、氷菓というアニメの舞台ですね。

mariko SAKUYA

飛騨古川、三寺詣が有名ですね
私も2度ほど行きました。

KT

10:02 草。

ただのシライさん。

この間背広チャンネルでライブしてたのここか。飛騨高山もいつか行きたいな。HC85が運行開始になったときにでも。

maica

飛騨のりんごじゅーす、お土産になるぐらい美味しいです。
よく気づきましたね

maica

32:48 ジューシー

Masashi.T

安倍総理の定型文で草

師走12

51:00
僕も高校の購買でよく買いました!

能谷正広

お風呂のモザイクは、スーツ号のヘッドマークなら楽しいかも(笑)

かわうそくん

スーツさんの「デラックス」っていう表現いいですよね。昭和っぽい贅沢感というか。デラックスロマンスカーみたいな。

GFR鉄道チャンネル

私も飛騨高山には行ったことがあります
楽しかったです

たぬきち

1:11:29 これは富山地方鉄道笹津線の廃線跡です。南富山駅と笹津駅を結んでいました。

sakuran

あーー癒される(^^)

たぬきち

岐阜県と石川県の間は白山白川郷ホワイトロードで結ばれてますね。

Y∽Sizuki

自分の学生の頃、免許を取った頃はまだ 白山スーパー林道(有料しかもメチャ高い)と呼ばれていたのですが、知ってますか?

たぬきち

@Y∽Sizuki ええもちろんです。確か5年くらい前に改名したんですよね。通行料が高いのは今も健在です(笑)。

びんちゃん

スーツさんが楽しそう&美味しそうだとわたしも嬉しい🎵😍🎵です!!

Lement Ares

風光明媚で美しい街並みにも関わらず、お店の対応がが残念でした。映像のみで足を運ぶことは無いでしょう。

綾 の 梟

高山はあれですね、
君の名は。の
高山ラーメンとか

ムゾウユウゾウ

ネバネバ頑張って食べてえらいな!

kuni846

味噌せんべいの味噌は自家製ですよ。いとこのお店なので

SEIDOU SHIMA

折り返しでなく周遊の旅いいですね。東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、富山、新潟、長野、群馬、埼玉、東京、1都9県

田中努

その昔、北陸新幹線ができる前に逆回りで周りました。高山は残念ながら行けませんでしたが。上野→上越新幹線→越後湯沢→特急はくたか→高岡→特急しらさぎ→米原→東海道新幹線→東京。もう乗れない電車もあり、今となってはいい思い出です。

粉屋

飛騨古川は良い街ですよね
高山ほど人出もなく、懐かしい街並みをゆったりと見て回れます

怒り極まる糞ハゲ

飛騨高山ってエロのイメージしかないわ

MIU net

サムネのクルルァに釣られて

岡崎多喜子

もう一度高山に行きたくなりました😍

鎌倉 Travel Preview

税金に頼らず観光産業に貢献し、人を楽しませて自らも稼ぐ。本当に偉いと思う!

s r

たまには草でも食べるかwww

ゆーたろ

ゃふ

CARL KUN

そのためには元手が必要。投資も同じ。

アネモネ

ほっと心が落ち着く素敵な街並みですね!
やわらかい飛騨牛を温泉味の岩塩で食べてみたいものです☺️

網谷悟

高山に来られたんですね自分は高山の出身ですよ、今は富士宮市に住んで居ます🤗

あこ

香水、温泉、お弁当箱…今まで色々食べてこられたんですね。
飛騨高山も素敵な観光地ですね😊

Yみかこ

スーツさんの味の例えはホントに面白い🤣

Gacky 高垣昌弘・

新潟県も通りましたよ。

かつみ

飛騨古川・高山ありがとうございます。
祖母が奥飛騨に居たので、子供の頃お盆に毎年高山にも行ってました。
かれこれ20年近く行けなてないので、懐かしい風景を見ること事が出来て嬉しかったです。
ありがとうございます。
機会があったら是非、奥飛騨温泉郷にも行ってみて下さい。

Yみかこ

竜鉄也さんの♫奥飛騨慕情♫思い出します。
カラオケ🎤の映像でも素敵な景色が映されていました。
年寄りでスミマセン😅

かつみ

@Yみかこ 様
奥飛騨慕情 懐かしいですね!
両親がよく聞いてました♪

TOSHIYA

黒い塩で「マグマ塩」だと思います。

まつもとまりりん

スーツさんはどうやって行くところ決めてるんですか?

塚本真弘

食レポ上手くなったネェw

岡崎多喜子

満月の夜のお散歩👍ステキですね😍💕

赤べこ屋妙

動画見てたら飛騨高山行きたくなった!

Kazuaki Asai

21’24 あたり、おせんべいは割ってお口に運んだ方がスーツ君らしく上品に食べられますよ。

t n

納豆ととろろが大嫌いなのに、撮影のために頑張って食べたんですね!朝食はメニューの変更ができないのかしら
私も食べられないものが多いから、メニューの変更に対応してくれるかは重要です

tomo

飛騨高山のレトロで美しい街並みや飛騨の自然が魅せる素晴らしい景色などが観れて良かったです。その他にも『君の名は。』のロケ地の一つとして有名らしいのでいつか訪れてみたいです。

鳥山広行

君の名は。は隣の飛騨古川ですよ。

JUNMAL純丸

昨日今日と楽しく視聴しました。有難うございます。👍👍

銀麗

通知が仕事しない!危うく見逃すところだった。
正直、高山って何が見所なのか全然知らなかったんですけど、今日の動画見て行ってみたくなりました。旅館は高そうだから泊まれそうにないかな。

ゆーた_飛騨

飛騨高山在住です。
飛騨にお越し頂いてありがとうございます。
飛騨古川は、君の名はでも有名ですが
その昔NHKの連続テレビ小説 さくら
でも取り上げられて三寺参りなどで有名になりました。
また機会があれば新型特急デビューの時にゆっくり来てくださいね‼️

岡崎多喜子

松茸ではないでしょうか👍❤️

岡崎多喜子

土瓶蒸し😅

Yみかこ

椎茸みたいなきのこ(笑)

ピッピ

スーツさんの目に映る情緒あふれる高山の素敵な景色を見せてくださりありがとうございました☺️車窓も最高でしたね。懐かしいと感じるのは日本に生まれ育ったからでしょうね。これからも美しいもの たくさん見せてくださいね✨ズボンまだ履いてますか?←しつこいw

横須賀軍港めぐり

車窓からの眺めなど、スーツさんの案内はとても上手だと思いました。高山は昔の町並みが残る素敵な場所ですね。飛騨牛や朴葉味噌が、もの凄く美味しそうでした🤤一筆書きの旅もいいですね。

琴野豊一

神に感謝です😍

横須賀軍港めぐり

@琴野豊一
飛騨高山が輝いてますね✨😍✨

コンコン木枯らし

飛騨高山✧︎🌹✧︎行きましたー!最高に楽しい✧︎DAYS✧︎♪。.:*・゜♪。.:*・゜🐤

スピカ

ずいぶん前に飛騨高山を旅行した事があります
久しぶりに街並みや朝市を観れて嬉しかったです 綺麗な街並みのままでした ありがとうございました

nao Nao

最長往復切符の旅の動画で観た場所が出てきましたねw(あの時はスルーで終わってしまいましたが)。お宿の雰囲気も、手書きのお品書きも良かったです👍

たるたる [多趣味ch]

キハ85もいいけど新型車両も良さげだな

みやじま

ここは新婚旅行で2泊した旅館
それ以後も何度か宿泊させてもらってます

小早川美幸

昔、日帰りで高山に行った時は街中を歩きながら1本70円の「みたらし団子」を食べながら歩き、メインディッシュ(?)に1本500円くらいの「飛騨牛串焼き」を食べ、デザートにみたらし団子を食べながら歩き回った事が有ります…

たるたる [多趣味ch]

コスパ良さそうで結構充実しそうですねw

小早川美幸

@たるたる [多趣味ch] 様
結果、みたらし団子を10本食べていました…
スーツ氏とは逆に富山から岐阜方向に抜けたのですが高山から岐阜に出る途中、下呂で川原の温泉(タダ)に浸かりました…(^o^)o

イサム運輸興業

👏👏👏👏👏👏👏👏

たいら・T

今日もよいお部屋を見せていただきました✨

RYOMA

48:27

そら*ひとり旅

飛騨高山、とても良いところですよね。
長年街ごと景観を保ち続ける努力は賞賛に値します。
スーツさんのおかげで訪れたい場所が増えていくばかりです。

チカチカ

飛騨の秘境にルーツがあるので、大変懐かしい景色を見せていただき嬉しいかぎりです。ぐるっと一周で交通費も安いのですね。行ってみたいです。

mi-s

1:19:02 この時の旅行で立山連峰のネクタイを購入したのですね

ya -ya

高山の旅、楽しかったです😊
そろそろ高山祭りかな…一度行ってみたいお祭り♪

こうせつ

高山祭り去年は中止みたいだったけど今年はどうなんだろう?飛騨高山クリスマスライトアップの時の動画のやりくりすますスーツ君

ya -ya

こうせつさん、こんばんは😊
そうなんです。今年はどうなのかな…?
初冬の高山も立山の雪とステキな景色でしたね♪

こうせつ

@ya -yaさん 今年は縮小してやるみたいですね。
東京→安曇野→立山黒部アルペンルート→富山→金沢→能登→飛騨高山→名古屋経由東京と 廻ったことがあります。日本を代表するゴールデンルートだと思っています。外国人には箱根 富士 京都ばかりが日本じゃないと教えていますよ。

ya -ya

情報ありがとうございます😊♪
いいルートですね。

SLQ ーis50

今年の高山祭は規模を縮小し、屋台の曳き揃えはナシだと思います。たぶん屋台蔵は開けているはず。からくりの演舞はそれぞれの屋台蔵で行うかと…思います。
秋の高山祭も同じ様にすると聞いてます。

ya -ya

SLQ-is50さま
ありがとうございます😊
規模は小さくですが行われるのですね♪情報ありがとうございます。

飛騨の忍者さるぼぼ参上

あらま、お近くにいらしてたんですね。飛騨へようこそ。そして岐阜にもようこそ。

じゅじゅ

高山は飛騨家具が有名で国内のホテルで採用されてます。東京の「庭のホテル」やもちろんこの旅館もです。
私もキッチン&リビングを全て飛騨家具メーカーで統一しましたが、落ち着いてとても良いです。
次回、高山を訪れたら、飛騨家具のメーカー巡りをしてみて下さい。

tommy k.

困った!スーツさんのせいで、コロナが終息したら行きたい所ばかりだ。

Balkan The

テレビ見たいな変な音楽が無いのが逆に良いよね。
解説とか取材箇所とかも凄いスーツらしくて面白い。

軽介

私は日本の田舎の店にある特殊な魂の入った品を巡り日本中を冒険するバトル漫画の原作を書きたいんで、かなり参考になります‼️

齋藤和之

飛騨高山、夜景もきれいだし、のどかだし一度住んでみたいなぁ

こうせつ

夜の飛騨高山 水面に満月が映るさまも美しいですね!
鎌倉時代の禅僧道元の言葉
「人が悟りを得るのは
水に月が宿るようなものである」
水めんに 満月映り悟りしは
我一人旅だと 思ひはてまし

齋藤和之

@こうせつ さん そんな言葉があるんですね。風光明媚な景色が想像できます。

こうせつ

@齋藤和之さん
アイコン変えました?
漢字のアイコンの感じいいです

ya -ya

@こうせつ
私も思いました~👍
齋藤さんのアイコン変わってますよね。

齋藤和之

@こうせつ さん アイコンつい2週間前に変えました。何にしようか思い浮かばなくて漢字のみですが、お褒めの言葉ありがとうございます

こうせつ

@齋藤和之さん
「風光明媚」って漢字で書くと難しい(オレ書けません)
意味は「山水の景色が優れて美しく人の心を惹くこと」
スーツ君の今日の姿も風光明媚という文字も和之さんのアイコンも飛騨高山の街なみも日本人のアイデンティティーを感じるなぁ!

齋藤和之

@こうせつ さん ありがとうございます。ひらがなも日本だけなのでこうせつさんのアイコンも日本人のアイデンティティーがありますよ

たるたる [多趣味ch]

@齋藤和之 さん
今気づきました
遅くなってすみませんでしたw

齋藤和之

@たるたる [多趣味ch] さん お久しぶりです。急なアイコン替えで報告していなくてすみませんでした

こうせつ

@齋藤和之さん
シンプル・イズ・ベストだと
考えています。
「ひらがな」 は返信のとき
入力しやすいしね!

真安廣星松柏小中【EbiTube】

飛騨高山の出身です!
ありがとうございます!!
高山本線とキハ82の【ひだ】やキハ58系列の【のりくら】が私の原点でして、現在は首都圏の某大手私鉄で乗務員してます\(^ω^)/
そして飛騨高山の出身である事は自慢でもあります!
久々野⇄飛騨一ノ宮の宮峠トンネルが分水嶺で、川の流れが太平洋側と日本海側に変わります
高山本線って特急は多いんですが(かつて【ひだ】もL特急でしたし)、普通列車は少ないんですよね…
高山駅からの岐阜方面でも、10時24分の次は14時49分ですしねwww
*昭和の時代に松本電鉄(現在はアルピコ交通でしたっけ?)が飛騨高山まで延長する計画がありました。
あくまでも妄想ですが、もしかしたら長野電鉄みたいに市街地中心部は地下駅みたいになってたかもしれませんね
更には、【あずさ】付属編成が乗り入れて高山駅まで来てたかも…
予定されてた馬場町駅からなら実家まで数分だったのにな〜w
スーツさん、最近の故郷の風景を見せてくれてありがとう!

二次元守儀人民協和國!!

センチュリーいいなぁ笑

スカイミュー

おいゴルァ

ICGaneki

降りろ

Mys

免許持ってんのか?

南茂奈紗·草出内人

飛騨高山でぶっ飛んだ豪華旅行をするスーツ旅行さんは大したものです。

haruko M

スーツさん✨今晩はぁ~✨
最近二泊で別館に泊まりましたが✨最高でしたよ✨温泉も良かったし何よりスタッフが良かったです😌💓
良い思いだけが残る高山です

白髪ネギ牛丼

動画内に出てくるセブンイレブン安川通り店も景観への配慮からあのような外観になっていますが、もう少し南の方にあるファミマも茶色くなっています。(同様の理由により)

たるたる [多趣味ch]

観光地によくあるよね〜
個人的に好きですね。

ただのシライさん。

京都でよく見かけますけど(気のせいかもしれないけど、奈良でも見た気がする)、景観に配慮して通常とは異なる配色の看板を導入する地域は他にもあるんですね。

白髪ネギ牛丼

しかし、高山市にはこの古い街並みとは全く関係ない場所のセブンイレブンで、茶色くなっているところがあるんです。理由は私も知りませんが…
気になられましたら、セブンイレブン高山新宮町店とGoogleマップで調べると出てきますよ!

Yみかこ

箱根にも景観に合わせたコンビニが幾つかありました。

アンチたらこ民

そのファミマの近くのハンバーガー屋が好きです。

白髪ネギ牛丼

センターフォーですかね?
美味しいですよね〜

アンチたらこ民

毎年行ってますけど、毎回ブルーチーズバーガー食べてます。

白髪ネギ牛丼

いいですね!
あそこのウリは飛騨牛バーガーですのでそちらも召し上がってみてください!(少々値は張りますが…)

芳賀敦子

結構さるぼぼ似合ってましたよ☺️💕

白髪ネギ牛丼

上三之町は地下に電線が埋まってるので電柱がなく、景観への配慮がされています。

ただのシライさん。

京都の花見小路でも同じことやってますけど、電線と電柱無しはなんかスッキリしますよね。災害の時停電するリスク低くなるみたいですし。

いーてあん

地下に埋まっている場所もありますが、上三之町は軒下を電線が通っているので、よく見ると分かりますよ。
人力車に乗った時に教えてもらいました。

Y 1234

映っちゃいけないところ映ってたな。

あっちゃん1111

いつも楽しみに拝見させて頂いております。スーツさんの動画はとても元気になれます。これからも応援しております。

じゅじゅ

次は是非、下呂の水明館に泊って下さい。

食の冒険家

最長往復切符の旅で支援してくれた人の中に、タイムマシンで未来から来たスーツさん本人も混ざってそう

経済活動と法

高山らーめんの中で割とネームバリューのある「豆天狗」ですが、コロナ流行直前に前経営者が1億円で豆天狗の権利を売り払いました。現経営者は購入後コロナに見舞われ、味も前経営者のほうが正直良かったとよく聞きましたので、かなり大変だったでしょう。しかし先日高山を訪れた際はまた列ができていたので、売り上げは戻りつつあるのかなと感じました。
個人的おすすめは「やよいそば」です。高山が観光地化する前から市民に親しまれていたらーめんで、素朴な味がしておいしいですよ。
陣屋前にある屋台の団小屋も昔からあります。観光地になる前からかなり売り上げがあったらしく、車がまだ多く走ってなかった時代からベンツを所有されていました。昔から市民に愛されていただけあり、しょうゆの若干焦げた感じが香ばしくて桁違いにおいしいです。1本90円で買えるので、絶対食べておいたほうがいいですよ笑
ホテルの高級な温泉に入らなくても、町中にある銭湯で十分楽しめます。風呂上がりに飲む飛騨牛乳は格別です。日赤の近くにある天満湯という古い銭湯が個人的には一番好きでした。風呂上がりに飲む瓶ジュースやレトロな雰囲気が本当に好きだったのですが、店主がご高齢でしたので、最近閉店しました。今はそこの近くにあるゆうとぴあ稲荷湯という銭湯に入りに行ってます。こちらでは瓶ジュースはありませんが、瓶の飛騨牛乳が130円で売っております。
富山に近いので、新鮮な海産物が高山にも入ってきます。海のイメージはまるでない高山ですが、意外にも新鮮でおいしい海産物をいただけます。商店街だと駿河屋というスーパーがあるのでテキトーに刺身でも買って食べてみてください。

高山は金をかけなくてもいろんな美味しいものをたくさん食べられますし、様々なアニメの元ネタになっているので、街を歩くのも楽しいです。ぜひ来てみてくださいね!!笑

真安廣星松柏小中【EbiTube】

ウチは先祖代々で、【まさごそば🍜】ですね!
また昔は物凄く銭湯がありましたが、随分と閉業されてしまいましたね…

経済活動と法

@真安廣星松柏小中【EbiTube】 うちは母親が学生時代から食べてたのでやよいそばです笑 まさごそばが確か元祖でしたよね!!
昔はたくさんありましたが、随分と減って寂しいですよね、、今ある銭湯を継続させるためにもなるべく入りに行くようにしてます!笑

真安廣星松柏小中【EbiTube】

@経済活動と法 さん
豆天狗といえば前店主は富田さん…富田さんとえば…ですよね
スーツさんが宿泊した平野屋から宮川の対岸には中橋湯という銭湯もありました
閉業されてからも暖簾があって営業されてると勘違いされてる方も多かったので、私がGoogleに閉業報告をしましたよ

薗田修孝

ワサビ、きらいではなかった?‼️

白髪ネギ牛丼

ちなみに飛騨ナンバーは日本で1番登録台数が少ないです。

鳥山広行

飛騨市在住で飛騨ナンバーに乗ってます!

ルミ

私も飛騨ナンバーです!スーツさんなんと高山に来てくれたんだ〜(◍•ᴗ•◍)✧*。

cacarrot

そうなんだ……初めて知った

優里

知らなかった💦
はい、飛騨ナンバーです

こうせつ

お昼ご飯は薬草プレート(草)

大山益子

草、草って( *´艸`)

こうせつ

初夏にジョギングしていると道端にどくだみの白い花が咲いている。子供のころ飲まされた時の強烈な匂いと味はいまだに忘れない。
不味い味 いまだ忘れず道端に 記憶の中に(咲く)どくだみの花
民間薬として有名。便通、利尿、解熱、アトピー、アンチエイジング
十薬(重薬)とも呼ばれ、今はハーブティーとして飲む人も多いようです。

A-Line

サムネになってる右下のクルルァすこ

S

地元にスーツさんが…!

とある関東の鉄道マニア

サムネのセンチュリーで飛んで来た。

大嶋泰司

センチュリーの車番が12ー34ですね。

野獣先輩

サムネの右下が気になるな

Dump Rider

またも黒塗りの高級車に遭遇してしまう…

dysl 2015

まずは 自宅に ヘリポート🚁
全日宗の提供でお送りいたします

なつくさ

今日、誕生日です!

たるたる [多趣味ch]

おめでとう㊗️㊗️㊗️🎉🎉🎉

根岸牧子

東海地方のホテルの紹介動画ですね😃⤴️
新幹線のお弁当が美味しそう!
車窓からの景色がキレイ✨
サムネの夜の町並みも風情がありますね!
ホテルのお部屋が豪華ですね✨

スーツつくるもん

今日もスーツをつくりました

YOS

この前高山行きました

山岸誠

他人が豪華ホテル泊まる動画なんて見てもつまらん。西成の簡易宿泊所とか公園で野宿とかそっちのが見る気になるわ。

小早川美幸

サムネで判るんだから見なければ良いのに…

MIU net

とかいいながら見てるツンデレさん

o saaccitt

スーツ君も昔は公園で夜明かしやら相当ハードな旅してるで。
その経験があっての今だから。過去動画見てみては?

こうせつ

「さりげなく
心休まるおもてなし」
本陣はやっぱり旅館じゃなきゃ

やまぐちいいち

またセンチュリー見つけてるし

けんたろう

スーツくん最近こうゆうサムネ好きだよね〜

B A

サムネはサムネのプロにお願いしてるような事を何かで話してましたよ

センチュリー⁈

こうせつ

リッツ・カールトンが
ベンツなら
本陣平野屋 花兆庵は
センチュリー

baka aho

車窓チャンネルからの~