車中泊で日本一周の夫婦が、福井県の三大観光スポットを訪れました。
恐竜のイメージが大きい福井県ですが・・・実はこんな場所も!
福井出身の知り合いにおすすめの観光スポットを聞いて、実際に行ってきました。
恐竜博物館は2023年夏にリニューアルオープンして更に広くなるそう!
今後も車中泊旅や、各都道府県の観光地、キャンプ動画などを公開していきます。
動画が気に入っていただけたら高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
【動画の目次】
0:00~ オープニング
0:36~ 道の駅『恐竜渓谷かつやま』
2:04~ 恐竜博物館までの道中
2:36~ 恐竜博物館到着
3:53~ 永平寺
7:27~ 永平寺だるまぷりん
8:32~ 東尋坊
12:18~ エンディング
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
■日本一周おすすめ動画
・【日本一周】滋賀でカフェ巡りのはずが、なぜか近江牛に…?車中泊日本一周夫婦のんびりグルメ旅
・【日本一周】忍者に会える!伊賀流忍者博物館をのんびり満喫!
・【日本一周】東海道五十三次の宿場町『関宿』探訪!江戸の町並に現代アート!?
・【日本一周】コロナ禍に脱サラした夫婦の伊勢神宮&おかげ横丁観光!【前編】
・【車中泊】伊勢グルメ旅!車中飯で伊勢うどんに挑戦してみた【伊勢観光後編】
・【日本一周】世界でここだけ。裸になれる世界遺産に行ってきました。
・【熊野古道】1日で熊野三山(熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社)を巡る!日本一のおみくじの結果は…
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
私たちは、大阪出身の夫婦・けんじとあかりです。
2021年4月〜キャンプと車中泊仕様にDIYした軽バンで
日本一周の旅をしています。
コロナ禍をきっかけに夫婦で人生について考えた結果、
会社員を辞めて旅に出るという決断をしました。
YouTubeでは、私たちらしい、
ゆるくてちょっと笑える動画を更新しています!
動画が気に入っていただければ、
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
各種SNSでも旅・キャンプの様子をあげているので
よろしければご覧ください!
【Instagram】@kenji.akari.camp
https://instagram.com/kenji.akari.camp
【Twitter】@kenji_to_akari
Tweets by kenji_to_akari
【blog】けんじとあかりのキャンプ旅ブログ
https://kenjitoakari.blog
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
#車中泊 #日本一周 #福井県 #観光 #旅 #travel
#恐竜博物館 #永平寺 #東尋坊
動画コメント
福井は、恐竜博物館有名ですね。私一度行きたいです。恐竜といえばポケモンヒトカゲ、リザードン、スーパーマリオのヨッシー、クッパを連想します。
👏👏👏👏
2:39付近海の上にも黄色い恐竜🦕←黄色
本当ですね!😲(笑)発見ありがとうございます☺️
雄島も行ってほしかったなぁ(笑)
学生の頃、福井に住んでいましたが、その時には、まだ恐竜博物館は無かったですね~😅。ただ、スキージャム勝山にはよく行きましたよ☺️3年前程に家族で恐竜博物館初めて行きましたが、凄く良かったです❗日本一周応援してます🌠
応援ありがとうございます✨スキージャム勝山は私たちもよく行きます🏂恐竜博物館すごいですよね☺️
永平寺行けばよかったぁー。
こんな夫婦憧れるぅ〜。
永平寺、他にはない雰囲気でとても良かったです☺️ありがとうございます😭🙏
けんじさんの火曜サスペンス…😅
そういったキャラだったんですね
笑ってしまいました👍
本当はこんなキャラです…🤫(笑)
福井、行ってみたくなりました
恐竜たちの中を走るバン、塗装が妙にマッチしてた
楽しそうだなぁ
知らない一面も多くて、とても良い経験になりました☺️🌿マッチしていましたか🤣⁉️嬉しいです🚐
あかりさん、マスクしてると西野七瀬に似てますね❗
本当ですか⁉️似ても似つかないですが、嬉しいです🤣ありがとうございます🙏
やっぱ福井行きたいなー by恐竜好き
恐竜好きなら、福井県は本当に天国ですね…‼️リニューアルオープンでまたエリアが広がるそうなので、私たちもまた行きたいです🦖
永平寺、いいね👍
物がたくさんある事が幸せじゃない禅の教え、歳とってわかりました。遠回りしたなあ😅
自分の人生、自分から行動して経験値あげないと変わらないから。
いい旅を続けてくださいね。
ありがとうございます😭🙏
私たちも今までは物欲にまみれていたのですが、この旅をして少し気付けた気がします🥲なかなか普段の生活では気づかないものですよね💦
福井の旅✨投稿ありがとうございます😊福井に住んでいますが永平寺行ったことありませんでした笑行ってみようと思います( ´•ᴗ•` )いつか、けんあかさんの行った旅巡りしてみたい«٩(*´ ꒳ `*)۶»
こちらこそありがとうございます🙏✨お近くだと逆に行かなかったりしますよね🤣笑 そう言っていただけるのすごく嬉しいです😭🧡今後も素敵な場所、たくさん紹介していけたらと思います☺️
今回は福井県なんですね🤗💙 行った事無いから 永平寺 恐竜が有名なんやって 初めて知りましたある意味勉強に なりました🤔 東尋坊は おふたりが言う 火サスですよね🤣 崖っぷちと言えば🤣 船越さんやよね👍 今回も 旅の魅力が バッチリでした 梅雨に入ってるから 安全運転と 雨には気をつけてくださいね ゆるっと次回の配信も楽しみにしています🥰
行ったことがないとなかなかイメージが湧かないですよね😂🙏私たちも浅い知識だったので、とても勉強になりました☺️🌿本当に船越さんが立っていそうな場所でした(笑)
ありがとうございます😭次回もよろしくお願いします🙇♀️🙇♂️
福井の恐竜🦕🦖知らなかった😅メガネのイメージ
東尋坊と言えば火サスのあの曲私もすぐ出て来ました🎶
プリクラにもびっくりしました💦
メガネのイメージもありますよね‼️曲だけ知っていて中身は見た事がない2人です👫(笑)プリクラのサンプルのポーズがツボにはまって、しばらく笑いが止まりませんでした😂🙏
Nice 👍
Thank you 🙏✨
家族みんなで見ていますよ・・Fire TVで65インチなので、超でかい画面ですが、画像もきれいです。白い恐竜はBSこころ旅の火野さんも1か月前に訪問されていました。こころ旅の後を追ってられるようにも思われます。次回も楽しみです。
嬉しいです😭🙏ありがとうございます‼️大きい画面で‼️ちょっと恥ずかしいですが、嬉しいです☺️🌿笑
BSでも放送されていたんですね😲✨今後もよろしくお願いします🙏
いつも楽しい動画ありがとうございます。お二人の動画は一緒に現地に行っているみたいで、
今回は食事のシーンは有りませんでしたが向かい合って食事しているように思えます。
そこが楽しいのかも知れませんね。これからもよろしくお願いします。
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます😭🙏私たちの感性をそのまま動画にしているのですが、身近に感じていただけたらとても嬉しいです☺️🌿
こんばんは!いつも動画楽しみにしてます。福井の落ち着いた雰囲気の旅もまた良いですね!
いつもありがとうございます😭🙏福井は本当に知識が深まるようなスポットが多くて、勉強になりました☺️✨
福井の恐竜パークに、恐竜博物館は息子が幼稚園のときにいきました。
次に恐竜パークに訪れるときは、お二人に家族が増えてからかな!?
またその時も動画にされてくださいね!
お子さんと行くとまた楽しいですよね✨🦖
次回行く事があればまた動画にしたいと思います‼️
永平寺は落ち着くのよ、そして東尋坊 懐かしいわ
本当にすごい場所でした🤭
永平寺45年前に会社の研修で一泊したよ座禅きつかった
けど懐かしい
座禅されたんですね‼️すごいです👏あの雰囲気は他にないものがありますよね☺️
恐竜推しがスゴいw
ちなみに福井県警のマスコットキャラも恐竜(りゅーぴーくん)です
今回はごはんシーンが無かったですね残念
…カレーがお好きという事でしたのでそろそろカレー作りよろしゅうw🍛
すべて恐竜ですね🦖🦕笑 博物館でそうなるのも納得しました👏
実はカレーはめちゃくちゃ作っている&食べているんですが、動画にしていなかったですね🤣💦
永平寺の中最高に良かったです。東尋坊も良かった。コロナで旅行に行けないので、毎回楽しみにしています。
ありがとうございます😭動画で伝えきれているかわかりませんが、雰囲気に圧倒され、すごく特別な場所だと思いました✨
嫁さん誰かに似てるんだよなー目元が
どなたでしょうか?!気になります🤣
お二人の動画を見てると行ったことのない福井も身近に感じられました😊
恐竜アピール凄い‼️(笑)
東尋坊は本当にサスペンス感たっぷりですね
次は石川県って言ってましたね
昔、何度か行ったことがあります。
動画楽しみにしています👌
ありがとうございます☺️🌿福井の恐竜推しは、本当に思ってた以上でしたが、博物館に行って納得しました🦖笑
石川も素敵な場所がたくさんあったので、楽しみにしていただけると嬉しいです☺️✨
お疲れ様です😆🎵🎵福井県は行ったことがないです。一度は行って見たいと思います。🤩レポートありがとう😉👍🎶次回も動画楽しみに待ってまぁす。安全運転でお願いします🙇⤵️
ありがとうございます☺️🌿私たちも初めて観光しました✨次回も楽しみにしていただけると嬉しいです‼️安全運転!🚐
福井が恐竜で有名とは知らなんだ😅 やっぱり直接行ってみないとそこの良さとかわからんよねー☺️ そろそろ台風シーズン突入するから運転気をつけてなー💕
なかなか機会がないと分からない事ってありますよね🤔自分たちで実際行ってみて、感じることを今後も伝えていけたらなあと思います☺️🌿ありがとうございます🙇♂️🙇♀️安全第一で進みます‼️
けんじさん!あかりさん!こんばんは‼︎^_^
いつも綺麗な映像ありがとうございます👍
車中泊旅楽しみ〜
お疲れ様です‼︎
こちらこそありがとうございます😭🙏車中泊動画もまた公開していきますね✨
福井の魅力を伝えてくれてありがとうございます。パートナーが福井出身なんですが、そう!私も色々神社仏閣巡ってますが、永平寺は修行僧の方と会えるんですよね〜すごくいい勉強になりましたよ❣️東尋坊もいいですよね〜🎵テテテテッ!テテーーー🎵福井には美味しい食べ物もたくさんあるんですけどね〜😅
こちらこそありがとうございます😭🙏パートナーさんが福井なんですね✨とても楽しかったです🦖次回行く際はグルメも楽しみたいと思います🙇♂️🙇♀️
福井県も良いところがいっぱいですね😊食べ物ならやっぱりソースカツ丼❗️食べられましたか❓
すごくいいところばかりでした😭🙏ソースカツ丼、食べたかったんですがタイミングが悪くて行けず…次回訪れる際は必ず食べます‼️
福井!いったことないですが、楽しそうですね!!お二人のおかげで全国の楽しい場所いっぱい知れてうれしいです!これからも楽しみにしてます~~!!
ありがとうございます😭🙏福井楽しかったです〜‼️これからも日本の素敵な場所やスポットを紹介していきたいと思います☺️🌿
ドライブと道の駅は一体ですねそれとスポット巡り本当に楽しそう。
地元に根付いた道の駅という感じで、とても良かったです✨🌿おかげさまでいろんなスポットに行く事ができて、とても楽しい旅です☺️
Kenji san Akari san, I love watching your vlogs 👍 be careful , more love and happiness to both of you. ありがとう for sharing your travel experiences ❤️
thank you very much. We are very happy that you have always supported us. We will continue our journey with care!
永平寺は日本一修行が厳しいそうですね。入門希望者はまず雪が降る中、山門で何時間も待たされた後に入門が許されると聞いたことがあります。(間違ってたらごめんなさい)空気が澄んでますよね。
その反面、東尋坊は心霊スポットとして有名ですが、奥の赤い橋のかかった雄島がマジでヤバいとこだそうです。反時計回りに回るとさらにヤバいと福井人から昔聞いたことがあります。
情報ありがとうございます😭🙏そうなんですね…‼️門はすごく特別で、永平寺に来た時と、永平寺を去る時しか通れないというお話は聞いたのですが、それは知りませんでした✨
東尋坊にもそんなお話が💦鳥肌立ちました😂笑 次に行く事があれば、よくよく見ておきます‼️
毎回行ったことのない観光地を自然体で紹介して貰えるので楽しみにしています
お二人と日本一周出来ると楽しみが広がります
そうそう!
今回は『高評価!イイね❗️』のお願い無かったですねー
それもお二人らしいと楽しめました♪
YouTubeの編集大変でしょうが皆んな楽しみに待っています
とは言え
日本一周を楽しんで
その中でゆる〜く発信して下さい
ありがとうございます😭🙏すごく細かいところまで見ていただき嬉しいです🙇♀️🙇♂️あえてというわけではないのですが(笑)締めの言葉として覚えていたら言うんですが、以前からホームビデオを撮っている感覚で撮影しているので、言わないことも多いです、、🤣笑
これからも私たちらしく旅の様子を発信できたらと思います☺️🌿
永平寺😌
心が洗われますね✨
本当に厳粛な雰囲気で、ゆるゆるした2人ですが😂身の引き締まるような感覚になりました✨素敵な場所です‼️
東尋坊 私も昔に行ったこと有りますが、何となく和歌山の三段壁に似ていたような?記憶がほのかに有ります。
相変わらす楽しそうですね
そうですよね‼️私たちも三段壁に以前行ったことがあるので、似ているよねーと話していました👫✨
おっさんです。こんばんは🌙😃❗恐竜、食べられてしまう‼️食べる、そうです。福井県名物おろしそばを食べていただきたかった…まぁいろいろあるからしょうがない。
恐竜モニュメントは本当にあちこちにあって驚きました🦖おろしそば、食べそびれたので次回は必ず食べたいと思います😭‼️
福井県の魅力が伝わって とてもいいです 是非行ってみたいですね 👍😋
ありがとうございます😭🙏伝わっていれば嬉しいです✨🦖
お疲れちゃんです🎵
福井は、夏に釣り車中泊行くばしょ❗笑
内浦湾の日引ってとこです‼️
海見とるだけで癒される!笑
情報ありがとうございます😭🙏いつか釣り車中泊しに行ってみたいです🎣
福井は、昔から永平寺と東尋坊で有名ですね。
観光地というよりは、名所、名勝なので、渋くて地味かもしれませんね。
渋くても、蕎麦については日本一じゃないかというくらいに美味しいですよ。
次は、石川県ですか。ここは、前田百万石の城下町で、派手で、美味しいものも多く、素敵なところですよ。頑張ってくださいね。
たしかに渋いですよね😂私たちは渋いスポットも好きなので、楽しかったです✨お蕎麦は食べそびれてしまったので、次に福井に行く際は必ず食べたいと思います😭ありがとうございます🌿✨
福井は工事で何度か泊まり仕事はあるけど観光はないからなぁ🤔今年のお盆は無印良品南乗鞍から一色の森の4泊5日の梯子キャンプ🏕するから来年は北陸攻めてみるかな😬次の石川の動画も楽しみにしてまーす👍🏼
私たちも福井で観光したことがなかったのですが、とても楽しかったです😭🙌北陸は素敵な場所多すぎます‼️石川編も楽しみにしていただき嬉しいです☺️✨ありがとうございます🙇♂️🙇♀️
福井〜福井〜ガオガオ♪
恐竜博物館は想像以上でほんとに驚きました…🦖
こんばんは🌙東尋坊は昔行ったことありますよ😊けんじさんとあかりさんのマッタリ動画観れて良かったです✨今度福井に行ったら、けんじさんとあかりさんが行った所を回ってみたいと思います😆💗
ありがとうございます😭🙏東尋坊は迫力がすごいですよね😲‼️紹介した場所に行っていただけるの、すごく嬉しいです☺️🧡
1コメ