今回参加したのはこちらのツアーです。
▼東京ベストトリップ(東京二大タワー&浅草散策)▼
https://www.hatobus.co.jp/course/2022/autumn/A7610?courseCategory=99&themeCode=361&page=&searchWords=&sortBy=2&recordCount=10
全国旅行支援を使うと、1日観光して6,000円くらい(ランチ、各種入場券付き)でお得です!
2022年11月3日、はとバスツアーで東京の名所を巡ってきました。
朝東京駅付近のバス乗り場に集合し、まずは東京スカイツリーへ。
エレベータには行列ができており、東京観光にも活気が戻って来ているなぁと感じました。
350mからは、東京の街並みが明るく輝いて見えましたね。
スカイツリーは10周年ということで、キャラクターのソラカラちゃんがPRしていました。
お次は、すぐ近くの浅草へ。浅草寺の裏側がはとバス専用の駐車場になっており、浅草観光は最深部から始まります。
脇道に逸れて向かったのは、吾妻橋。ガイドさんオススメのフォトスポットからは、東京スカイツリーとアサヒビールの金色のビルを一望することができます。
そこから浅草寺の正面に続く道へ。最初に見えてきたのは雷門。
ここも、大勢の観光客でにぎわっています。仲見世通りを通って、宝蔵門をくぐった先には、本堂が。
無事、1,400年の歴史を誇る浅草寺をお参りすることができました。
続いては、ランチのため千葉県の舞浜へ。シェラトン・グランデ・東京ベイにて、ビュッフェを頂きます。
中華も洋食もすごくおいしかったです!
東京ディズニーランドやディズニーランドホテルの近くも通るので、ちょっとワクワクしました。
さて、はとバスツアーもいよいよ終盤。レインボーブリッジを通り、向かうのは東京タワー。こちらは150mと高さでは東京スカイツリーに劣りますが、真っ赤なタワーのアーチがとても美しいです。
また、展望台からの景色も、東京タワーの方がきれいに感じましたね。
バスが東京駅に近づき、旅もおしまい、ではありません。実はまだ向かうところがあります。それが、KITTE。郵便局を商業施設に改装したビルで、内装がとてもきれいです。
屋上のデッキからは丸の内の夜景を楽しむことができます。ここから眺める東京駅の美しさは、ため息が出るほどでした!
ガイドさん、運転手さん、楽しい時間をありがとうございました。
#はとバス #東京観光 #東京タワー #東京スカイツリー #浅草 #浅草寺 #シェラトン #KITTE #東京駅
#全国旅行支援
00:00 オープニング
00:26 バス乗り場
01:43 東京スカイツリー
06:20 浅草
12:52 シェラトンのビュッフェ
15:36 レインボーブリッジ
16:35 東京タワー
19:35 東京駅の夜景
動画コメント
詳細なはとバスツアーを紹介していただきありがとうございます。こちらも同行しているような気分で楽しませていただけました。来年東京に行く予定ですので、大変参考になります😊
ご覧頂きありがとうございます。
来年いらっしゃるんですね。
楽しい時間になりますように!