今回の動画は秋田旅vlog後編!
約10年ぶりの秋田で2泊3日楽しんできました!後編では車を借りて男鹿の方までドライブしました✨なまはげの歴史について学んだり、道の駅でババヘラアイス食べたり、とにかく楽しかったです!夜はひたすら日本酒を飲んで幸せが溢れました〜🍶
前編は1日目の様子、、秋田に着いた瞬間から食べて飲んで食べて飲んで、、(以下省略🤣)おすすめグルメがたくさんなので、ぜひそちらもご覧ください👍
秋田旅前編はこちらからご覧ください💁♀️
【https://youtu.be/czKDyLyUwTk】
訪れた場所については、下記に詳細がありますので、ぜひ参考にしてみてね!
☆道の駅あきた港・セリオンタワー
道の駅ランキング13位にも選ばれた道の駅!
セリオンタワーでは地上波100メートルのパノラマが楽しめます♪また、レストランやお土産所も充実!ババヘラワゴンもありました😆
http://www.selion-akita.com/
☆巨大なまはげ
巨大なまはげに会える3スポットのうち私が行ったのは、男鹿の入口にある男鹿総合観光案内所!15mの二体の巨大なまはげが皆様をお出迎え。記念撮影スポットとして大人気です👹
https://oganavi.com/spot/94/
☆きりん亭
船越駅から徒歩13分
男鹿グルメが満喫できる和食レストラン
しょっつる焼きそばとハタハタ丼美味しかった〜
https://s.tabelog.com/akita/A0503/A050303/5000473/top_amp/
☆道の駅おが(オガーレ)
秋田の食材やお土産が多数販売されており、お土産用にきりたんぽを買いました☺️
http://michinoekioga.co.jp/smarts/index/0/
☆ゴジラ岩
ゴジラの横顔のような形をした岩
男鹿を代表する見どころのひとつとなっている必見スポット
じゃらん「行ってみたい夕日絶景ランキング」国内第2位にも選ばれている
https://oganavi.com/spot/69/
☆なまはげ館
男鹿のなまはげを堪能できるスポット!
100体・150枚を越えるなまはげ面の展示は圧巻の迫力
https://namahage.co.jp/namahagekan/
☆永楽食堂
日本酒の種類が豊富で安く飲み比べができる大衆酒場!
新政の日本酒をたくさん楽しみました🍶
次回も絶対に行くっ
https://s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5002822/top_amp/
☆秋田の家庭料理 町家
秋田の地のものを楽しめる居酒屋さん🏮
地元の方で賑わっていました✨
今度はしっかり飲みに行きたい!
https://s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000630/top_amp/
☆秋田比内地鶏や
比内地鶏料理を楽しめるお店!
駅ビル内にあり、アクセスも便利。
私史上No. 1に美味しい親子丼に出会えました🥺
https://s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5004860/top_amp/
☆仲小路コーヒー&ワイン
秋田駅から歩いて行けるおしゃれなカフェ☕️
ランチやカフェ、ちょい飲みまで楽しめます!
コーヒーもケーキもものすごく美味しくて、また明るくて開放的な店内が気持ちよかったです✨今度はワインを飲みに行きたい🍷
http://nakakoji-coffee.com/
☆いさばや。
美味しい地魚と地酒を楽しめるお店!
お得なランチセットもあります😊
https://s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5009498/top_amp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆他の動画は下記URLから
https://youtube.com/channel/UCMseLElCBeZgducbHvgvbUg
または
YouTubeで「ゆあちゅーぶ 新潟」「ゆあちゅーぶ 札幌」など
地名で検索して頂くと見たい動画を探せます!
☆ 絵が下手っぴの私が描いたキャラクターのLINEスタンプを販売しています!よかったらチェックしてね🥺
第1弾
https://line.me/S/sticker/13820809
第2弾
https://line.me/S/sticker/17068576?_from=lcm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💁♀️おすすめスポット、グルメ、次に行って欲しい場所などありましたら、コメント欄にてメッセージお願いします!いつか皆さんに教えて頂いた場所を巡る旅もしてみたいです!
#秋田旅行
#秋田グルメ
#男鹿
#なまはげ
#食べ歩き
#グルメ旅
【BGM】
OP
しゃろう さん
https://dova-s.jp/_contents/author/profile106.html
動画コメント
今回で秋田編完結!私にとって馴染みのある秋田、、。住んだことはないけど、安心感があり、やっぱり自分には秋田の血が流れているなと実感できた旅になりました!また新政飲みに行きたいなぁ🥺
ババヘラ芸術的でいいですね♪
男鹿半島のなまはげ👹は迫力があっていいですね
NO•6の飲み比べとかお酒の飲み比べがあるのはいいですね😌
秋田に行きたくなりますね
秋田駅前の
比内地鶏や
の親子丼めちゃめちゃ美味しかったです。
ふわふわトロトロの卵に比内地鶏の鶏肉
合わせるのは
反則でしょって思える位
美味しかったです。
親子丼食べにお金貯めて行きます
親子丼!めちゃくちゃ美味しいですよね🥺
私も久々に食べたいです〜✨✨
てか男鹿出身なんですねw
祖母が男鹿出身なんです!😊
地元で新政飲めない・・・
なかなか見かけないですよね😭
小学生か中学生の頃、ナマハゲ体験もしたけど、迫力があって凄いかったなぁ。なんか知らないけど、ナマハゲに褒められちゃいましたよ。
ナマハゲ体験迫力ありますよね😆
小学生の頃、秋田に家族で旅行に行って夜ホテルで寝てたらズシンズシンって聞こえたから窓から見てみたらデカいなまはげ像が歩いてました。あの時は夢とは思わない程リアルでしたよ。ナマハゲにも会ってみたけど、目の前で迫力あって結構恐かったなぁ。
なまはげ像の足音こわいですね👹
400年前、茨城から秋田へ佐竹氏が移封になった。御殿女中を連れて行ったのが秋田美人のもとになった。だからゆあちゃんも美人。
400年ぶりの百鬼夜行か。
ハタハタ、ハタハタ。
行く場所のチョイスが今回もまた素晴らしい。
ちゃんと薔薇の形に盛り付けてくれるババヘラアイスはアタリですね。
真夏の路上で売ってるのを見ると吸い寄せられます。😀
ババヘラ惹かれますよね😊
来月秋田へ行く予定で旅行動画を探してたらこちらを見つけ初めて拝見させて頂きました😊
参考にさせてもらいます!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
お酒好きなら永楽食堂さんおすすめです!
あとは比内地鶏の親子丼は絶品ですよ😊
究極親子丼食べてから他の親子丼食べれなくなりました。
マジうめっす。
すごくわかります!!!
究極の親子丼、本当に美味しいですよね🥺
しょっつる焼きそば、良いなあ‼️
しょっつる最高です😆
無邪気で可愛すぎる🤦♀️🥰
秋田紹介してくれててありがとうございます🙇♂️ また機会ありましたら来てください!
わあ、ありがとうございます😭
秋田は親戚がたくさんいるので、また美味しい日本酒とごはんを食べに遊びに行きます✨✨😆
@ゆあちゅーぶ【日本全国PR女子】
お待ちしてます!!(*^^*)
秋田いいですよねー私も大好きな県です😆
秋田大好きです!!いいとこですよね🥺
美味しそうに飲み食いされますねー。見てて幸せな気持ちになりました!秋田県人ですが、専ら家飲みなのでお店の勉強になりました笑 ありがとうございます!
男鹿に来てくださって有難うございますー。なまはげ館の上の方にある神社には樹齢千数百年の榧の大木があって、個人的に大好きな癒される場所です。千年過ぎて生きているけれど、優しい感じの樹なんですよ。大好きなおじいちゃんみたいな樹です。
因みに、なまはげやったことあります笑 お酒を家々で飲まなくてはならず、正月をゲロと共に迎え、大変すぎて数年でギブアップしました。。。
小さい頃は怖いだけで、なぐ子はいねがーと言われても「おめーが泣かしてんだよ!」思ってましたが、なまはげも大変なんですよね。
機会があればまた秋田にいらしてください!美人さん大歓迎です!笑
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
樹齢千数百年の大木があったなんて、、!今度行った時は見てみたいと思います!
なまはげ👹大変なんですね😭😭
正月と共に🤮は苦しすぎますね💦
なぐ子はいねがーってナマハゲのせいで泣いてるんだよ!のくだり、ごもっともすぎて笑いましたー🤣なまはげはやる側もされる側も大変ですね😭😭
秋田出身ですがコロナになってから3年ぐらい地元に帰ってません、、、でも、秋田の様子を撮ってくれてありがとう。
ゆあちゃんこんにちは😃
秋田後編も期待通り日本酒🍶で始まって日本酒で終わりましたね😁
ゴジラ岩残念やったね。
なまはげ👹100体は圧巻だろうね。
究極の親子丼は絶対美味いやろね😋
まずい訳がない笑
いつも楽しい動画ありがとう😃
旅行の参考にさせてもらってます。
ゆあちゃん、いつもいい店紹介してくれるからとてもありがたいです。
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
嬉しいお言葉まで、、感激です!
動画づくりの励みになります😭
少しでも旅行の参考になれれば嬉しいです✨
秋田は食べ物が美味しくて最高でした🥺
秋田編完結の動画を拝見しました。男鹿など観光は本当にご苦労様でした。
色んなグルメがたくさんあるよね。美味しかったね。良かったね。食リポートは分かりやすい説明は💯でした。
もう1つの新しい米が出ました。【サキホコレ】と言います。時間があったら、食べに来てちょうだい✨😆
秋田編すべてご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨嬉しいです😭
今度サキホコレを食べにまた秋田に行きたいです😊✨
こんにちは🎵
秋田のサキホコレは先行販売で、すぐ完売しましたが今の在庫なし。とりあえず、まだ来年もあるので待ってくださいませ😃
全国の旅の動画を見たよ。スゴイ!なぁ😉✌️
こちらの趣味は旅行と鉄道マニアなど持ってます。
またね🙋
観光も楽しそうですね。😊
楽しかったです✨✨
めちゃ秋田にいきたくなりました!
ゆあちゃんありがとう(^-^)v
で、ほんま可愛すぎる🎵
秋田最高ですよ🥺✨
ぜひ旅先の候補に入れてみてください😆
秋田は行ってみたいと思ってたので参考になりました
秋田のお土産って「ニジュウハチコ タベマシタ」しか知らなかったです
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
参考になると言っていただけて嬉しいです🥺
ニジュウハチコタベマシタは知らなかったので、今度リベンジしたいです😋
こんにちは。
引き続き、秋田の魅力をありがとうございました。
前回、秋田に行ったときは、男鹿に行けなかったので、次回は行ってみたいと思います。
お酒飲める方は、最高の街ですね!ジンジャーエールで失礼します(笑)。
比内地鶏は、私も食べました!最高でした!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
比内地鶏美味しいですよね!!
男鹿はぜひ!!行ってみてください☺️
改めて秋田には美味しい物がいっぱいあるなぁって住んでるこちらからでも実感しました🤗💖
秋田の血筋だから美人さんなんですねぇ😃💓⤴️
秋田は本当に素敵な場所でした✨✨🥺
そう言っていただけて、秋田の血筋を誇りに思います☺️
秋田に過去2回行きましたが2回ともセリオンタワーから大荒れの日本海だったので、こんなに穏やかな光景なので羨ましい限りです……ペーパードライバーなのでレンタカー借りれず男鹿半島へいつかは行ってみたいので、ゆあさんの動画で男鹿を勝手に堪能させてもらいました
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
大荒れの日本海は残念でしたね😭
たしかに、男鹿方面は車がないと行きづらい場所ですね、、!私も実はペーパードライバーだったのですが、旅先で運転できるようになりたくて、昨年あたりから鍛えてなんとか乗れるようになりました🤣(いまだに駐車は前向きが大好き笑)
ババヘラアイスは、和菓子を感じさせる繊細さを感じますね。なまはげ!!!鬼ブーム!!はたはたのタルタル丼はとても美味しそう!!アジフライ好きなので!!寒風山からの眺めは雄大ですね。ゴジラ岩…聞いたことがありますが、ここにあったのですね。ちくわ納豆あげ!!作ってみたいです!!日本酒にかにみそは渋いですね!!親子丼食べたくなりました!!カフェも素敵です!秋田の田園は美しいですね。
ぽんとさん!いつもご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
秋田最高でした🥺
グルメも景色も大満喫でしたよ✨✨
アジフライ好きでしたら、ハタハタタルタル丼は絶対に🥺👍
秋田に来てくれてありがとうございます!
勝手に宣伝してもいいですか?
ぜひぜひ宣伝の方よろしくお願いします☺️
乾杯!
カンパイ🍻
ちくわ納豆揚げ絶対美味いじゃん!
めちゃめちゃ美味しかったです☺️
今日は秋田だったので応援しました。
本当に楽しい動画ありがとうございます!
自分は東京に住んでいますが
また秋田の投稿楽しみにしてます!
ゆあさんを参考に動画作っています!
毎回見やすい編集と行きたくなるお店のチョイス、なにより飲みっぷりの良さが
見ていて気持ちいいです!!今度、東北か九州どちらに行こうか悩んでいたので秋田有力になりました。
嬉しいコメントありがとうございます😭
先程ちらっと札幌旅の動画拝見させて頂きグッドボタン👍させていただきました😊参考にしていただけて嬉しいです🥺
これからも参考にしていただいても絶対に後悔させないようなお店選びを頑張ります😊✨秋田ぜひぜひ行ってみてください☺️
秋田の日本酒は地元民としても美味しい銘柄揃いです、機会があれば他の銘柄もぜひお試しください😊
ちなみに山本の「黒ラベル」ってのは以前の呼び方で、今は「ピュアブラック」って名称になってますので、ぜひ参考までに!
またぜひ秋田にお越し下さいませー!👹
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
地元の方からのコメント嬉しいです🥺
ピュアブラックっていうんですね!!
また、他の銘柄の日本酒を飲みに秋田へお邪魔させて頂きますね🤤
後編も楽しく拝見しました。日本酒🍶どれも綺麗で美味しそうですねー。
ゆあさんは秋田系なんですね、どうりで美人なんだ😍
後編もご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
日本酒どれも最高に美味しかったです!
また新政が飲みたいです🥺
どうりで美人でお酒が飲める人だなと思えば
秋田の血が流れていたのですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
小さい頃から理由はないのですが、秋田の血が流れていることは誇りでした☺️笑
美味しそうに食べて飲んでて、、、一緒に飲みてー🤣🤣
美味しかったです☺️✨
また秋田で食べ飲みがしたいです🥺
こんにちは🍀
セリオンタワー
大阪からフェリーで早朝に着いたところで見て懐かしかったです‼️
テンポが良く
楽しさがよく伝わり
良かったょ🌿
ありがとう
こんにちは!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
大阪からフェリー!いいですね!
いつか私もフェリー旅してみたいので、羨ましいです🥺
今後も旅動画を中心にアップしていきますので、よろしくお願いします☺️
こんばんはゆあさん秋田県後半ですなぁ!👹なまはげですね、まぁ美味いものばかり日本酒が良いですなぁ!寒い県の方が美味いものが多い気がします。ではまたです
佐山さん!いつもありがとうございます😊
日本酒に美味しいご飯、、!幸せすぎました🥺また次回もよろしくお願いします✨☺️
笑顔が可愛くて、いつも真剣に見てます。このままならストーカーになってしまう👅 健康に気をつけてね!
いつもご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
健康に気をつけて、これからも頑張ります!!
今後ともよろしくお願いします🥺
〜ない!わけがない!が良いんだよな
わあ、よく見てくださってる🥺
ちょっとした、口癖になってるかもです!!笑
ゆあちゃん本当に日本酒飲めるー!うぅー最高やでぇ((*´◒`*))一緒に飲みたい🍻
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
日本酒🍶最高でした🥺
一緒に飲みたいですね☺️☺️☺️
#ゆあちゅーぶ
へー曽祖母さんの時代にババヘラアイスとは とてもハイカラは方だったんですね🍦
ドライブ中の熱唱は何の曲ですか?
気になっていたのは 最後に流れる曲もお時間あれは教えて下さい!
遠く迄お疲れ様でした❗️
ふるたさん!いつもありがとうございます♪
ドライブ中に歌っていたのは、優里さんのドライフラワーという曲です!
最後に流れている音楽はフリー音源サイトからダウンロードしたもので、曲名調べてまたコメントしますね!!!
ババヘラ❗いいですね~。気に入りましたよ。前編と両方見ましたけど秋田にまた行きたくなりました(笑)
・・それにしても🎵ゆあさん!お酒🍺🍶強いんですね。
次の画も期待してますよ。
ババヘラは芸術作品でした〜🥺
前編も後編もご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
お酒、、好きなんですよね🍶🥺笑
次回もよろしくお願いします☺️
秋田👹男鹿半島行った事がなく楽しく拝見しました!焼きそばにハタハタ丼美味しいそう😋ゴジラ岩はチョット残念デシタネ😅それにしても新政🍶の飲み比べは羨ましい限り!(^o^;)秋田また行きたくなりました!12月も🎦楽しみに待ってま〜す👋
コンチさん!!!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
秋田は美味しいグルメに素敵な景色で最高でした!新政もおいしかったです〜!!
12月の投稿も引き続きご覧いただけると嬉しいです☺️
なまはげに会いたいな~。
なまはげはこわいけど、歴史とかを知るとまた愛着が湧きますね☺️
また、来てねぇ~😄
また行きますね🥺✨
お疲れ様です☺️秋田旅後編楽しく見ました😀また秋田来てください🥰これからもゆあさんの配信楽しみです😀これからも応援させてもらいます😀
お疲れ様です😆
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
また秋田にお邪魔したいと思います!!
今後も旅動画を中心にアップしていきますので、よろしくお願いします🥺
ゆあちゃん、こんばんは。お疲れ様ですぅ。カンチです。
秋田ですか⁉️いいね‼️ゆあちゃんの可愛いさは秋田美人の血筋ですか⁉️よく言われる❗️(笑)
以前、仕事で1ヶ月秋田に居ました❗️川反の蘇州で毎晩呑んでました❗️今も蘇州やってんのかな❔懐かしい‼️前後編と大作でした❗️お疲れ様でした。次はどこ⁉️
お疲れ様です!!!
お仕事で秋田行かれたんですね✨
川反は雰囲気があって、いいですね!!
そして、毎晩飲めるなんて、、最高です!
次回もお楽しみに☺️よろしくお願いします🥺
Привет из России.).
Отличное видео
編集お疲れさまでした😌
ゆあさん 秋田美人だったのですね😁👍
魅力たっぷりの秋田
次回は田沢湖
春なら 角館の桜🌸
夏から 大曲の花火大会・竿燈まつり
のレポートお待ちしてまーす😆
タワッチタワッチさん!
いつもご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
田沢湖、角館の桜、大曲の花火にお祭り!!
どれも経験してみたいので、少しずつクリアしていきたいと思います☺️✨
秋田を発信してくれてありがとうございます😊角館に来たら是非、うちの居酒屋にも寄ってみて下さい👍新政ナンバー6他、日本酒の種類が豊富です❗お待ちしてます✨
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
角館!行ってみたい場所の一つなんです!
新政も置いてるんですね🥺最高すぎます🥺✨
今度行くことがあれば、立ち寄らせていただくかもです☺️
ゆあさんは酒豪でしょう!たくさん飲んでも大丈夫ですね。すごい!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
日によるのですが、コンディションがよければたくさん飲めるかもです🍶☺️
新政のNO6を飲み比べとは羨ましい😁
No.6の飲み比べができる秋田はもう天国ですね🍶🥺
秋田と言えば赤れんが通り、昔は賑やかだったけど今はどう?新政酒造もあった気がするけど、川反もいいよねー😊
赤れんが通り!!初めて知りました!
新政もそこにあるんですね✨✨✨
次回リベンジしたいと思います☺️
おすすめから初めて見に来ました!
丁寧な撮影と編集でとても見やすかったので、動画全部見ようと思いますw
美味しいものもいっぱいだし、お酒の飲みっぷりが最高です!秋田の日本酒いいなあ
わぁ、ありがとうございます😭✨
秋田はご飯もお酒も美味しくて最高でした😊
今後も旅動画を中心にあげていきますので、よろしくお願いします✨✨
お疲れさまです🍻
秋田は食べ物もお酒も美味しいところですよね。
私の好きな街の一つです。
ゆあさんが召し上がっていると、より美味しそうに見えます👍
お疲れ様です!
秋田いい街ですよね✨✨
景色もご飯もお酒も最高です☺️
美味しかったです!!
秋田の血が流れてるから美人なんですね! すごく納得です笑
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
わぁ、恐縮です😭でも祖母に感謝しなきゃですね、、!笑
お疲れ様です!
ほうほう、ハタハタのああいう食べ方あったんですな。自分は普通に素焼きか塩焼きで、頭からボリボリ食べますがw
まぁ、いぶりんはやはりNGですが、酒も食べ物美味しい街ですな。いつか行きたいな。。。
お疲れ様です!
はたはたのフライにタルタルソースをたっぷりかけて頂く丼はとても美味しかったです!
いぶりんwは登場しがちですが、本当にどのグルメも美味しくて、お酒が進みますね😆🍶
秋田県まで自分で運転して行ったの?レンタカー?
秋田までは新幹線(秋田旅前編参照)
秋田から男鹿はレンタカーです!!
@ゆあちゅーぶ【日本全国PR女子】 前編見てたのにね。グレープフルーツのかき氷食べてたのが前編だね。若い女性で借りたクルマ普通に運転できるなんて有能だね。
秋田旅コンプリートお疲れ様でした🙂
ハートのベンチでの顔に思わず(笑)
バイ貝に アスパラ春巻 金山寺みそのキュウリ🎵たまりませんね🤩
あッ‼️そうそう❗️漬け物は野菜ファーストではないですよ~🤣
秋田旅ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
ハートのベンチ🤣🤣
そして、美味しいグルメ!
漬物で勝手に野菜食べた気になってました😂
親子丼にひとめぼれした😍
食べてみたいねー
絶対、人生ナンバーワンになる間違いない❗️
車の中で何の歌を熱唱してたのか気になったけどw
秋田旅行、お疲れさまでした😊
親子丼は間違いなくNo. 1に美味しかったです!
車の中で熱唱していたのは、優里さんこドライフラワーという曲です!
次回もよろしくお願いします☺️
今日もかわいいぞよ😃
ありがとうございます🥺