西の京やまぐち
室町時代に西の京として栄えた山口。
国宝瑠璃光寺五重塔や京の鴨川に見立てられた一の坂川など
歴史を感じる多くの建物や景観が残され、年間を通じて多くの観光客が訪れます。
瑠璃光寺五重塔、山口カトリック教会サビエル記念聖堂、徳佐八幡宮、香山公園
菜香亭、龍福寺、龍蔵寺、山口大神宮、一の坂川(桜並木)、洞春寺、両足寺
徳佐八幡宮など多くの観光スポットがあります。
山口市内には、1日に約2000トンという豊富な湯量を誇る湯田温泉があります。
豊かな自然と温泉、歴史遺産、観光都市など魅力あふれる
西の京やまぐちを訪れてみませんか。
【タグ】
#西の京やまぐち #国宝瑠璃光寺五重塔 #サビエル記念聖堂 #一の坂川 #紅葉 #桜がきれい #C56160
動画のご視聴ありがとうございます。
身近なテーマで情報発信してまいります。
是非チャンネル登録よろしくお願いします。
↓↓【登録はこちらから】↓↓
https://www.youtube.com/channel/UClWmLMx9dphwRnIAs19PrAQ?sub_confirmation=1
「一の坂川(いちのさかがわ)」
https://www.yamaguchi-city.jp/details/ac_ichinosaka.html
「サビエル記念聖堂」
http://www.xavier.jp/
「SLやまぐち号」
https://www.c571.jp/
「 音楽 」
YouTube
【著作権フリーBGM】然れど 花と散りゆくⅡ【和風 | Ensemble】