本日は、広島の新しい観光スポット「おりづるタワー」のご紹介です!
チャンネル登録者数1000人達成のご報告動画を撮らせていただきました、あの素敵な展望台があるランドマークタワーです!
世界遺産原爆ドームから東90mのすぐそばに建つ、地上13階地下2階の複合商業施設です。
1階にはカフェ「握手カフェ-PARK SIDE-」と物産館「SOUVENIR SELECT人と樹」。
2階は貸会議室、3階から11階はオフィス。
12階はおりづる広場とおりづるの壁。
最上階の13階には展望台ひろしまの丘とカフェ「the Akushu Cafe -windside-」がございます。
おりづるタワーは調べれば調べるほど奥が深く、編集が終わらないかと思いました。
おりづるタワーの全てがここにある!多分(汗)
本日は情報てんこ盛り動画となっておりますので、皆様最後までお付き合いの程よろしくお願い致します!
おりづるタワー▶︎ https://www.orizurutower.jp/
握手カフェ▶︎ https://akushucafe.com/
Facebook▶︎https://www.Facebook.com/omotenashino.official
Instagram▶︎ https://www.instagram.com/omotenashino_official/
Twitter▶︎ https://twitter.com/omotenashino
#広島観光
#おりづるタワー
#ランドマークタワー
#展望台
#原爆ドーム
#広島マツダ
#ひろしまの丘
#おりづる広場
#おりづるの壁
#バスガイド
#shinotanaka
#omotenashino
#hiroshima
#inap
動画コメント
来月広島に牡蠣を食べに行く予定なので、『友近・礼二妄想トレイン』を観ていたら『おりづるタワー』が出ていたので、詩乃さんの動画初めて拝見しました。予備知識としては最高にいい資料でした。特に展望台での紹介は個人旅行にはとても参考になりました。でも、全国の高いところを制覇しつつあるスカイツリー近所の私には、高い!料金が。新婚旅行も広島で、何度も行っているので期待の観光施設だったんですが、割愛です。
クロネコトマトさんオモテナシーノへようこそ♡
しかし、割愛〜😂
いいえ。実際に行って見るべき!登って見るべき!ですよ〜!2023年2/28まで屋上展望台でスノードームやってます👍オススメですよ!
Yay Japan!!!!
Yay Hiroshima!!!!
@田中詩乃のオモテナシーノ! 🙂
広島出張があるので、おりづるタワーに寄ってみたいと思います。素敵な動画ありがとうございます。
らどさん!11月末までおりづるタワー屋上でROOF TOP BARをやっています🍸広島出張の際にいかがですか?😂
折り鶴投下って良くない言葉
massさんありがとうございます。そうなんですよ自分で言っといて気になってました😓以後気をつけます。
面白かったです〜!広島に行ったらおりづる会館伺ってみます
うどん大好きけんぼちゃんさん!ありがとうございます〜🙌2024,9,30まで67年ぶりに奈良から帰ってきた広島大仏がご開帳され、屋上は(夏期間)ROOF TOP BARになるんですよ🍷是非お越しください♡
しの姉さん、呉の海上自衛隊も取材宜しくお願いします💖戦艦大和の発祥も広島なんです。宮島行ってきました。よかったし楽しかったです。
ケアワーカーmaikaさん❣️呉地区も今後行きますよー🎤楽しみにしててください!宮島楽しんで貰えて嬉しいです🙌
観光客を歓迎するためにも、入場料を値下げするべきです。なので、私はとても入る気がしません。
確かに最上階へ上がるのは少しお高めですよね😅ゆったり回想して頂くために満員御礼を避けているらしいですよ。ぜひ次回上がってみてください😊
広島には行ってみたいですね。
私は不器用だから、折り鶴キレイに折れなかったら、広島弁で叱られるかも?
いやむしろ叱られたい(笑)
コメントありがとうございます♪なるほど〜🤔広島弁の叱るバージョン!いいですね😂
来週、広島の原爆ドームに子供を連れて家族で行く予定です。観光と平和を祈念の目的で訪問いたします。
詳しいご案内で、とても参考になりました。
家から車で移動して原爆ドームの近くのホテルに宿泊し、宮島にも行きたいと考えてますが、船で宮島まで行けるんですね。
滑り台は、子供たちが喜びそうです。
コメントありがとうございます!平和公園とおりづるタワーは是非セットでご観光いただきたいです!素敵な旅になること願っております☺️✨
このあたりよく来るのにここには入場したことが無い。
すごく興味深い映像です。
さすがです。
興味深くご視聴いただきありがとうございます🙌広島の新しいランドマークぜひ足を運んでみてください❣️
2:12 ヘラ…
広電の駅にも 「ヘラ」って
あったような…?
コメントありがとうございます!そのツッコミ待ってました😂
ありますよー!廿日市市に「平良」という地域がございます✨
はじめまして。
今日、東京から日帰りで宮島と原爆ドームに行って来ました。
折り鶴タワーにも行きましたよ。今、家に帰って見たら
しのさんが折り鶴タワーを案内してたので、見てからの方がより楽しめたかなと思いました。
また、広島に行きたいと思います。これからも応援してますので、宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!オーマイグッドネス😭もうちょっと早くにあげればよかったですね💦ひろしまの丘は天気、季節によってもまた違った景色を見せてくれるので、是非次回もおりづるタワーを訪れてみてください☺️
しの姉さん、久しぶりです。元気で良かったです😊ほどほどに休んでください。2045年。年はお互い言いっこなしで。まだまだ老ける年ではないですが、広島、日本全体、全世界にとって良い世界になることを祈ってます。
一禎さんお久しぶりです🙌まだまだ老ける年ではございませんが、ほどほどに休ませていただきます😂そして全世界の平和を祈ります🕊🌿
詩乃さん🥰こんばんは🥰。お久しぶりにコメント、または動画を拝見しております。私自身、未だにまだ折り鶴タワー🗼には、まだ上がった事がありません。もし上がるようでしたらぜひ詩乃さん🥰に、ガイド案内してほしいです🥰。
リラちゃんさんお久しぶりです!動画で見るよりご自身の目で見る方が何倍も迫力があって感動です✨嬉しいお言葉ありがとうございます🙏