【都会すぎてビビる】広島県の「広島駅」周辺を散策!中国地方最大都市で街並みや路面電車の整備、歴史。全てにおいて脱帽です!!

広島

広島県広島市の中心駅、広島駅周辺散策する動画でお送りします。
街の整い、活気、路面電車の整備、全てにおいてパーフェクトでした。
また歴史的な面からも観光都市とされて有名な広島城、原爆ドーム、平和記念公園などの見どころや考えさられる場所も多く学びも多かったです。この動画では街並みから観光地、そしてグルメも映して、おおよその広島市の構成がわかる動画で作成してます。
観光予定や広島を知らない方の参考になれば幸いです。地元の方からの補足情報もコメント欄でお待ちしてますのでご気軽に書き込んで下さい(^^)それでは、まったりと一緒に街歩き、旅行してる気分で最後まで動画を楽しんで下さい。

〈目次〉
0:00 広島駅到着
2:17 駅南口の様子と路面電車
4:09 繁華街エリア(八丁堀付近)からアーケード
9:11 紙屋町と地下街
12:19  広島城路その近隣
14:58  原爆ドームからラスト

〈仕事依頼・問い合わせ〉
yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
グルメ、観光地、商品PR等受付中。

〈SNS〉
Instagram→https://www.instagram.com/yo_ku_tetsu
Twitter→https://twitter.com/yo_ku_tetsu

〈BGM素材〉
・https://dova-s.jp/
・Youtubeオーディオライブラリー引用。
・https://amachamusic.chagasi.com(甘茶の音楽工房)

#街ブラ
#都市散策
#市街地散策
#繁華街散策
#広島駅
#広島市
#広島県
#中国地方
#観光
#旅行
#広島城

動画コメント

瞳 宮本

うーんやっぱ広島って都会やな

kan lanes

カリフォルニア住みですが、広島大好きです!
サンフランシスコの路面電車見るたび仕事で来てた広島のことを思い出します

菊池龍馬

広島に関しては駅北駅南とか言わずにりっぱな建物ばかり紹介してもらって、なんかめちゃめちゃ都会っぽく投稿してません!?笑
いやまあ広島人なんで嬉しいほうなんですけど😂

八神太一

色んな人がいますね。

次元大介

駅付近は整備された道路でビル街もあり、良い感じ
離れると地方都市を感じるけど、ちょうど住みやすい感じ

9999 agjom

浪人時代広島で過ごしましたが本当にご飯が美味しい
でも治安がよろしくない笑

男児 九州

今度広島に行ってみたかったので、ちょうど良かったです。
ありがとうございます。
駅降りてマツダの車で満足して帰ったら笑っちゃいますね😂
路面電車良いですね🚊
日本人として原爆ドーム、平和記念公園は一度は行かないとですね。

とし坊

広島県人は、柄悪すぎ。
知り合いの広島県人、どいつも仁義なき戦いのキャラまんま。広島県人からしたら、西成や北九州市のもんでも品行方正の紳士に見える。
クソガキですら、「わしがのうー」だ。
交通誘導警備員やってたとき、広島ナンバー車は、片側交互通行で停止合図出しても無視して突破するし、ごく普通っぽいジジイが「おい、何で青信号で止めるんじゃあ」だと。片側交互通行の意味も知らん田舎もんが普通にいるのに都会気取りか?笑。
福岡ですら都会を名乗るのは憚られるというのに。

富子 藪本

広島県民としては、嬉しい😃ありがとう

えーのぅ広島

面白かったです、また広島に来てください!

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

嬉しいです😊ありがとうございます🙇‍♂️

–ma mama

すごく上手に広島を紹介していてビックリ🫢
広島城に行く時はアストラムライン乗らなくていいけど、そこは仕方ない😂
でも完璧🎉

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊

どん

広島いいですねえ✨マツダも好きですし。
広島の方は他県民に優しいでしょうか?

小野勝則

広島駅、広島市はアップデートの繰り返し🔃ですが、これは真砂土地質の為、風水害に弱い!
また、地下鉄🚇レスが地形の為!
福岡、仙台に劣る!

片山高文

観光客が22時ぐらいまで安全安心に飲み食い出来る場所とお店を教えて下さい!!

Nob-hero

具体的なお店は挙げませんが、市内中心部にある飲食店は、大丈夫ですよ。飲み屋街の流川辺りは、避けたらよいです。お好み焼きは中心部でなく、あちらこちらにある小さな店で食べるほうがええです。安心しておいでんさい。

工場長

空港遠い(政治家の誘致絡み)、広島駅とバスセンターが離れている、アストラムラインが広島駅に繋がってない、路面電車も含め、車で走りにくい・右折できない場所多い、信号多い、土手から川に落ちて死ぬる。都市高速が異常に高い。最大の観光地への宮島街道はいつも大渋滞。都市整備で最も成功しているのが福岡市、最も駄目なのが広島市。比較するとよくわかる。

菊池龍馬

広大もなぜか山の中

R Y

来月の広島旅行の参考にさせて頂きました。美しい映像に分かりやすい解説でとても参考になりました。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊

がのキング

12:15これは基町高校やね、県内トップの公立高校で、君の名はのモデルとなった学校らしい。

がのキング

八丁堀と紙屋町が都会とか言ってるけど、本当の都会は、ゆめタウン広島と、イオンモール府中やで👍

がのキング

広島はほんとに何も無いけど
育ちの街としてはいいと思う。

ともしび

中国地方自体寂れているので、その最大都市といわれてもなかなかほかの地方都市とは釣り合わないですよね…引っ越してきて田舎特有のいじめや排他的さ、保守的な感じは強く感じました。私自身出身地が違うのですが、何人かには仕事でハブられていますし、他の方もそうです。
博多天神や、福岡のコンパクトシティを目指す若い市長さんがいるような街の方が人の流動性もあって活気もあるので楽しいなと思います。

lga

12:12 基町高校ですね。

fukuchyan02

全部普段見ている場所なんだけど沢山褒めてもらって嬉しく思います。😊始めてこられた割には見所を知っておられますね。ありがとうございます。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

こちらこそご視聴ありがとうございます😊

ばんしょうき

駅ナカがキレイになったよね

いい

福岡と広島(駅前)の大都会に挟まれる山口県に産まれました

とし坊

はあ?お前、産まれた時に脳ミソを何かに挟まれたのか?
福岡はちょい都会、広島は片田舎だぞ!

いい

@とし坊ああ、駅前だけさ。でもそれ考慮しても大都会に感じるくらい山口がチンコなのさ

果断剛毅

広島駅周辺は今や近未来の空間のよう。ただ街並みを写真のように切り取れば、三宮センター街、心斎橋筋商店街、京都四条など似てるようにも思えるから不思議。

忠志

だいぶ昔ですが、仕事で広島に住んでいました。
赴任先の方がいい方ばかりで良くしていただき、離れる際は広島駅で号泣したことを今でも覚えています。
もうあの時の方々とは繋がりはなくなりましたが、おかげで大好きな街になりましたので、
数年に一度旅行に行っています。

ABEBI

住みよい住みよいぞぉ〜

たぬりん500

広島て道路がおかしい。車で行ったら走りにくいしわかりにくい。

五代裕作

大阪・広島・福岡西日本巡りしたことあるけど広島よかったなぁ~
泣ける広島県っていうPerfumeがモデルのガイドブックと照らし合わせるとエモいロケーション写真が撮れるのよ📷📸✨

仲良しこよし

新大阪駅だと何時行っても大抵車が展示されてたような、いや毎日毎月行ってないから分からんか。

K Iii

いや、誉め殺し過ぎだと思います😂😅
基本地方都市なので中途半端です。
いまいちセンスが無い…
おしい、広島。です。 数年前に広島のスローガンになりました。まさにそう思います。
でもそんな中途半端さが心地良いです。
都会過ぎず田舎過ぎず。

XD

Onii chan

Gハッピー

広島は住むには便利だけど人がクソだから若者には向かない街

juggler 55

護国神社ね。
広島東洋カープの選手、首脳陣が毎年優勝祈願しに行くところ。

金金

南口はタワマンとかがあって都会っぽいけど相変わらず北口が酷いね
あと中区に住んでて個人的に遊ぶ場所は本通りとか流川だから基本的に広島駅に用事が無い…

ntw pkygaj

北口(新幹線口)が先に再開発していて、昔とはかなり違いますよ。

くぅサ

声が良いから、見やすい!

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊

ksk mst

田舎もんからすると、東京・大阪・名古屋と、いわゆる都市圏が都道府県を跨ぐレベルの大都市は都会すぎてしんどい。
かと言って田舎すぎるのも不便。
都市規模的には仙台や広島ぐらいが程よく都会で程よくゆったりしててちょうど良いんだけど、
広島は東京が遠いし、仙台は名古屋や大阪が遠い。
立地も考慮すると、静岡市とか金沢市とかが、三大都いずれも電車乗り換えなし2〜2.5時間以内で行けるからめちゃくちゃ理想的。
金沢と静岡市が仙台や広島ランクの都市になってくれれば完璧な理想系なんだがなぁ〜
でも三大都市圏から距離があるからこそ独立性が強くなって札幌仙台広島福岡はあれだけ大きな街になるんだろうから、金沢や静岡にそれを求めるのは酷なのか…

マタタビ又旅人

広島お好み焼きおいしい

つばめまる

途中映った高校!基町高校っていって君の名は。のモデルになったそうです!

白バレ

昔の古臭い広島駅の方が雰囲気が最高だった。便利なのは間違いなく現行の駅
路面電車はいろいろと使い勝手はいいんだけど、中心地は信号の影響で自転車よりも3倍遅いというのがね
徒歩込みで合計50分かかるから、通勤費を断って15分で着く自転車で通勤してた

ミリンコヴイツチ・サヴイツチ

最近広島に行くと駅前や街は再開発ラッシュですごいですよね
また広島行ったら街並みが変わりそうです

のん

広島紹介してくれてありがとう。いつも見てる風景ですが、楽しんで見ることができました😌

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊

philosophyあっと doubtfuljournal.com

までも広島の魅力は、自然の方にあると思いますけどね。

トモ♂

はじめまして!
私は広島市内住みですが、こちらの動画は街の撮り方が素晴らしくて凄く大都会に見えました
ありがとうございます😊

chan GURE

去年6月下旬に一人旅で行ったコースをおさらいしてくれるような動画 ありがとうございます!
映るお店のひとつひとつまで思いだされます!
そういえば広島城だけ行けなかった・・・8年前に家族で行ったときは訪れましたが

Oht

なんといってもBABYMETAL ( ベビーメタル)のVo.中元すず香さんを生んだ町(個人的にはあの歌声、才能、実績含め邦楽女性シンガー、女性アーティストの中で最高のボーカリスト)

わくわくし隊

短い時間枠の中で広島の事をうまく紹介出来ていますね。
すごく映像が奇麗ですが、どのようなビデオカメラを使用されていますか?

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

iPhone13プロですね(^^)

K Y

マツダスタジアム建設から始まった広島駅南口周辺の大規模な再開発事業は現在、いよいよ大詰めというか真打ちでもある新駅舎と駅前広場含め周辺部整備のための工事真っ只中です。
公共交通に興味ある私としては、この新駅舎に念願の直接乗り入れを果たし、同時に路線と運行系統の再構築を予定している広島電鉄(路面電車)の今後はとても重要だと思っています。
新駅舎で猿猴橋町経由の大回りするルートは現状でも安全性でも時間の面でも廃止は妥当です。
そして注目は広島駅を発着しない環状線系統の新設ですね。新路線では比治山下周辺から乗り換えなしで広島駅へ向かう事は難しくなりそうですが、これの正否が広電の今後を占うと個人的には思います。
現状、コロナの影響前から利用者数は少しずつ減少しており、ICカード決済システム(パスピー)にかかる膨大な維持費は更新時期を迎え、広島市内の他事業者との足並みも揃わなくなっています。
また広島港方面1系統、宮島線直通2系統を中心に導入されている連接車は乗降時間短縮や安全性確保のため、車掌が乗務しているが、信用乗車方式で更なる効率化も必要だと思います。
路線で気になるのは、西広島へ向かう西側のルート、土橋から西観音町までの幅員の狭い区間。
ここが猿猴橋町ルートに次いで運行のネックになっていると思います。
ここを平和大通りに沿って太田川を渡り西広島へ向かうストレートなルートにできれば良いと思うのですが、これには広島市や県からもお金を出してもらう大規模の開発が必要になるでしょう。

ゆえゆえゆえ‼️

急にうちの高校出てきて焦ったwwwww

とも

同窓(^-^)/

つるりん

折り鶴タワーもいいですよ。マツダスタジアムにも行ってみてください!野球に興味なくても楽しいです。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊

カネゴン

一週間前に牡蠣の食い倒れしてきました
一週間だけど懐かしい~🎵

AJK

20年くらい前に広島に住んでいたけど、駅周辺は相当変わりましたね。
紙屋町とか八丁堀とかはそんなに変わっていないような。いろんな場所に住んできたが広島は最高の街だと思う。

Kengo Dreams

広島転勤で一年。
広島は家賃が高いし、物価も高い。
ただ、街は綺麗だと思う。

播元信昭

路面電車じゃなく 広電。安くて便利いい。後 広島の北側にも 新しい町があって モノレールが走ってる。安佐北区だったかな?
広電でフェリー乗り場から愛媛の松山観光へ。

AWAWA

広島に来ていただいてありがとうございました。
今度は徳山駅周辺も取り上げてほしいです。

IK **T

紹介して欲しかったのは、ここはエディオンの本社です。むかし第一産業と称していたのが、次第に吸収合併を繰り返して、いまのエディオン(家電業界第5位)になりました。

flutelife

ほー、そうだったんですか。知らなかった。私は広島生まれで、よく第一産業にはお世話になりました。

Panzer Kampf Märchen

都会???えらい 空の面積が広い映像だなぁ~

シュン7958

4:45 実は今はヤマダ電機RABI広島店になっているビルも以前は天満屋広島店という百貨店でした。つまり福屋〜天満屋〜三越と百貨店が3軒並んで更に近くにそごうがあった訳です。13:07 の広島護国神社は広島をホームとする広島カープやサンフレッチェ広島の選手首脳陣が毎年必勝祈願に訪れる広島を代表する神社です。13:35 パセーラにあるホテル棟はリーガロイヤルホテル広島が入っています。14:09 広島はエディオングループ創業の地でもあるので広島本店は旗艦店舗となっています。長々となりましたが、補足情報でした。

真言宗僧名,博雲 伊藤弘幸・

広島生まれの東京育ちです。ありがとう😃

ひま

いつまでたっても広島を都会と思えないのは大阪駅や博多駅と比べるからかな?

らむー

福岡>札幌>>広島>仙台や

とし坊

@らむー
札幌≧福岡>>>>>>>北九州>広島>仙台

福之助

タイムリーに今日広島旅行から帰ってきた時にオススメ動画に流れてきましたw
ご飯も美味しいし街並みも超キレイで最高の街でした!
あときれいな女性が多かったです✨笑

りこりす

丁寧にご紹介してくださり、広島県民の1人としてもうれしいです😊ありがとうございます。
2025年春には路面電車が広島駅の中に高架で乗り入れる予定です。
また是非いらしてください。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊
また行きます!

こうまペコス

初めまして!広島人ですがここまで広島市の良さを評価してくれて嬉しいです。これからも他県での色々な良さを教えてください。ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

hayna6 ΨΦ

元広島市民です、聞きやすく丁寧なナレーションで解説ありがとうございます。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

こちらこそ、ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️

dang ding dong

広島に何もない訳ない!
原爆投下直後じゃないんだから。
でもテーマパーク は欲しいよね

ゴットー

不謹慎にも程がありますよ

村上正旗

最近福岡が注目を浴びているが広島も捨てたもんじゃない‼️現在都市開発中であり後2、3年したら大きく変わる‼️大阪、福岡も近いし四国にも直ぐに行ける‼️福岡、札幌が人口が増えているのはどちらも北海道、九州と言う地区の出口で溜まり場だからだ‼️広島は四国、中国地方から出てくる奴らも平気でスルーする‼️それが札幌や福岡の様に関所でせき止められてるところと違うところ‼️

まり 相澤

流れ川じゃけえ流れるよ

まり 相澤

駅だけで満足したらいけんよ

まり 相澤

地元じゃけえ

まり 相澤

広島民です

ガミユウ

お好み焼き、美味しかったですか!!

岡村登

四十年前広島駅前のパチンコ屋で住込みで働いてましたがその頃は夜街中歩けないほど怖い処でした

30年くらい前住んでた時赤い服にオモチャなどを吊るして街を歩いてた人居たけどまだ生きてるかな

りょこん

広島市民あるある
広島市住みなのに中区のことを「市内」って呼ぶ

とも

あるある!
「広島行ってくるけん」は「本通りに買い物」という意味だった30年前…

まるまる🐲

札幌、東京、大阪、名古屋、福岡に比べたらいけんよね
上の五都市はやっぱりすごいですよ
地方都市としては割りと明るいよね

とし坊

おう!やっとまともなコメントあった。長らく東京にいて、Uターンして福岡住みで広島にも行ったことあるが、都会と呼べるのは、東京23区、大阪、横浜、名古屋。札幌、福岡、川崎はちょい都会。
他は片田舎です。
札幌や福岡ですら都会だと言ったら、東京人や大阪人に笑われるレベル。

ドラゴンナイト

まぁ普通だな

かおる

たきかに

t先生

主さんと同世代です!
広島を取り上げていただいて、ありがとうございます!
広島出身で小6まで住んでたんで、めっちゃ懐かしいと思いつつ、広島の街並みも良い意味で変わったなって思いながら見てました!

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

おぉー、それは嬉しいです😃
とても活気ある素晴らしい街でした☺️

広島銀行

パセーラはバブル時代無茶苦茶金があった時に作ったらしいね

ptptptptpt

親父から広大が都心部にあった時は、今よりもっと紙八は輝いてたと聞いた。
今は、街(紙八)を活気づかせる気が政財界にない!
やっぱり問題は大学が郊外に集中してるのはどうなのか?
昔は、人口が増えてたから郊外でも学生は集まった!
今はニーズが都心回帰!同じランクなら優秀な学生は広島は選ばれないよ今後、
高齢者や外人の巣窟である基町アパートあたりに大学とかがあれば、
街の活性化はいろんな面でプラスに働くと確信してる。
ただ信念がなく、やることなすこと中途半端な政治力では、
紙八の浮上も人口減も歯止めがきかないと思う。

うー

久しぶりに駅前行ったら別物ですね。

KOM

ずっとMAZDAユーザーだから、広島はなんとなく好き😊

YOSHI

広島駅周辺と言いつつ全く広島駅周辺が紹介されてない。

Shiro

札幌、仙台、広島、福岡
日本の地方中枢都市は最高です。その地方における首都って雰囲気がいいですね。

とし坊

すまんが、仙台や広島みたいな片田舎と一緒にすんなや!
北九州市や熊本ならともかく、福岡や札幌は、さすがに仙台や広島みたいな片田舎と同列ではないぞ。周辺市町村を合併しないで純粋プロパーの150万超だからな。しかも国際都市。
政令都市ランク
東京
大阪
横浜 名古屋 ここまでが正真正銘の都会
札幌 福岡 大宮 川崎 何とか都会と呼びうる
残りは片田舎。
特に仙台と広島は、周辺市町村を無理やり合併してやっとさ100万超えたハリボテ政令指定都市。中身な~し。

浅見エイトマン

会社の転勤で30年前広島市西区中広町に住んでいたけど広島駅周辺から街並みがすべて変わったね。綺麗なオシャレな街に変貌しているのに驚きました。色々思い出のある所なので旅行で行くことにしました。

Conqueror

広島県民だけど広島のグルメお好み焼きとかだけで大阪凄すぎん?

洋光台のクロネコ

都会過ぎは誇張し過ぎです。住心地や観光地としては魅力的だとは思います。

リオネルメッツ

広島あるある
広島市に住んでいるのに友達と本通などで遊ぶとき「今日市内で遊ばん?」と言ってしまう

コーネリア

広島の商店街は人通りも多いし店も沢山あって歩いてるだけで楽しい。アニメイトビルというサブカルチャーもあるから良い街だと思う。

t

地元をとても素敵に取り上げてくださり嬉しいです。ありがとうございます。広島に帰りたくなりました。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

こちらこそ、ご視聴ありがとうございました🙇‍♂️

おみ

広島城近くの高校は君の名はの高校のモデルになった高校です

ガッキー大好き

基町ですね!

ゲクラン

広島在住です。お好み村ももちろんおいしいですが、ちょっと外れたところにある個人経営のお好み焼き屋も、店それぞれの個性ある味でおいしいですよ。歩くたびに新しい発見があり、そういう店を探すのも広島ならでは、だと思います。

flutelife

そうそう、お好み村とやらは行ったことないですが、法事とかで広島に行くたび、小さなお好み屋を探して入っています。おいしいですよね~。私(72歳)は広島生まれでお好み焼きで育ちました。

とし坊

全国的に、お好み焼きと言えば関西風を意味する。広島のは、あくまで広島焼き。勿論、ダントツに関西風が人気。
関西風=お好み焼き。
広島風=広島風お好み焼き、広島焼き。

とし坊

店それぞれに個性のある味?そんなの、どこでもですが?

前田良平

私も広島県民ですけどよくある現象が広島県民は「広島はなんもないよー」って言っても他県民からすれば「普通に都会じゃん」っていう現象によく会う

punk tom

都会だけど何もない気がする。観光地は1日で回れる気もするし毎週行きたくなる商業施設もあるわけでもない。でも住んでて心地良いんだよな

とし坊

まさに井の中の蛙。笑。長らく東京にもいた、昔からのオリジナル政令指定都市のもんだが、仙台と広島は、周囲の市町村を合わせただけの張りぼて政令都市。
な~んもねえ片田舎。

とし坊

@punk tom 都会?笑。都会と呼びうるのは、ギリ札幌、福岡までぞ!

やまだたろう

変貌著しい広島駅前ですが、駅裏も負けじと開発中です。みんな来てね〜

Hardiani Makkulau

インドネシア🇮🇩🙌

池田定巳

画家推選 https://youtu.be/vyKd26d-FU4

Mina

広島は隠れカフェ名店も多いので探して行ってみてください☺️

内野彰三

来年は広島中央公園にサンフレッチェ広島の新スタジアムが出来るので楽しみです‼️😍

ya Tomo

高校は、公立高校NO. 1の基町高校ですよ。
『君の名は。』で出てきた高校モデルになった建物です♥️

とし坊

広島出身の知人が、広島の公立は論外、まともな家庭の子は、修道か広島学院のような私立に行くと言ってたぞ!

太郎

@とし坊 私立と言っても広島はピンキリやで。基町、舟入は普通にまとも。その他偏差値50〜60辺りの高校も悪くは無い。というか修道、学院は中学受験やから比較するのも意味わからん。子供に中学受験強制するのはおかしい話よ。その知人が視野狭いだけ。というかあなた広島アンチなだけやん。しょうもな。

都市開発撮影隊【広島の情報・魅力発信】

広島市民からすれば、数年前とは様変わりするくらいに街並みが変わりましたよね。本当にビックリです!
広島は、他の都市に劣らないくらい美しい街だと思います。
ちなみに、途中にあった立派すぎる高校、「君の名は」のモデルとなった高校なんですよ〜!
これからの成長が楽しみです。

IK **T

基町高校ですね。市内の県立5高のうちのいまやトップ高です。昔は国泰寺高校でしたが、どういうわけか人気上昇。基町高校出身の女房によると、そりゃー広島城の敷地内じゃけん、城内の学校いうんはどこの都市でも一番人気じゃねーーだと。

AJK

今まで住んだ街では広島は最高ですよ。とにかく街が奇麗。そして路面電車がとにかく素晴らしい。
福岡は路面電車を全部取っ払って地下鉄にしたけど、やっぱり路面電車は良い!!!

充希 和

妹が広島へ嫁いで市内に住んでいるが、も~12年以上行っていない。街並みだいぶ変わって驚いているが、駅ビルにあった大井っていうお好み焼き屋が流川へ移転して食べれなくなったのが残念。
ミニお好み焼き、握り5カン茶碗蒸し、汁、も~1品ついて2❓❓❓円。安くて美味しかった。

813 SONIC

広島空港が遠くて不便なので、東京への足は新幹線がメインという人も多いです。
新たなターミナルに広電が乗り入れてくるのが楽しみですね。

muroki55

オメガランドはもうないの?

ああ

コロナでお店全部閉まったとき、行くとこない人達がコーヒーとかお菓子買って、平和公園のベンチで食べてたわ…

さくら

今度は、是非“ズームズームスタジアム”と、駅北方面もよろしくお願いします🙏
駅南は、工事中ですが、駅北の方はキレイになっているんですよ😊
広島をご紹介いただきありがとうございました♪🙏

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

また広島の動画を作る際は、そちらも必ず映します!
ありがとうございます😊

ろびんろびん

倉敷?三原?の辺りから広島駅の2つくらい手前まで山とトンネルしかないから失礼ながら広島はあまり都会と思えなかった。でも動画見て広島歩き回りたくなってきた

A

旅行で行ったけど広島ほんとに好き

菊池龍馬

どこの県の方か気になるなー。広島人なんで嬉しいです!

арахис

この動画見てるだけで旅行した気分なれるわ

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊
使ったかいがあります🙇‍♂️

арахис

名古屋駅より綺麗で草

арахис

広島めっちゃ行きたい

とし坊

広島焼きと紅葉饅頭と牡蠣喰っておしまい。他、何もねえぞ。

HM

よく、初めて広島市に来て大きい街でビックリしたという方がいるけど、「そりゃ、プロ野球チームとJリーグのトップリーグに安定して在籍するサッカーチームがあるんだから。。。」と私が説明すると納得してもらえます。広島市民としては、海側も活性化させて、もう少し大きい街になって欲しいという方が多いかも。

勇斗 坂本

遊ぶところ多いのは東京か3大都市ぐらいかな。でも名古屋やあと福岡は都会だが観光や遊ぶところ少ないかな。食べ歩きは楽しそう😁

とし坊

それって、あなたの感想ですよね?
嘘つくの、やめてもらっていいですか?

勇斗 坂本

ららぽーと欲しい。

とし坊

昨年、福岡に来たけど大転けだぞ!平日ガラガラ、土日来るのは田舎もんだけ。地元民は行かない。

勇斗 坂本

千葉は流石に下かな。とりあえず仙台とどっこいどっこいかな。

勇斗 坂本

そごうはリニューアルしますね。楽しみ。再開発ラッシュだな。

勇斗 坂本

広島に恨みがある方がいますね。

藤田成朗

そごう新館は今年でなくなるよ‼️ 閉館で〜す

ひろ

無くならないよ本館の1階と2階を改装するだけだから

藤田成朗

名古屋に比べたらデパートも地下街も少ない❗ 広島に住んでるがそんな都会だと思ってない😕 千葉のほうがだいぶデカいらしい。行ったことはないが‼️ちなみに街1つなら梅田が1番大都会。東京は大きな街が散らばってるかんじだ

太郎 たぱ

楽しい動画ありがとうございます。旅行とか好きなのですが、仕事や子育て、お金もなくて、なかなかいけません。まるで、自分が散策しているように楽しめました。広島は昔いったことがありますが、すごく発展してますね。次の動画も楽しみにしています。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊
是非、次も楽しみにしてて下さい🙇‍♂️

さんみん

広島の紹介ありがとうございます!広島の良さをたくさん知ってほしいですし、知りたいな!って感じて頂けたら、県民として嬉しいです!

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます!
他県の方にも、拡散されると思いますので広島魅力が伝わったら自分も嬉しいです!

その残像です

地下鉄がない理由はズバリ軟弱地盤で費用がエグいから
他の都市の倍はかかるらしいです
川が多くても建設されてる都市はそれだけ都会ってこと
広島レベルじゃ莫大な建設費をペイできないんですよね

Takuya

去年、東京23区から広島市に引っ越した。
正直全然都会じゃない。埼玉の浦和に負けてる。遊ぶとこ少ないし山ばっか。

その残像です

山ばっかって…
あなたの言う広島市って安佐北区のことなんですかね?
あと浦和は草です

その残像です

東京と比べるのはやめてほしいですね
あれはレベルが違います
それにしても浦和…
大宮ならまだ分かるんですけどね

арахис

長野のワイからしたら広島めっちゃ都会だし良いところそうだけどな

DAVID SILVA

東京と比べたら大阪や名古屋だって部が悪い。
都会度で比べてもしょうがない、東京とは違う文化を楽しんでください!

リオネルメッツ

多分住んでる場所だと思う俺も広島住んでるけど安佐北区とかはまじで山でも都会はちゃんとした都会でいいところもある

二重丸

東京を簡単に利用出来る、東京周辺の街は広島よりも上だと思い込んでるよね。

わしじゃわい

浦和wwwwwwwww

りょこん

浦和が上なのは当たり前やん、そりゃ東京が近いから発展してなきゃw
むしろ広島と比較対象にしてる時点で浦和も大概ってこと

なかしん

浦和なんか住宅しかねーだろ
浦和は高校野球だけ

ntw pkygaj

山ばっかりだけど、山登り好きには近くに適度な山があってありがたい😊

もらもら

広島駅周辺はここ30年で劇的に発展しましたが、それまでは戦後の風景すら残っていました。JRも、もともと京都、大阪などと同じく、都市の中心部でなく、すこし離れたところを通り、主要駅は当初、玄関口にすぎなかったからです。他方、広島城そばで県庁など主要な行政機関が集まった紙屋町、八丁堀などの地域が、ダントツの中心地でした。この番組のタイトルはちょっと違和感がありますね。そちらの中心地域は基本的に、広島駅周辺とは呼ばれません。東京をガイドする番組で、東京駅周辺という名で、新宿や渋谷まで紹介しないのと同じです。

井川照三

何が都会かよ、他県民から46番目に嫌われる街じゃないの、被爆者を冒涜する原爆を売り物にし、一人被害者面
をしている街でしょ。一歩出ると肥溜めの匂いがして、風情が汚く何処かの国とよく似てる。
インフラが整ってない
車オンリーの街。
政令なのにサブウェイがなく、尻切れトンボのアストラムラインを自慢する都会ぶった田舎っペ、移動手段がお粗末なため、車・車・車だらけ渋滞一人前。
ざっとこんなもん。
おまけに物価が高くて住みにくい。
物の調達が遅く、それ故高くつく理由になる。
とにかく物が直に入らない在庫のない街。
早く引っ越したい。

あつぱる

12月に研修で初めて広島に行きました。仕事後散策したけど都会すぎて凄い楽しかったのと地下道が入り組んでる?ので迷って30分くらいかロスしました笑
夢の広島のお好み焼きも食べれて最高でした。
cx60があったのはマツダが広島だからだったんですね、知らなかったです。

たーこ

広島は、人少ないですよ、アーケード街は、薬通りです、

miami5am

広島出身です。広島市を素敵に紹介してくださってありがとうございます!広島市、とても住みやすいです。また来てくださいね😀

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊
また行きます!!

akira takata

再来年、広島駅ビルの2階に路面電車の乗り場ができます。路面電車は広島のシンボルです。

あかさたな

広島遊ぶとこ少ねーよ!!!!笑笑(広島県民)

ひまです

それな

арахис

広島で少ないなら長野なんか一個もないわw

あぁ

それなすぎる😂その代わりスポーツが盛んで嬉しい

ひまです

@あぁ それは間違いない

うー

広島より遊ぶ所多い県の方が少ないけどな。

なかしん

@арахис 長野県舐めるなよ

арахис

@なかしん 長野は好きだから舐めてはないが若い人にとってはつまらん

blackrb

広島は遊園地とか無いのがね。何故か続かないよな。
ニュージーランド村も良かったんだが。by広島市民

Megumi Foever Love

嗚呼、ナタリーよ・・・

blackrb

@Megumi Foever Love
ナタリー懐かしいです。
呉ポートピアとか。
ナタリーで、昔ねるとんみたいな大規模な合コンがあって行きました。😆
のうが高原もありましたね。
オレは知らないんですけど、楽々園にも遊園地があったとか。

Megumi Foever Love

@blackrb
楽々園はパットパットゴルフとか屋上のミニ観覧車がありましたね

blackrb

@Megumi Foever Love
パットパットゴルフって、楽々園が発祥の地って聞いた事あります。😄

菊池龍馬

なぜかスポッチャもないし

ゆゆ

精力剤❗️

真面目知老

4:33 唐突なあかひげ薬局😅

たか

まあ、広島に地下鉄が発展していない理由は、広電が強いからなんですよね。アストラムラインのエリアからもわかります。
被ばく後、すぐに復旧させた恩恵は大きいので、広電は強いです。

ひらひら

中洲で軟弱地盤ってのが理由🧡

うちはイタチ

@ひらひら それ信じてるやつあほ

還暦番長

広島は仕事でなん十回も行きましたが超多忙でドームも広島球場も行ったことがありませんでした 定年迎えてやったゆっくり行って来ました 上記の他 宮島 被服工廠、、、堪能出来ました お世話になった広島に行けて本当によかったです 私見ですけど広島が大都会である証拠のひとつはプロ野球選手を沢山輩出していることが上げられると思います

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

セリーグ球団があるのも凄いですよね!
コメントありがとうございます🙇‍♂️

榎志帆

映っていた大きい高校は、広島でめっちゃ頭がいい高校です!しかも、ここの高校の校内の一部が君の名はで使われていました!

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

そうなんですね!
教えて頂きありがとうございます😊

арахис

基町なんだ
初めて知った

わしじゃわい

広島で5番目くらいやろ

かなた☆

@わしじゃわい広大福山、AICJ、広大附属、修道、如水館特進S、基町って感じかな。
公立では1番頭いい。

とし坊

田舎県だからだろ!本当に、これだから、井の中の蛙は!
広島出身の知人が言ってたぜ。広島の公立はダメ!まともな家庭の子のまともな子は、修道や広島学院などの私立に行くと。

とし坊

@かなた☆ 東京や大阪や神奈川なら、学区3番手か4番手レベル。何十とある学区のうちの、だぞ!

Kun Cygnus

日本一の転出超過県をちゃかさんでつかあさい。路面電車なんかある都会はなあで。
駅前福屋をスルーしたのは大手も撤退するほどガラガラなのを知ってましたね。唯一の地下街もカープ撤収でシャッター街じゃが。
原爆ドームは修学旅行を集客する為の維持費が大変じゃし千羽鶴の焼却も間に合わんのんよ。
偏向編集は大変だったと思いますが都会にあるべき人ごみが全く映ってませんでしたねwww。
私もやりがちですが観光客しか注文しないスペシャルを食べちうんですよね。県民はお好み焼きに牡蠣を入れません。なぜなら不味いからです。

DAVID SILVA

本当に広島の人?
つかあさいなんて使ってる人初めて聞いた(笑)
転出超過は8割位は広島市外の人らしいので広島市内とはあまり関係無い。
後、東京にも路面電車はあります。

aaa

クソアンチいて草

りょこん

路面電車は札幌にも大阪にもあるんだけど…あと[つかぁさい]ってw
ばあちゃんでも言わんよ
カキ入れんのはわかる。

熊五郎

岡山県民ですね。その方言は。

DAVID SILVA

@熊五郎 調べたら広島が発祥だけど岡山や島根で年配の人が使用するそうです。

Kun Cygnus

そうかクソアンチだったんですね。
広島に初めて来たときは、朝からダラダラ歩いてるので逆に疲れないのか不思議でした。
でも、今では朝からダラダラ歩きも慣れましたよ。

雅人 鈴木

広島といったらダサマツダ!!!!
もっと格好いい車作ろう!!!!

たき火

見るセンスないね笑

雅人 鈴木

@たき火
見るセンスない!?
えっ????
マツダに格好いい車ないっすねぇー
見る目ないのは、お前な!!!!!!
眼科いってこい!!!!

アル・マジロ

君に気に入ってもらえなくてもかまわないけど…‼️

雅人 鈴木

@アル・マジロ
別に気にいろうともしてないしな!!!!!
返信が、草すぎる!!!!

Naoki.K Hiroshima

@雅人 鈴木
貴方には走りが鈍いトヨタのハイブリッドが、お勧め。自分の物差し・価値観が無い貴方にはお似合い。

雅人 鈴木

@Naoki.K Hiroshima
お前にオススメされるすじあいないねぇー!

R- Kelly

@雅人 鈴木 マツダに恨みある奴で草
マツダ乗らんかったらええ話
興奮すんな底が知れるで?ww
工場リストラされた人?www

aaa

マジで言ってる?マツダはかなりセンスいい部類だと思うけどな。

うー

@アル・マジロ どうせTOYOTA信者でしょ。

なかしん

@aaa マツダの車かっこいい

Megumi Foever Love

ヒョンデ信者は黙っときんさい

藤田輝昭

広島は大都市で又魅力的な🏘町だと思います。まず🏘町中には近代的なビル🏢や高層ビル🏢が立ち並んでいてとても都会的ですね。八丁堀から紙屋町は広島の目抜き通りですね。もうこのあたりはビル🏢の密集地帯。そして広島も地下街があるのですね。規模は小さいですが流石は120万都市だと思いました。又なんと地下鉄がありびっくりしました。短い路線ですが。広島に地下鉄が造らなかった理由は川が多く地下鉄工事が難しい事、広島電鉄の路面電車がある事からですね。そしてなんと言っても1945年8月6日に米軍機B29エノラ・ゲイから投下された原子爆弾💣リトルボーイで広島の🏘町は廃墟とかしました。あれから78年今の広島の発展は復興は凄いものがあると思います。これからも広島が全世界に平和の尊さを発進出来る日本🗾屈指の大都市として発展していく様に願ってます。

麻生浩司

広島駅東エリアのマツダスタジアムにも行くべきでしょ。
あと、広島城まで行ったなら、新サッカースタジアムの工事中も。

john galli

北口の方も見たかった。

優希official

北口はまじで何もないです

aaa

北口は軽い商業施設と、デカめのホテルが数個、バスロータリーがあってそれらが結構新しく整備されたものなのでかなり綺麗です。

ごはんおかず

皿にとって箸で食べる時点でアウト。

Frontier蒼

それは広島の人でもやるてw
なんのプライドやw

BlueJays

そんな決まりねーよ😂

Frontier蒼

@BlueJays それなwww

yamato ohzu

たいぎい人

わんちく

お店の人もお皿で食べる?って聞いてくることもあるぞ笑

Frontier蒼

@わんちく ほんまそれなw

真面目知老

余程のこだわりがあるんでしょうね。まぁ自分もヘラだけで食べますが。他人に強要はマズいかな😓

ごはんおかず

@Frontier蒼 以下コピペ
お店で鉄板からお好み焼きを食べる時、お箸と一緒に小さめのヘラが出てくることがあります。ヘラで食べるかお箸で食べるかは自由ですが、子供の頃にヘラで食べられるようになったら一人前になったと広島出身の方は口々にしていました。(^^)
ヘラで食べることが当たり前!という考え方は無いようですが、熱々の鉄板からヘラでいただくのが粋な食べ方として紹介されていることもあります。
子どもか?

ごはんおかず

@BlueJays 頭は子どもか?

ごはんおかず

@Frontier蒼 お前もなwww

ごはんおかず

@わんちく 子ども思ったんじゃない?

Frontier蒼

@ごはんおかず いや、俺はずっとヘラで食っとるよ。でも広島の人みんながヘラで食ったからって一人前になってなんか言うやつはおらんぞw
だからそうやって皿にとって食べる時点でアウトとか書いてるのに意味がわからんって言ってるだけ。それと最後の子供とか大人とか関係ないからな?大人でも箸で食っとる人おるし。
全部が全部お好み焼きだけで1人前になったとか言えると思ったら大間違いやぞ。
それと君はヘラで食ってるから1人前って言われたんかもしれんけど、脳みそは子供やからな?w

ごはんおかず

@yamato ohzu 子供ってすぐにたいぎいって言うよね。

ごはんおかず

@yamato ohzu 更にコピペ。
小皿に取ってお箸で食べても良いのですが、広島人のお好み通はヘラで一口サイズに切ってそのまま口に運びます。こうするとお好み焼きの綺麗な層を崩さず食べることができるんです。少し難しいですがお箸で食べるより美味しいので是非挑戦してみてください!
昔から広島ではあなたみたいな人を駄々っ子と言います。

FD20

首都圏の駅でいうと、どれくらいの規模なんでしょうか?
広島へは行ったことがないので気になります。

Oshirinoana kara kon’nichiwa

取手

広島市の資料で、
JR在来線 13万人/日
JR新幹線 1万人/日
広電広島駅 5万人/日
と書いてあるので、取手駅の3倍以上の乗降客数があるみたいですよ。

Oshirinoana kara kon’nichiwa

@あ 乗降人員で言えば赤羽、大森ですかね。ただ赤羽、大森はJR線のみで広島駅と同等なので規模は広島より上かな?

その残像です

単純な規模でいうと上野
乗降客数なんてアテになるわけないでしょ
そもそも住んでる人口が違うんだから
あと広島駅は中心部じゃないし

その残像です

「都会」なのは圧倒的に上野だけどね

その残像です

やっぱ上野は盛ったかもしれん

修 亀本

川崎と人口が近いかな。

ohtori3

@Oshirinoana kara kon’nichiwa 首都圏のベッドタウンの乗降客数と比べて街の規模はわかりませんよ。なにせベッドタウンはその名の通り寝に帰るだけの町で住民の大半が都会に出稼ぎに行く街だから朝夕ごとに民族の大移動してるんだから乗降客数が多いのは当たり前。街の規模的に言えば大森なんて良くて広島の1/10がいいところ。

とし坊

立川か八王子。

David Coldstar

今年のG7サミットは広島ですからね
福岡市と広島市は日本の都市で勢いが本当に感じられます。広島平和公園周辺はヨーロッパの都市のように整備されてて驚きました。
新幹線開通に向けて札幌市も再開発ラッシュになってきました。日本に元気な大都市が増えて欲しいですね

とし坊

おい!さすがに札幌や福岡が広島なんぞと一緒にされるいわれはないぞ!広島と同列に扱っていいのは、同じく武闘派ヤクザのメッカで、超柄悪くて、片田舎の北九州市ぞ!
サミット開催都市は、護衛のこと考えて、最近は都会を避ける傾向ぞ!馬鹿ですか?
政令指定都市総合格付け
東京
大阪
横浜 名古屋 ここまでが正真正銘の都会
札幌 福岡 川崎 都会と呼べなくもないレベル
あとは名ばかり政令指定都市の片田舎。
特に仙台と広島は、周辺市町村を無理やり合併してやっとこさ100万超えのハリボテ政令指定都市。中身な~し。
東京人「福岡が都会だってよ?冷笑」
福岡人「広島が都会だってよ?爆笑」
福岡や札幌のもんは、東京や大阪に比べると田舎だという自覚くらいあるぞ!

uc

そりゃマツダの街だしな、

Mr.むぅちゃん

正確に言ったらマツダはお隣の府中町なんです…

aaa

@Mr.むぅちゃん 正確には隣というか広島市の内部に独立してあるという感じかな。

リオネルメッツ

@aaa 国でいうとバチカン市国的なな感じっすね

朱雀

やっぱり広島凄い!
僕の地元太田市にも来てください!(観光地は金山城跡、グルメは上州太田焼きそばぐらいしかないですがw)

朱雀

政令指定都市や県庁所在地は全て行くんですか?

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

@朱雀 さん
大きな都市と県庁都市は全ていきますよ☺️

起きたら3時

4:34???

八神太一

来ていただきありがとうございます。2025年には更に都会になるのでまた来て下さい。

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

ありがとうございます😊また来ます!

とし坊

広島ごときを都会と呼ぶなら、福岡は大都会と呼んでいいですか?

松前知里

結構良かったよ。

japanese teacher tsuyopon

広島に来てくださりありがとうございます!
広島城近くの基町高校は君の名はのモデルになったんですよ!
13:32のそごう新館は6月で閉店するんですね。。。。
下町っぽい横川エリアもあるのでそちらも行ってみてください。
都会と川が調和した街並みが広島って感じでヨーロッパにありそうな感じがします!

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

そこも盲点でした、情報ありがとうございます🙇‍♂️

藤田成朗

君の名はって あの ぜんぜんぜん🎶のアニメのやつですか?😲彼女と名古屋で見ましたが 広島の高校がモデルだったの?

やまだたろう

広島唯一のハイブランドビルなのに残念。HERMES撤退とかありませんように。あとレストラン街も残してほしい

小林利成

来週、広島に行くからタイムリーな動画👍👍👍

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

嬉しいです☺️是非ご参考にして下さい👍