【動画は毎週火曜・金曜更新!】
日本一周101日目
今回は岡山編!
日本三大稲荷のひとつと知られる最上稲荷や、桃太郎ゆかりの地・吉備津神社を巡ってきました。
後半は毎度おなじみの食レポ動画となっております。
由緒正しきお寺からB級グルメまで・・岡山はとても楽しい街でした。
一緒に旅気分を味わってもらえたら嬉しいです。
■今回お世話になった場所
・最上稲荷(最上稲荷山妙教寺) https://inari.ne.jp/
・吉備津神社 https://www.kibitujinja.com/
・中華そば 山冨士 https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33005774/
・えびめしや http://www.indeira.net/ebimeshiya/index.html
【前回の動画】
・【岡山観光】城下町からイギリス建築まで!倉敷美観地区をのんびり散策!【アラサー日本一周】│#78
【この旅のルール】
①予算は100万円
②期間は半年以内
③各都道府県の食べログ1位のラーメン屋さんを制覇する
【プロフィール】
現在30歳。
仕事に大きな不満も無く日々を過ごしていましたが、ただ何となく毎日を過ごしている自分に違和感を感じて『今本当にやりたい事をしたい!』と考えるようになり、去年退職を決めました。
現在、10万キロ越えのバモスで車中泊をしながら日本一周の旅をしています。
人生の備忘録として、各地を巡りながら動画を投稿していきます。
皆さんにはこの旅の証人になってもらいたい…!
■Twitterにて最新の旅の様子を発信しています!
https://twitter.com/home?lang=j
#日本一周 #旅VLOG #ちゅんばら
動画コメント
私が旅をした時は、倉敷から瀬戸大橋渡る予定が…何故か岡山の桃太郎に惹かれて進路変更(笑)吉備団子も美味しかったし、桃太郎関係の神社仏閣が多々あり、公園らしき場所にも桃太郎さんが💕ガッシリとしたお城もみたし…ご時世で制限があるのは本当に残念です…
いつかリベンジを(๑•̀᎑<๑)و ̑̑"
しかし、B級グルメは知らなかった!
流石です👍✨
私も後から桃太郎の地というのを知ったので、もっと寄り道したかったです😭
観てて楽しかったです٩(。˃ ᵕ ˂ )و✨
嬉しいです☺️
旅気分味わってもらえたら嬉しいです☺️
心が洗われるような動画✨
ラーメンも珍しくて食べたいです❤️
ありがとうございます😊
それぞれ個性があって面白いですよね☺️
最上稲荷、行ってみたーい!!!
岡山のラーメンもきいねぇ、ゲソ天入れるの珍しい。秋田にもラーメンにかき揚げや天かすを入れる文化はあるけど(´∇`)
えびめしも初見!!
いいなぁ全国の旨いもの食べたいなぁ〜٩(๑>∀<๑)۶
ラーメンにかき揚げ😳✨
絶対美味しいのに見たこと無いです😳