丹波篠山 / 城下町とレトロな街並みと食べ歩き / 観光客の多い人気観光スポット / 兵庫県観光スポット / vlog

兵庫

丹波市・丹波篠山市の各エリアには、穴場から人気のスポットまで、いにしえの歴史と文化を感じる様々な観光スポットがある丹波篠山市。
レトロな街並みや風情ある城下町に、食べ歩きを楽しめるおすすめの観光スポットです。

チャンネル登録&高評価していただけると今後の励みになります。
わたたび-watatabi-【チャンネル登録】URL
▶︎https://www.youtube.com/channel/UCaLPXMxtXyBvjKqMPz1ewrQ

——————————————————————————————————

【チャプター】
0:00 オープニング
0:52 目的地まで
1:31 篠山伝統的建造物群保存地区
3:17 食べ歩き おみやげ
8:36 まけきらい稲荷神社
11:08 春日神社
12:15 エンディング
  

——————————————————————————————————

【おみやげ処 森本】
▶︎ 〒669-2325 兵庫県丹波篠山市河原町206
https://tourism.sasayama.jp/morimoto_shop/

【阪本屋】
▶︎ 〒669-2323 兵庫県丹波篠山市立町101−1
tanba-sakamotoya.co.jp

【パンのプー】
▶︎ 〒669-2331 兵庫県丹波篠山市二階町57

【丹波篠山百景館】
▶︎ 〒669-2331 兵庫県丹波篠山市二階町58
https://100.tbsm.jp/about

【大正ロマン館】
▶︎ 〒669-2332 兵庫県丹波篠山市北新町97
http://tanbasasayama.hyogo.jp/

——————————————————————————————————

関西を中心に観光地やグルメ、カフェなどアップしています。良いなと思ったところを動画にしていきますので、見て楽しんでいただけたり、旅の参考になれば幸いです。
【好評価】また【チャンネル登録】していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いしますm(_ _)m
わたたび-watatabi-チャンネル登録URL
https://www.youtube.com/channel/UCaLPXMxtXyBvjKqMPz1ewrQ

——————————————————————————————————

▼【おすすめ動画】

【兵庫県】淡路島 / 観光スポット / 道の駅 / ひたすら食べ歩き/ vlog

マイカーでサファリ【姫路セントラルパーク】vlog

奈良市内をぶらり旅 / ならまち / 古民家カフェ / 奈良 観光 / vlog

天橋立で食べ歩き / カフェ / 京都 観光 絶景スポット / vlog

——————————————————————————————————

【撮影機材】
▶︎iphone12ProMax
▶︎GoPro HERO8 Black
——————————————————————————————————

【編集ソフト】
▶︎Filmora
——————————————————————————————————

【音楽】
▶︎
별 헤는 다락방 Starry Attic

404 Not Found
フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード|DOVA-SYNDROME
フリーBGM音楽素材を無料ダウンロード配布しています。商用や非商用など、用途を問わず連絡不要でご自由にご利用頂けます。

#兵庫 #丹波篠山 #食べ歩き #観光 #城下町 #旅行 #風情 #レトロ #紅葉

動画コメント

ぐっさん環状

丹波篠山で無電柱化のニュース見てから
兵庫県では無電柱化が進んでいるように思えた。
阪神大震災以降の神戸では急ピッチで無電柱化が進んでいるって聞いたから今後、日本では兵庫県を見習ってどんどん無電柱化を進めてほしい👍

石毛弘子

私も❤️行ってみたいです🍀(≡^∇^≡)独り旅好きなんです。色々な所にゆっくり、行きたいですね🎵💕🎼🌸良いよね。情緒豊で。

わた旅-watatabi-

独り旅いいですね😊🍀
ご紹介していませんが、篠山城跡や資料館、歴史村に美術館など、まだまだ観光施設が沢山あります✨

石毛弘子

@わた旅-watatabi- いつかは❤️絶対に、行ってみたいです🍀(≡^∇^≡)人と人との繋がりや、町や市の繋がり食の繋がり、良いですよね🎵

pomupomu

丹波篠山出身です
懐かしいです

わた旅-watatabi-

観光客で溢れるすごく良い所ですよね🍀

勇 五十嵐

篠山に一年位住んでたよ。とっても良いところだよ。

わた旅-watatabi-

一年と言えど、こんな素晴らしいところに住んでたなんて羨ましいです🥺

勇 五十嵐

@わた旅-watatabi- 今でも篠山の人連絡取り合ってるよ。

おふ

黒豆スイーツの中ではアリスの黒豆プリンが1番おすすめです!
あと、まちなかは和菓子屋さんがいくつかあってひとつからでも買えるので是非寄ってみてください!特に秋冬は地元の栗を使ったの栗餅と栗大福がでるので!(自分が1番好きなのは諏訪園の苺大福です)
動画楽しかったです、ありがとうございました😊

わた旅-watatabi-

栗大福に苺大福…美味しそう!
和菓子をメインにリベンジしに行きます😊
情報ありがとうございます🍀

おふ

実は焼き栗屋さんは一年中半額と書いてあります

わた旅-watatabi-

一年中半額にも驚きますが一年中栗が置いてあるのですね😅